


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL225FJ
こんにちは。動作音について質問です。最近こちらの機種を購入しました。起動中のファンの音が結構うるさく困っています。使用しているのは、インターネットブラウザのみとPCに負荷のかかるような作業は行っておりません。
このようにファンの音がうるさいのは仕様なのでしょうか?
レビューを見る限り動作音は静かだと書いてあるので・・・
vaioの駐在ソフトが何か影響しているのでしょうか?
書込番号:13447260
 0点
0点

まあ一体型なので排熱が悪くファンがうるさくなってしまうのかな?
うるさく感じるかは個人差があるのでなんとも言えないです
http://answertaker.com/hardware/benchmark/speedfan.html
SpeedFanというツールでファンを絞ってみたらどうでしょう 対応してるかどうがわかりませんが
書込番号:13447307
 0点
0点

動作音に関しては人によって感じ方が違うし、メーカー仕様でも騒音に関しての
記載がないので、仕様と言われたらそれまでかなw
冷却機構も小さくなりがちなモニター一体型は
冷却する為のファンも小型になってしまうので高回転型なのでしょう。
高回転で回るので音も大きくなります。
このモデルは排熱開放部も小さく、熱が逃げ難いし音もこもると予測できます。
なので少しでも発熱を抑えるためにノート用パーツを採用してるわけですが
無音にはならないので気になりだせば
ずっと耳に付くでしょうね。
レビューを信じて購入したのかな?
所有者なんでどうしても贔屓目に課題評価するのが人の常なので
参考程度になさるべきかと。
書込番号:13447489
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Lシリーズ VPCL225FJ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   HDD温度が高い原因と冷却方法 | 4 | 2015/05/05 22:27:06 | 
|   Macminiのディスプレイにできるのですか? | 4 | 2013/06/15 21:20:02 | 
|   SDDに交換手順 | 3 | 2013/05/22 20:37:45 | 
|   デュアルモニター | 3 | 2013/02/15 23:44:00 | 
|   テレパソとして売っといて、テレビがまともに映らない。 | 0 | 2012/12/03 23:51:13 | 
|   SSD交換について。 | 3 | 2013/05/19 22:34:02 | 
|   がっかり | 1 | 2012/04/25 0:26:57 | 
|   購入を検討しています。パソコン初心者です。 | 13 | 2012/02/01 1:47:35 | 
|   VPCL225FJ/WI とVPCL237FJ/WI で迷っています。 | 1 | 2012/01/28 22:33:06 | 
|   gigapocketからDVDへの書き出しについて | 2 | 2012/01/20 22:06:28 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

![VAIO Lシリーズ VPCL225FJ/WI [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000259802.jpg)
![VAIO Lシリーズ VPCL225FJ/BI [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000259803.jpg)



 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


