『DVD・BDへのダビングに関して』のクチコミ掲示板

2011年 5月19日 発売

VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i5 2410M コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのオークション

VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クランベリーレッド] 発売日:2011年 5月19日

  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデル

『DVD・BDへのダビングに関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデル」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルを新規書き込みVALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVD・BDへのダビングに関して

2011/09/24 13:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデル

スレ主 ayumi1103さん
クチコミ投稿数:2件

2か月ほど前にこちらを購入し、HDD代わりに使用してきました。
録画もだいぶ溜まってきたのでいざDVDにダビングしようとしたところ、自宅にあったメディア(maxellのDVD−RでCPRM対応)を使用しましたが、エラーとなりダビングできませんでした(そのエラー内容をひかえておくのを忘れてしまいました、すみません)。

そのため、電気屋へ行き聞いてみたら、通常であればどのメーカーのメディアでも使えるが、最新のメディアじゃないとエラーになる可能性もあると言われ、SONYの比較的新しいDVD−Rを購入しました。
すると、ダビングは開始されるようになったのですが、途中で必ず止まってしまいます。だいたい6%くらい進むと動かなくなってしまいます。その間パソコンには触らず様子を見ているのですが、最後までダビングできたことがありません。ダビングが終わると、テレビ自体も”E301?:放送休止中”となって真っ黒の画面で見られなくなり、パソコンもフリーズしてしまいます。
ちなみに、インターネットで調べた際に、フォーマットはしなくて良いと載っていたので、フォーマットはしていません。

また他のメディアを購入しても同じような状況になりそうで、怖いです。
BDのみの対応なのでしょうか?
もし対処法等をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13541453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/09/24 13:57(1年以上前)

DVDでは入りきらない容量だからでは?BDのメディアでは試してないですか?

書込番号:13541605

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ayumi1103さん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/25 12:52(1年以上前)

きらきらアフロさん

返信ありがとうございました。
残量は調整しながらやっていたので大丈夫だと思うのですが、今までBDのメディアではやったことがなかったので、早速買ってきて試してみました。
すると問題なくダビング完了・・。やはり、最新パソコンなのでメディアもBD対応なのですね。

無事にダビングできてよかったです!
アドバイスありがとうございました。

書込番号:13545687

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデル
NEC

VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月19日

VALUESTAR N VN770/ES6 2011年5月発表モデルをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング