Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [プレシャスブラック] 発売日:2010年10月22日



デスクトップパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル
当機と「VAIO Jシリーズ VPCJ128FJ/BI」で迷っています。スベックを見てもHDMI・webカメラ機能が異なるだけです。当機はゲーム機接続ニーズがある場合に選択するケースが多いのでしょうか。 一体何が異なるのか教えて下さい。
書込番号:12477189
0点

大きな違いはセレクタブルOS。
32bitと64bit、使用するOSを選べます。
(VAIOは64bitのみ)
買い替えなどで手持ちのソフト、周辺機器を使い続けたい場合
それらが32bit環境でしか動作保証されていないなら、迷わず東芝です。
あとサポート面。ソニーのメーカー延長保障はメーカー直販モデルにしかありません。
急ぎで欲しい時、独自保障のある量販店に出向くしか無いですね。
またVAIO HAZARDなる造語が作られるほど珍伝説を残しています。
(マシンの調子が悪くて電話相談したら舌打ちや粗探しで対応された、など)
東芝は有料ながら独自保障の無い激安ショップや通販業者からの購入でも加入出来ます。
また電話相談も無期限無料。
書込番号:12477562
4点

テレビ機能がVAIOの方が優秀ですね。
VAIOはAVCトランスコーダーが搭載されていて、長時間録画が可能です。
自動学習機能などの優れた機能も搭載されています。
さらに、VAIOにはクリエイティブ用途の編集ソフトが充実していて、写真やビデオ編集ソフトなどが洗練されています。
書込番号:12477731
2点

比較するといささかVAIO側が苦しいね。
TVみるなら普通に他で見りゃいいんだし
内蔵ソフトは使わない人には単なる足枷でしかない。
製品寿命は正味なところ似た様なもんだろうし、拡張性も無いに等しい。
同じ予算でBTOパソコンと視野角度の広い液晶を買った方が
個人的には拡張性含めて後々まで使えてお得に思いますがね…。
書込番号:12478156
4点

バカの一つ覚えのVAIOしか進めない計算式さんの書き込みは無視された方が良いですよ。
書込番号:12479165
7点

大きな違いはセレクタブルOS。32bitと64bit、使用するOSを選べます。
↑バカの1つ覚えみたいに言っていますが かなり制約がありますよ
32bitで64bitの物は使えないけど64bitでは32bitのソフトがほとんど使えます
今64bitで使えないものがあれば32bitでしょうが
そうでなければ64bitで良いです これからは64bitの時代です
書込番号:12492328
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2011/04/08 20:06:23 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/04 21:17:53 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/16 20:09:56 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/11 17:09:36 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/09 10:26:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/10 14:03:19 |
![]() ![]() |
3 | 2011/02/06 21:31:24 |
![]() ![]() |
7 | 2011/02/05 20:46:23 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/30 12:04:04 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/28 18:33:23 |
「東芝 > dynabook Qosmio D710 D710/T6A 2010年秋冬モデル」のクチコミを見る(全 327件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





