『マイナーチェンジですが』のクチコミ掲示板

2010年 6月19日 発売

VAIO Lシリーズ VPCL138FJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core 2 Duo E7600 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:GeForce 310M VAIO Lシリーズ VPCL138FJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Lシリーズ VPCL138FJの価格比較
  • VAIO Lシリーズ VPCL138FJのスペック・仕様
  • VAIO Lシリーズ VPCL138FJのレビュー
  • VAIO Lシリーズ VPCL138FJのクチコミ
  • VAIO Lシリーズ VPCL138FJの画像・動画
  • VAIO Lシリーズ VPCL138FJのピックアップリスト
  • VAIO Lシリーズ VPCL138FJのオークション

VAIO Lシリーズ VPCL138FJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 6月19日

  • VAIO Lシリーズ VPCL138FJの価格比較
  • VAIO Lシリーズ VPCL138FJのスペック・仕様
  • VAIO Lシリーズ VPCL138FJのレビュー
  • VAIO Lシリーズ VPCL138FJのクチコミ
  • VAIO Lシリーズ VPCL138FJの画像・動画
  • VAIO Lシリーズ VPCL138FJのピックアップリスト
  • VAIO Lシリーズ VPCL138FJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL138FJ

『マイナーチェンジですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO Lシリーズ VPCL138FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Lシリーズ VPCL138FJを新規書き込みVAIO Lシリーズ VPCL138FJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジですが

2010/06/14 10:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL138FJ

スレ主 よち2さん
クチコミ投稿数:6件

2ch掲示板で散々叩かれているギガポケットの改善はできているんでしょうか。
価格コムの掲示板でも不具合報告が多くて、このモデルの購入を検討しているんですが、
ちょっと躊躇しています。
テレパソとして肝心のテレビ機能に不具合があっちゃ致命的ですし。

なんとか今回のマイナーチェンジでこの不安を払拭してくれたらいいんですが。

書込番号:11494139

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/06/14 10:52(1年以上前)

私は初代モデル所有していますけど、不具合なんてないですけどねえ。
どこのメーカーでもアンチはいます(特に人気メーカーほどアンチが多い)ので心配する必要はないと思いますよ。
夏モデルではさらにソフトが洗練されて、従来以上に快適なレスポンスになっていますし。

書込番号:11494179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/06/14 11:09(1年以上前)

不安があるなら買わなければいいだけの事。
それ(VAIO)が無ければ生きて行けないってわけでもあるまい。

書込番号:11494217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/06/14 12:44(1年以上前)

前モデルで改善されたアップデートがメーカーに無いなら未改善でしょう。
メーカー側で原因が特定できてれば、早いうちに修正してくるでしょうし
原因不明で調査中ならばまだまだ修正されない。

2008年のダビング10対応アップデートについてが未だにインフォメーションのトップですね^^;
アップデートする気無いのかなぁ?
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/solution/GigaPocketDigital/info.html

不具合があってもあるとは口が裂けても言わないのが信者ですからねぇ〜E=mc^2さん(笑)。。。

書込番号:11494486

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/14 17:37(1年以上前)

 よち2さん、こんにちは。

 可能であれば、店員さんの了解を得た上で店頭展示機のGiga Pocket Digitalを操作されてみてはどうでしょうか。

書込番号:11495374

ナイスクチコミ!0


スレ主 よち2さん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/14 20:40(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。
2ch見てたら、悪口ばかりで買う気が萎えていたので、皆さんの書き込みを見て
週末電器店行って直接触れて決めようと思います。

書込番号:11496184

ナイスクチコミ!0


Jun..さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/15 13:05(1年以上前)

E=mc^2さん

誰も秋冬の初代の話などしていません
ましてや、持ってもいない夏モデルが、どうして洗練されたとか
快適なレスポンスとか言えるんですか?

店頭とかSONYビルで触った程度のことは「感想」であって
「レビュー」ではありません。
店頭でゆっくり予約録画とか出来ないですし、当然ですが…

ある程度使ってこそ、癖も不具合も、逆に使いやすさも
細かいところまで気がつくのではないでしょうか?


スレ主さま

実際に目で確認して、触ってみるのが一番だと思います。
ただその前に、ここのレビューで支持の多いレビュー記事に
目を通しておいた方がいいと思います

支持があるから良いレビューというわけでは無く、
何も準備して無い状態で店頭に行ってしまうと
店員の勧めるままに良いことを吹き込まれてしまったり
逆に他メーカーの販売員に否定されてしまうことも有ります。

レビューで他の人が褒めている点や、気になっている点など
ある程度見るポイント、聞くポイントを決めておいた方が
良いと思います

書込番号:11498953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2010/06/15 20:41(1年以上前)

>どうして洗練されたとか快適なレスポンスとか言えるんですか?

”だってぇ〜カタログに書いてたしぃ〜”
(代返しときました)

書込番号:11500376

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/17 18:43(1年以上前)

う〜んっっ…このメーカーにしては「実」をとった良いマイナーチェンジだと思いますよ。どなたかが「4コア」も選べる、とおっしゃっていましたがまさかコア2クアッドのことですか?
PhenomUX4やコアi5or7のような純粋な4コアとちがう「なんちゃって」(えせ、とまでは言いませんけど)クアッドCOREなので知らない人はLGA775の4コアと勘違い…しませんね。L3キャッシュないし、SSE4.2やHT、TBできないし。6MBx2というL2キャッシュを生かしたゲーマー御用達CPUだし。(コア2Duoを2個積んだだけだし、クロック落ちたり、TDP増えちゃったとか、それでも処理能力はうわまわっているからナイスCPU!)
廉価版でCeleron D-C E3XXX搭載を出せば売れるかも。VT持ってるしぃ、5,000円くらいだし、まさにコストパフォーマンス!…AMDのほうがいいかしら?
これに20万だすならGF470搭載の1366マシンが作れるとか、もっと良いチューナーであんなこともできちゃう、なんて言うひとは野暮ですよ…
父と兄にことごとく削除されたソフトに価値が…あるのよ、きっと。そうよ、そうよね。
結構、使いやすいマシンですもの。私のようなド素人にはぴったりのPCです。
マイナーチェンジは好感度アップだわ、私的に。ナイス!ソニー!

書込番号:11508529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/23 12:12(1年以上前)

どこが、どう変わったのか、わからん。

書込番号:11533394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/23 15:26(1年以上前)

ラックエン様。
CPUとグラボ、ひょっとしたらチップセット。G45あたりにかわっているかも、です。

書込番号:11533992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/30 22:35(1年以上前)

人柱のレポートを待ってから決断しても遅くないと思います。
なんとか、ちゃんと改善して欲しいものです。

書込番号:11566286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/14 05:15(1年以上前)

ギガポケットデジタルの不安定さを心配されているとの事で。
たしかにこのパソコンの肝に当る部分ですからね、ご心配なお気持ちはよくわかります。

結論から言うと、上記にある通り「人注レポートの数々を確認してから」購入するか否かを決めるしかないと思います。

私が使っているLは昨年の11AFJになりますが、非常にソフトが不安定で困っています。
ただ問題ない人もいるかも知れませんので、どっちの意見が多いか等を見極めて下さいとしか言えないです。

注意して欲しいのは価格ドットコムの方では数式さんのようにVAIOを無条件で褒め、批判意見を否定するような馬鹿がいる事です。
一方の2chのソニー板該当スレですと、どうも最近は逆に不具合報告以外は認めないような風潮もありますのでそれはそれでご注意を。

この夏モデルに関しては何れにしても現時点でレビューが少ないので
報告を待ってから購入するかを決めてください。
(新基盤を採用したと言う事でそれが良い方へ向かえばいいのですが)

書込番号:11624948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2010/07/14 10:40(1年以上前)

E=mc^2氏へ

よち2さんは今や旧製品で中古価格も下がっている初代機のことなど
質問していませんよ

それよりあなたに質問するとその日のうちに削除されてしまう
所有されているMaBookのレビューを待ってますね
これ以上削除されたら「(本当は持ってないのに)持っている」と嘘を言ったと思われちゃいますよ
たかだか2,000円ぽっちのインナーヘッドホンまでレビューして満点付けてるあなたが
どうしてレビュー書かないのかな?

書込番号:11625550

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO Lシリーズ VPCL138FJ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ウィンドウズ10 3 2021/01/16 23:27:48
BDドライブ故障 2 2012/11/03 10:23:07
地デジのブルーレイへの書き出しができない 0 2011/04/11 19:59:53
GIGA POCKET DIGITAL 再インストールできない… 2 2011/03/20 11:36:53
CPU交換 6 2011/03/15 22:55:36
キャンペーンの影に新機種あり!? 0 2011/03/09 14:21:27
どのパソコンがいいか迷っています。 7 2011/03/08 14:45:29
\99,800!! 6 2011/03/17 11:55:49
動画編集 2 2011/02/26 23:23:16
池袋ヤマダ日本総本店 0 2011/02/25 18:25:20

「SONY > VAIO Lシリーズ VPCL138FJ」のクチコミを見る(全 420件)

この製品の最安価格を見る

VAIO Lシリーズ VPCL138FJ
SONY

VAIO Lシリーズ VPCL138FJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月19日

VAIO Lシリーズ VPCL138FJをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング