ノートパソコン > SONY > VAIO Cシリーズ VPCCB48FJ
これまでパソコンのデータバックアップはDVDやUSBメモリに保存していました。
年末にSDカードを数枚買ったので、今回はじめてSDカードに
バックアップしようとしたんです。
でも作業中に「USBかDVDを選択してください」とSDは拒否されました。
SDカードの空き容量が少ないわけでもありません。
SDのメーカーが問題でもなさそうでs。
SDとUSBはどちらもあまり違いを感じないのですが
パソコンのバックアップにはなぜ使えないんでしょう?
それともこのVAIOだけの規格仕様なんですか?
ちなみに画像データを自分で選択しコピー保存というのはできます。
書込番号:20565402
0点
>>これまでパソコンのデータバックアップはDVDやUSBメモリに保存していました。
バックアップソフトは何をお使いですか?
書込番号:20565452
1点
SDスロットじゃ嫌なの。
ダイソーとかで売ってる
SDカードリーダにSD挿して
USBスティックとして使えば無問題。
書込番号:20565454
![]()
1点
あ、そういうことなんですか。カードリーダーを仲介すれば
SDでも保存できるんですね。今度ためしてみます。
書込番号:20565477
0点
ちなみにバックアップはVAIO本体に初めから設定されている
「バックアップの作成」を使っています。
書込番号:20565482
0点
解決済みですが。
100均のSDカードリーダーは、ほとんどがSDHCまでの対応です。
SDXCが使えたという報告がありますが、自己責任になります。
私は、microSDHC対応品を十数個購入しましたが、最初から
動作不安定だったり、直ぐに壊れたのが何個かあります。
大事なデータを扱うには、ちょっとという感じです。
書込番号:20565568
1点
vaioはwinについているバックアップ機能を流用しているだけなので基本的にSDカードでのバックアップはできません。バックアップといっても工場出荷段階のリカバリー情報(DtoD)をバックアップするだけなので今の使っている状態をバックアップするのとは異なります。なので、フリーソフトやバックアップ有料ソフト、クローンソフトでバックアップをとらなければなりません。
書込番号:20565684
1点
そもそもCD/DVDと書き込み方法が違うからとしか言えません。
それをカードリーダーで解決することは出来ません。
別なバックアップソフトを使うか、ドラッグ&ドロップでコピーしてください。
書込番号:20565689
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Cシリーズ VPCCB48FJ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2021/11/15 15:32:52 | |
| 15 | 2019/09/12 19:47:42 | |
| 9 | 2019/09/05 20:28:18 | |
| 15 | 2019/09/05 12:23:56 | |
| 11 | 2019/01/17 16:45:07 | |
| 19 | 2018/06/01 21:33:39 | |
| 6 | 2018/01/29 18:03:47 | |
| 4 | 2017/12/15 17:33:44 | |
| 2 | 2017/09/29 17:21:58 | |
| 7 | 2017/09/08 19:10:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







