


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL225FJ
こちらの機種購入しました。
説明書に目を通していたらウィルスバスターがバンドルされていて、"ウィルスバスターを削除した本機の保証は致しません"と書いてありました。
私はシマンテックのソフトを使用してます。
PCとセキュリティーソフトに相性があるとは聞いた事はありますが、バソコンの動作に大きな影響はあるのでしょうか?
書込番号:13315178
0点

シマンテックのを使うというんなら別に問題ない・・・・・・と思います。
ノートンさんに致命的不具合がこれから出てこなければ。
保証しないのは、ウィルスバスターを削除してそのあと特に何もインストールせず、ノーガードでやられっぱなしだった場合じゃないかなあと。
書込番号:13315213
1点

複数のコンピューターウイルス対策用ソフトウェアを同時に使用すると、
正常に動作しない場合があります。
「ウイルスバスター」以外のコンピューターウイルス対策用ソフトウェアを使用する場合は、
「ウイルスバスター」をコントロールパネルからアンインストール(削除)してください。削除方法について詳しくは、
Windowsのヘルプとサポートをご覧ください。コンピューターウイルス対策用ソフトウェアについて詳しくは、それぞれのソフトウェアメーカーにお問い合わせください。
なお、「ウイルスバスター」を削除後の本機の動作保証はいたしません。
(Lシリーズ取説引用)
動作保証であって本体保証とは別だと思いますよ。
ウイルスバスター2011クラウド 90日期間限定版が入っていると思うので、
アンインストールしてノートンを使えばいいのではないかと思います。
書込番号:13315277
1点

ありがとうございましたm(_ _)m
確かにウィルスバスターを削除した後、ノートンのソフトを入れる間にノーガードになりますね。
以前、更新が切れた時も不安になったことがありました(^_^;)
感染しないことを祈るしかないのかなf^_^;
書込番号:13315378
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Lシリーズ VPCL225FJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/05/05 22:27:06 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/15 21:20:02 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/22 20:37:45 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/15 23:44:00 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/03 23:51:13 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/19 22:34:02 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/25 0:26:57 |
![]() ![]() |
13 | 2012/02/01 1:47:35 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/28 22:33:06 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/20 22:06:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





