『4回修理してもなおりませんでした』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 2670QM/2.2GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.9kg FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのオークション

FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2012年 1月19日

  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルの価格比較
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのスペック・仕様
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのレビュー
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのクチコミ
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルの画像・動画
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのピックアップリスト
  • FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル

『4回修理してもなおりませんでした』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル」のクチコミ掲示板に
FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルを新規書き込みFMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

4回修理してもなおりませんでした

2013/02/02 01:57(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル

クチコミ投稿数:44件

モニターやハードディスクに初期不良があり、繰り返し修理に出していた者ですが、やっぱりどうしてもなおりません。
結局昨年の内に4回修理して現在にいたりますが、以下の症状が改善しません。

(1)スリープにしたりシャットダウンしたりした時、画面は暗くなるもののそのまま落ちずにずっと発熱およびファンが激しく回っている状態が続き電源ボタンもきかなくなることが度々ある。たまに使用中に時計含め完全に動かなくなることもある。いずれも長押しで電源を落としてセーフモード選択画面から再開するしかない状態になる。

(2)起動時や外付け接続時の内部機械音や起動音楽が関係ない時に脈絡なく鳴る。

(3)起動後、モニター設定の一定時間経過前にも関わらず画面が暗くなることがある。

(4)負担をかけていない状態でも頻繁に発熱およびファンが激しく回る。

(2)〜(4)は単独ならさして気にならない症状ですが、(1)があるのでこれらも強い不安要素になっています。
年明け後もサポートの方の指示で、リカバリしたり、無線LANを設定しなおしたり、システム構成から最低限のプログラムしか動かないように設定したりもしましたが、やはりそういう問題ではないようで、結局なおりません。
4度目の修理後はモニターの位置もボードに比べて右にずれてついた状態になってしまいましたし(以前の点滅モニターよりはるかにマシですが)、ききにくいキーも出てきました…。
前のパソコンが老朽化してきたので安心のために買い換えたのに余計不安になる品でした…。
日本製でつくりがいいということを強調していた品だったので購入したのですが、がっかりしました。
不具合のないパソコンが欲しいです。

書込番号:15703854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/02/02 06:52(1年以上前)

可能かどうかは知らないけど、返金してもらって違う機種に変えるって事は出来ませんかね?

今までの経緯を話して購入店に相談してみてはどうでしょうか?

書込番号:15704166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:40件

2013/02/02 06:59(1年以上前)

いや、スリープ使っている時点で不具合を誘発しているようなものですよ。
毎回のように書き込みますが、スリープの機能は欠陥があるので使わないでください。
苦情ならマイクロソフトのほうへ。

その他不具合はその固体のみ発現している様なのでどのような利用環境によって起きているか詳しく検証する必要があると思います。
初期状態であれば普通に使えませんかね?

書込番号:15704177

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31403件Goodアンサー獲得:3136件

2013/02/02 09:34(1年以上前)

うちのパソコンはスリープで暴走したりしませんよ。

Windows XP, 7, 8と使ってますけど、アプリが不安定になる以外の副作用はないです。電源関係が弱いのはBIOSのデバッグがおざなりだからだと思いますけど。

SONYがその辺を内製している理由ですが。

とっとと返品したほうがいいですよ。電源関係が弱いノートって使いものにならないから。

書込番号:15704664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2013/02/02 12:10(1年以上前)

みなさんご返信ありがとうございます。

>マジ困ってます。さん

購入店はネットのショップで購入から半年以上過ぎていて、既にメーカーに繰り返し修理に出しているので、相談しづらい状況です。
また、メーカーでは交換対応はできず修理のみ可能とのことでした。
現在可能なのは、作業員さんがウチに来てリカバリを代行してくれるというものですが、無意味そうで頼む気になれません…。
そのうち富士通以外のものに買い換えようかと思います…。

>にしなおんちゅうさん

過去の書き込み確認させていただきました。
以後、スリープの使用はやめておきます。
ウイルス感染等も確認できず(セキュリティソフトはニフティの24時間)、リカバリしても常駐プログラムをマイクロソフトの元からのもの以外全て切っても症状はなおらないです。
熱暴走でもないのに突然のシャットダウンが起こることや、画面の常時点滅は最初の2回の修理(ハードディスク交換とモニター交換)で前者はぐっと減り、後者はなおりましたが、その他の不具合はメインボードを交換してもなおりません。
メーカーでも時間をおいて調べてもらいましたが、わからずじまいでした。

>ムアディブさん

返品ができるならしたいところです。
修理4回でメインボードは2回も変えて、メーカー側も最初にまるまる交換した方が安く済んだだろうに…と思うのですが…。
修理対応しかできないようです。

ありがとうございました。

1年も使わずに買い換えることになるのかなぁ…。

書込番号:15705361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:40件

2013/02/02 13:29(1年以上前)

宝くじの1等に当選する人もいれば逆に振れる人もいるのでしょうね。
泥沼に嵌るとどうしようもないときもあります。

作業員がどの程度やってくれるかによってですが、金銭的にかからないのでしたらやってもらうというのもありですね。
半年以上での返品交換はかなり厳しい。
ショップ独自の保証とかに入っていたら何とかなっていたかもしれませんが・・。

書込番号:15705683

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31403件Goodアンサー獲得:3136件

2013/02/02 15:57(1年以上前)

「そろそろ返品にした方が良くないですか?」って水を向けてみるとか。
または「まさか、中古のパーツを使って修理とかしてませんよね?」辺りを突っついてみるとか。

書込番号:15706271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2013/02/02 17:43(1年以上前)

再度のご返信ありがとうございます。

>にしなおんちゅうさん

こちらも行なったリカバリを作業員の方が代わりにやってくれるだけで、あまり意味なさそうなんですけどね…。
それで直後に不具合が起きないかどうか確認するらしいのですが、直後に少し試しただけではおそらくその時は不具合は起こらず、結局また後日同様の症状が断続的に起きて…ってのが目に見えるようで…。
リカバリのためのバックアップも手間なので、しばらく様子見して頼んだ方が良さそうだったら頼んでみます。

>ムアディブさん

修理4回(後半は来てもいただきました)で、ハードディスク、CPU、メインボード(2回)、モニター(なぜか2回)交換修理でダメだったので、接続やらなんやら全体としてのつくり自体がまずかったりで返品交換の方が良くないかとは聞いてみたのですが、1週間時間をおいての回答で、返品交換はできないルールらしくできるのは引き続き修理対応とのことでした。

まさか中古パーツを使ったりはしていないと思うのですが、1回目はモニター異常メインで修理に出したのにハードディスク交換のみで戻ってきたり(2回目の修理の際に今度はモニターのみ交換)、メインボード等の交換直後に交換済みのはずの箇所にホコリが積もっていたり、出張修理では作業の方の工具が内容に対応するだけ揃っていなかったり、モニターがずれて付いていたり(今も)、見ていて金属片などが基板周辺に散りそうで不安だったりと、製品紹介でうたわれていた「富士通日本製のつくりの良さ」への信頼はガタガタになりました…。

2つ前に使っていた富士通のノートもあまりよくなくて「もう富士通は買わない」とか思っていたのですが、今回「つくりの良さ」アピールにやられました。

書込番号:15706709

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル
富士通

FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月19日

FMV LIFEBOOK AH77/G 2012年春モデルをお気に入り製品に追加する <339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング