Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
REGZA PC D711 D711/T3E 2012年春モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2012年 1月27日



デスクトップパソコン > 東芝 > REGZA PC D711 D711/T3E 2012年春モデル
購入して2か月なのですが、
価格.comのお知らせ以外のメールが開かなくなりました。
部分的に開けて他は全てアウトなのが不思議です。
これって故障でしょうか。
ちなみにエラーメッセージは
「このメッセージは開いているときに、エラーが発生しました」
です。
購入した量販店の係りも不思議がっていましたが、
解決策は持っていませんでした。
困っています。
皆さま、メーカーに出す前に早期にどうぞ解決策をご伝授くださるようお願いします。
書込番号:14840546
0点

「"このメッセージは開いているときに、エラーが発生しました" LiveMail」で検索して出てきた一つです。
アンインストールしてインストールし直しだそうです。
Windows Live Mail 2011のエラーについて。 - E-Mail - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6271958.html
書込番号:14840788
0点

Windows Live メールはマイクロソフトのフリーの製品なので、東芝に故障として出しても難しいかもしれないですね。
本体に故障は無いと言われて返品されちゃうかもしれないです。
アクセサリ→システム ツール→システムの復元
で、大丈夫だった頃に復元してみては如何でしょうか。
書込番号:14840791
0点

メールはWEBブラウザ上で開くことができると思いますのでまずはそちらでメールチェックを。
再インストールは方法の一つかとは思いますが、その前に修復インストールを実行されてはいかがでしょう。
コントロール パネル\プログラム\プログラムと機能
Windows live Essentials 2011を選択すると「すべてのWindows Liveプログラムの修復」と表示されますので実行してみて下さい。
書込番号:14840908
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA PC D711 D711/T3E 2012年春モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/21 10:49:20 |
![]() ![]() |
7 | 2016/12/22 7:16:41 |
![]() ![]() |
3 | 2015/08/21 20:02:56 |
![]() ![]() |
14 | 2012/10/09 17:52:45 |
![]() ![]() |
3 | 2012/09/25 21:00:02 |
![]() ![]() |
6 | 2012/09/18 19:45:08 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/24 6:23:51 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/03 10:44:01 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/29 23:11:53 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/25 20:26:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





