VALUESTAR N VN370/FS6 2011年9月発表モデルNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ファインホワイト] 発売日:2011年 9月15日
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN370/FS6 2011年9月発表モデル
今使っているFMV L50Gが、突然電源が落ちることか度々あり、買い替え検討しています。
自宅で仕事をしているのですが、主に使うのは、
ワード、エクセル、パワーポイントです。
ワードで原稿を打ちながら、PDFのレイアウトを見て、ネットで資料探し、メール(outlook )は開いたまま。という環境が多いです。
なので、画質の良さというのはあまり求めていません。(たまにYoutubeやニコ動を見る程度)
処理速度重視です。
店頭で今の春夏モデルと、昨年の秋冬モデルの性能はほぼ変わらないときいたので、この機種を検討しているのですが、
使い心地はどうでしょうか?
他の機種でもおすすめがあったら、教えて頂けると助かります。
書込番号:14533482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
東芝REGZA PC D711 D711/T3EW PD711T3ESFW [リュクスホワイト]
http://kakaku.com/item/K0000334798/
まとめ
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000288045.K0000334798
FMVL50Gが、17型ワイド1280*768ですので、VN370/FS6Wで液晶も大きく処理能力も十分あがります。
いろいろと窓を出すのであれば、表示領域が広いほうが良いのでは?と思いますので、東芝PCを1つお勧めしておきます。
処理能力に差はありませんが、液晶のサイズと解像度の違いですね
書込番号:14533543
![]()
1点
http://www.dell.com/jp/business/p/vostro-470/fs
処理速度重視なら最新のIvyがいいと思う。
モニター別の方が壊れた時修理が簡単。
書込番号:14533818
0点
処理速度重視と言うものの、性能を要する使い方をしてなさそう。
書込番号:14533832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさん、ご返信ありがとうございます。
バーシモン1wさん、あのにさんの機種も検討してみます。
現状が一体型なので、モニタ別も合わせて探してみたいと思います。
きこりさんもありがとうございます。
今の機種に比べたら、現行のどんなPCでもサクサク行と思いますし、ネット環境の問題もあったりすると思うんですが、
容量が大きい画像やファイルを時々扱うことがあり、
画像検索だったりスキャンしたりすると、すごく遅くて処理速度に不満を持っていたので、速度重視としました。
長く使うものだから、慎重に選んでいきたいと思います。
最初にご返信いただだいたバーシモン1wさんにGoodさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:14536724
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR N VN370/FS6 2011年9月発表モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2013/12/05 11:17:47 | |
| 4 | 2013/01/22 21:52:54 | |
| 5 | 2012/06/12 12:20:14 | |
| 3 | 2012/06/08 23:02:52 | |
| 7 | 2012/05/09 8:36:06 | |
| 4 | 2012/05/08 10:07:38 | |
| 13 | 2012/04/21 11:37:37 | |
| 1 | 2012/03/29 22:25:04 | |
| 5 | 2012/03/28 19:02:02 | |
| 0 | 2012/03/19 21:18:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









