Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
REGZA PC D731 D731/T7D 2011年秋冬モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年 9月16日



デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D731 D731/T7D 2011年秋冬モデル
この商品の購入を検討していてレビューを見たら、7年前のものと起動時間があまり変わらないと書かれていました。
購入者の方、立ち上げにどれ位の時間が掛かるのか教えて下さい。
因みに我が家のパソコンもcelelon7年前のもの、電源on後インターネット見れるまでに10分位掛かっています。
書込番号:14100558
1点

回答者なく待ちきれず購入しました。。。
まだほとんど重いデーターを入れていない状態で、起動後ネットが見れるまで1分半以上掛かりました。
古いパソコンと比べればかなり早いですが、会社で使っているノートは30秒そこそこで立ち上がるので、最近のパソコンにしては遅い方のようです。
書込番号:14122495
0点

この機種に限定した話ではないですが、WindowsVista以降、スタンバイ・休止状態からの復帰の安定化と高速化がはかられています。
スタンバイは電力消費や他の理由であまりお勧めしませんが、休止状態は便利になりました。
私はWin7のPCは普段シャットダウンを使わずに、休止状態にしています。
休止状態でも電源は切れています。(待機電力のみ)
休止状態を使用するには、7になってからちょっとめんどくさい設定(コントロールパネル→電源オプション)が必要になりましたが、一度試してみてはいかがでしょう。起動の高速化に効果があるかもしれません。詳しい方法は、「Windows7 休止状態」などのキーワードで検索してみてください。(いや、説明するのがめんどいとかそういうわ#%&$...)
書込番号:14125059
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA PC D731 D731/T7D 2011年秋冬モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2022/12/06 8:06:01 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/14 13:54:22 |
![]() ![]() |
11 | 2015/09/03 13:51:23 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/27 22:43:02 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/05 11:18:02 |
![]() ![]() |
4 | 2012/10/08 14:54:05 |
![]() ![]() |
5 | 2012/09/17 12:37:55 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/31 22:56:33 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/14 8:47:52 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/18 19:33:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





