VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ハニーブラウン] 発売日:2011年 5月19日



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル
VALUESTAR G タイプW 価格.com限定モデル NSL516VR000Zとの違いって何でしょうか?
スペック表を見るとVW770/ES6BはOfficeが付いているのに価格は安くなっています
他になにかスペックの違いがあるんでしょうか?
それともVW770/ES6Bはもうすぐ型落ちになるから安いんでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:13452356
0点

両者の比較です、
URL
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000269674.K0000251164
ランキングには、えらい差があるんですね、
NSL516VR000Zは、BDD搭載ですね、発売が7月で2ヶ月遅いだけで、まだランキングが上がってないってところですか、
逆に、VW770/ES6Bは、Office Home and Business 2010付属ですね、それでも今年5月発売。
書込番号:13452415
0点

価格.comモデルは単にNECとタイアップしてNECの直販サイトへリンクを張っているだけです。
メーカー直販ですから、激安通販より割高になります。3年保証が付いているくらいですかね。
本来、メーカー直販は自分好みにカスタマイズできるのがメリットですが、直販にしては安い代わりに仕様が固定されています。値段でも自由度でも勝てない中途半端な状態ですね。
書込番号:13452424
0点

VW770/ES6BはOffice Home and Business 2010・光学ドライブがブルーレイディスクドライブ
(DVDスーパーマルチドライブ機能付き)(BDXL対応)
NSL516VR000ZはPC3年間メーカー保証サービスパック ( 特別保証はありません )
買うならVW770/ES6Bでしょうね。
書込番号:13452456
0点

追伸ですが、
VW770/ES6B
この機種には、光学ドライブの記載がありませんが、これはたぶん価格COMの記載ミスかと思われ、
たぶん、BDDドライブを搭載しているんでは、と推測しますが、
そうなると、ハード的にはまったく同じ物ってことになりますね。
書込番号:13452463
0点

ブルーレイドライブ搭載ですよ。100GBのものも扱えます。
書込番号:13463156
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2022/07/19 14:19:56 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/28 14:22:36 |
![]() ![]() |
1 | 2016/06/08 20:17:01 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/07 19:42:18 |
![]() ![]() |
10 | 2014/07/29 14:24:56 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/15 19:22:27 |
![]() ![]() |
0 | 2013/12/08 10:16:17 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/29 16:29:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/28 13:01:27 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/03 22:36:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





