『デスクトップとの違い』のクチコミ掲示板

2011年 5月19日 発売

LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2410M/2.3GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.4kg LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルのオークション

LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ルミナスレッド] 発売日:2011年 5月19日

  • LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデル

『デスクトップとの違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルを新規書き込みLaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

デスクトップとの違い

2011/09/19 03:24(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデル

スレ主 ZGMX2000さん
クチコミ投稿数:26件

6年前に購入したデスクトップの買い換えを検討しています、持ち運ぶ事はないのでデスクトップで考えていましたが、ノートのスペックを見ると6万でブルーレイ、Coir3、HDMI端子装備などスペックが上に感じましたが実際はどうなんでしょうか?私の用途はネットがメインでたまに動画鑑賞、画像編集です。

書込番号:13518371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2011/09/19 03:52(1年以上前)

core2の登場以降、ノートPCの性能は飛躍的に向上しカタログスペックでのデスクトップの優位性はメーカー製PCではあまり見られなくなりました。

ネットサーフィンや音楽、動画再生などであればほとんど問題ありません。

しかし、ノートの性能が上がった分、デスクトップも自作PCの部門ではノート以上に大きく進化しています。

再生ではあまり差はないですが、編集に関しては圧倒的にデスクに軍配が上がりあす。電気を使い。熱を出す分パワフルなのですよ。

しかし、ノートでもやたらと思いソフトでなければ画像は問題ないと思いますよ。

動画やGAMEはデスクじゃないと厳しいですが・・・。
あと、修理や耐久性に関しては同じ値段なら確実にノートよりいいパーツを使っているので自作PCやPCショップでのショップカスタムPCなどがいいですよ。汎用パーツなので修理が安いし拡張もできますから。

最近ならテレビをモニターにすれば本体のみでいいわけですからね。

でもここで気をつけないといけないのは、メーカー製の省電力モデルや薄型モデルは中に使ってるパーツはノート用ですのでそれではデスクトップとして何の優位性もありません。


長くなりましたが、こんな感じです。

書込番号:13518391

ナイスクチコミ!0


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/09/19 04:03(1年以上前)

持ち運ぶ必要が無いのであれば、デスクトップにしておいたほうがいいと思います。ここで言うデスクトップというのはSniperおじさん氏同様、省スペースや薄型でないもののことです。ATX、microATXのいずれかであれば問題ありません。


最大の理由は、何か故障したとき、ノートパソコンでは全て使えなくなるのに対し、デスクトップでは故障したところだけ交換すれば良いという事。私はディスプレイ、キーボードをオリジナルと交換し、もう6年使用しています。そればかりか、光学ディスク、メモリーも交換し、もはやオリジナルとはスペックがまるで違います。パーツも中古品やパルク品を使用したりして、かなり安く上げています。こういったことはノートパソコンだと不可能ではないまでもやろうとするとかなり高くつくことは確かです。

書込番号:13518399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルのオーナーLaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルの満足度5

2011/09/19 14:03(1年以上前)

置く場所があるならわたしもデスクトップがいいと思います。ノートパソコンは画面とキーボードが一緒ですのでキーボードに大きな負担を掛けると下にあるHDDのような基盤が壊れてパソコンが壊れてしまう可能性がありますのでデスクトップがお勧めです。

書込番号:13520002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:25件

2011/09/19 14:40(1年以上前)

>ノートパソコンは画面とキーボードが一緒ですのでキーボードに大きな負担を掛けると下にあるHDDのような基盤が壊れてパソコンが壊れてしまう可能性がありますのでデスクトップがお勧めです。

ほとんど嘘です(ほとんどですよ)

書込番号:13520116

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/09/19 14:55(1年以上前)

>ノートパソコンは画面とキーボードが一緒ですのでキーボードに大きな負担を掛けると下にあるHDDのような基盤が壊れてパソコンが壊れてしまう可能性がありますのでデスクトップがお勧めです。

「HDDのような基盤」とか理解しないで言葉を使っていないですか?
HDDは装置であり一般的に基板とは言いません。
言ってることは、全く間違いとはいいませんが。そんな簡単に壊れるものではありません。(簡単にこわれたら品質の面で大いに疑わなくてはいけない)多くの場合は問題になる事柄ではありません。

あまり適当なレスはしないでください、スレ主さんが混乱してしまいます。

書込番号:13520169

ナイスクチコミ!8


友朕さん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/19 20:49(1年以上前)

>ノートパソコンは画面とキーボードが一緒ですのでキーボードに大きな負担を掛けると下にあ>るHDDのような基盤が壊れてパソコンが壊れてしまう可能性があります

スレ主さんもこういったことが起きる可能性が著しく低い、とご判断出来るであろうと言っても過言ではありません。
このような的外れ発言には反応せず無視されることをオススメします。

書込番号:13521668

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/21 00:10(1年以上前)

自分はノートでいいとおもいますよ。
やはりデスクはPCに詳しい上級者むけです。
不具合なんか自己解決できなければ、大きいの抱えて店に持ってくわけだし店に頼めば結構な金額になりますからね。
今はノートも手ごろな金額で買えますから、それに場所もとらないし!

書込番号:13527126

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリー放電について 7 2013/07/19 19:30:45
タッチパッド無効 6 2012/06/02 13:14:31
ウィンドウズ ライブ メール 4 2012/05/30 21:27:12
バックアップ領域の確認 11 2012/05/15 19:16:27
写真 5 2012/04/22 17:06:12
メール 12 2012/03/10 17:00:06
メーカ別 メモリーはエラーで使えませんでした 0 2011/12/17 22:50:05
メモリー増設 3 2011/12/06 7:59:06
skypeのマイク設定について 3 2011/11/07 9:23:19
SDメモリカードスロットについて 3 2011/11/06 17:38:27

「NEC > LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデル」のクチコミを見る(全 188件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデル
NEC

LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 5月19日

LaVie S LS550/ES6 2011年5月発表モデルをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング