VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ハニーブラウン] 発売日:2011年 5月19日



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル
2005年モデルのディスクトップパソコンからの買い替えです。
旧パソコンもメモリ増設などして、それなりに動作は機敏でしたが、冷却ファンの音が結構耳につくようになり、ここらが買い替えかなと感じ、当モデルを購入しました。
印象)
■液晶画面は、さすがに23インチワイドで大きく感じました。
■液晶一体型なので、持ち上げると、以外に重たいです。(昔は、ディスプレイと本体が別なので、単体の重さはそう感じなかった)
■表示画面は、ファイン。綺麗です。
■itunesで音楽を聴きましたが、ウーハーもついており、低音が鳴ります。グッド。
■ソフトの起動、インターネットの素早さは、旧パソコンと変わりないくらい?
速いです。(違いがわからない)
■パソコン動作音は、めちゃ静かです。
★これから試したいことは、写真のスライドDVDの作成でどれくらい時間短縮されるか?
旧パソコンだと、容量にもよりますが、半日がかりでした。
★テレビアンテナを購入し、室内に設置し、テレビが見られるか?
最後に、XPからWIN7(64ビット)への買い替えでしたので、必要ソフトの移行がたいへんでしたが、買ってよかったと思います。
書込番号:13138908
1点

購入したパソコンは、
NEC
VALUESTAR W VW770/ES6B PC-VW770ES6B [ファインブラック]
です。
書込番号:13138930
0点

>★テレビアンテナを購入し、室内に設置し、テレビが見られるか?
地デジテレビで受信レベルは確認出来、室内アンテナ(ブースター無し)は強電受信エリア以外は映らず購入するだけ無駄になると思う。
購入するならブースター有る物選べば映るかも…。
書込番号:13139011
0点

テレビの視聴については、検討段階です。パソコンの設置場所が、家の間取りのセンター近辺。窓際ではありません。現在ケーブルテレビで地デジを見ていますが、同軸ケーブルを買って、パソコンまで伸ばすのも、余裕を見て10mぐらいは、いるかなと思っています。
パソコンでテレビを見ることは必須条件でないので、できれば見たいというレベルですので、失敗して元々と思っています。現在住んでいる場所は、東京タワーから10km、東京スカイツリーから1kmです。私の好奇心でやるので、家族には迷惑かけたくない状況です。
とりあえず・・・。
書込番号:13139126
0点

地デジアンテナ設置は、よほど中継基地から近いか、家に周辺に妨害物が無いなど恵まれた状態の場合を除いて業者に任せるほうがいいです。
どうしても自分でやろうと思うなら、アンテナの位置を調整する人と、映り具合を確認する人の最低二人は必要です。
フラット屋根など足元が安定している家を除いて一つ間違えると事故に繋がりかねませんし、住んでいる場所によっては余震の危険もあります。
それだけの手間を考えるなら、初めから業者に任せてしまったほうが確実です。最悪なのは、自分でアンテナ用品を買ったものの、手に負えなくなって業者を依頼するという形です。引き受けてもらえるかどうか疑問ですし、仮に引き受けてくれたとしても、購入したアンテナで受信できないことも考えられます。条件が悪いところだと、ポールの高さは聳え立つような高さにする必要がある場合もあります。
書込番号:13139150
0点

【室内アンテナ設置の結果】東京タワーから10km
(1)設置場所
墨田区のとあるマンション8階、ベランダ窓から5m入った書斎
(2)購入した地デジアンテナ
八木アンテナ UWPA-UP(ブースター内臓)
(3)設置後の受信レベル
011NHK総合 66〜69
021NHK教育 76〜76
041日テレ 79〜82
051テレ朝 69〜71
061TBS 82〜84
071テレ東 71〜74
081フジ 76〜79
091MX 38→映らず
121放送大 56〜58
■感想
携帯のワンセグが設置場所で見れるなら、室内アンテナも映る可能性があるという情報から決断。
失敗してもいいと覚悟して、室内アンテナを購入、受信レベルが心配だったので、ブースター内臓型をゲット。
設置結果は、MXテレビは見れませんが、その他の放送局は、受信レベルが良好です。
満足してます。
書込番号:13147792
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2022/07/19 14:19:56 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/28 14:22:36 |
![]() ![]() |
1 | 2016/06/08 20:17:01 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/07 19:42:18 |
![]() ![]() |
10 | 2014/07/29 14:24:56 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/15 19:22:27 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/08 10:16:17 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/29 16:29:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/28 13:01:27 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/03 22:36:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





