『故障』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 2630QM/2GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.8kg FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルのオークション

FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデル富士通

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ビターブラック] 発売日:2011年 1月20日

  • FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデル

『故障』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

故障

2011/08/07 21:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデル

クチコミ投稿数:1件

富士通の他のモデルですが、購入して1年1ヶ月で故障しました。今回はメーカーへの信用度も考慮して購入しましたが、結果としてこれまで利用したPCで最短の故障記録、しかも修理代5万いくらのところを3万6千円くらいの上限で、と言われました。当方はライトユーザーで週2,3日の利用。利用環境も綺麗(だと思う)、室温も安定した環境です。ということで、富士通の製品への信頼はなくなりました。修理代を出すなら他社に買い換えたいのですが、HDのバックアップをとっていなかったので、とりあえず修理するしかないという現実です。富士通を購入される方は、延長保障をぜひお勧めします。

書込番号:13347724

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/08/07 21:52(1年以上前)

壊れたのがHDDじゃなかったら、取り出してデーターを救出する事も可能ですよ。

書込番号:13347780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/08/07 21:58(1年以上前)

>富士通を購入される方は、延長保障をぜひお勧めします。

富士通に限らず、一年以上使う可能性があるなら延長保証に加入する方がお財布にはやさしいですね。

書込番号:13347819

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2011/08/07 22:01(1年以上前)

気持ちは分からなくもないが、こう言った商品は延長に入っておくのが基本だしHDDのバックアップを1年以上も取ってないなんて正直信じられない・・・少なくても数ヶ月(2・3)に一度のバックアップはこれも基本かと・・・。

書込番号:13347844

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/08/08 00:10(1年以上前)

 >富士通の他のモデルですが、

この機種が、悪いという訳ではなく、他の機種の事を言ってるんですよね?

情報としては、実機の所に書いてもらった方が、参考になるんですが…

書込番号:13348545

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2011/08/08 02:40(1年以上前)

サンダーランドさん>

まあ、工業製品なんで「いつまでは問題なく使える」とサービスレベルを保証していない以上は、
製品の保証期間が切れる前に買い換えるか、もしくは初めから「これだけの期間、利用することを
前提としているので、その間にトラブルが起きたら困るから.....」ということで
延長保証 or メーカー保守(ビジネスモデルの場合)は加入しておくのが懸命だと思います。

個人的には Note PCの修理を行う場合でも部品代がバカにならないので、自宅で保有している Note PCは
原則「購入時の延長保証(中古で販売店購入の場合)か、もしくはメーカー純正保守(詳細は伏せますが
ビジネスモデルを購入することがほとんどなので、メーカー側保守の契約を別途行っている)は必須」
としています。
個人的なお話で大変恐縮ですが、この前も苦しいお財布事情(苦笑)から保守契約入れましたし。
>hp care pack国際オンサイト保証5年間(hp EliteBook 8540wにて)

最終的にご自身の購入製品に対する重要性を加味して、保険の意味で延長保証 or メーカー保守は
初めから契約しておいたほうが良かったのかもしれませんが、こればかりは個々人の考え方の違いも
ありますので、私の事例として commentさせて頂きました。

#国際オンサイト保証までは要らない、という
 考えもあるんですが、いつどこで故障するか
 解りませんから、やむを得ず、ってところです。

書込番号:13348924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/08/08 22:01(1年以上前)

>富士通の他のモデルですが、

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11
適切なカテゴリに書き込みましょう
書き込み数が多いからといって、他の製品の掲示板に書き込んでも、逆に適切な
回答がもらえなくなるばかりでなく、掲示板を閲覧する方への迷惑となりますので、
カテゴリ違い(製品違い)の書き込みは削除対象としています。
必ず適切な製品カテゴリに書き込むようお願いします。

書込番号:13351852

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデル」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデル
富士通

FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 1月20日

FMV LIFEBOOK AH77/C 2011年春モデルをお気に入り製品に追加する <153

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング