ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1215
ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スチールグレー] 発売日:2012年10月26日



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
ハードディスクパーテーションを切ってXPをインストールしたい
もしくは新規でXPのみでもいいのでインストールできますでしょうか?
各種ドライバーはあたりますか?
Win7のXPモードではなくXP上でレコーディングソフトを動かしたいです。
どうしても無理な場合XPモードでもレコーディングソフトが快適に
動くのでしょうか?
書込番号:15406244
 1点
1点

??とりあえずXPのインストールの過程でHDDのどの領域をどれだけフォーマットするか選べますよ。
だからそれがある意味パーテション切ってる事になります。
但し、これをやったら8が消えて、単なるXPマシンになります。
(もしかしてデュアルブート=8とXPのどちらでも起動できるのが理想なんですかね?)
ドライバがあたるかどうかは、ドライバを持っているかどうかで決まります。
7や8は最近のパーツを自動的に認識してドライバをあててくれる事もあります。
けど、XPは古いOSなのでXPが認識できないパーツが使われている可能性があります。
(ASUSのHPで本製品が見つからなかったので詳細不明)
例えば本製品にドライバCDがあったとして、それにXP用のドライバまで含まれていれば
楽ですけど、まあ無理な話でしょう。
そこで、本製品で搭載されているパーツ、例えばNIC(LANの部品)の型番を調べて
(これは8でNICが認識済の状況で、コンパネのデバイスマネージャーを見る)
realtekなり何なりのHPでXP用のドライバを探してUSBにダウンロードしておくとか、
そういう作業が必要です。
書込番号:15406304
 0点
0点

分からない物を買うより、
確実に XP 環境で使える物をお奨めしますよ。
または別の Windows 7 か 8 でそのソフトが動くか試したらどうでしょう。
書込番号:15406316
 0点
0点

>どうしても無理な場合XPモードでもレコーディングソフトが快適に
動くのでしょうか?
まずはXPモードで試してみてください。
(ウィンドウズ7でXPモードはProfessional以上です。)
試しもしないで訊くようでは、デュアルブートとか永遠に無理。
他の手段
【Windows Virtual PC】をインストール。
http://www.microsoft.com/japan/windows/virtual-pc/download.aspx
そこに直接XPをインストールすると言う手段もある。
もちろん認証可能なXPインストールCD-ROMが必要。
(なお、これは「XPモード」ではないので、それなりにHDD容量を圧迫するので空き容量に「注意。)
また、新たにXP用のドライバなど必要になるかも。....しれない。
 これならパーティション切る必要も無いよ。
 ただし、これらはMicrosoft公式の手段ではないの「自己責任」です。念のため。
書込番号:15406341
 0点
0点

>まずはXPモードで試してみて
=>
1. 最善は、Win8で動く同等のレコーディングソフトを探す事でしょう。
2. 次はブートマネージャを使って、Win8を壊さないように XPを追加インストールすることですが、これは Boot関連の知識と経験が必要です。下手にやるとWin8がブートできなくなります。
3. 最後が仮想PCでしょうね。Sun VirtualBox, VMwareが優秀です。 Win8 Proでは、XPモードはなくなってます。Hyper-Vに変わっており、XPライセンスも別途必要になる、まだ不安定、機能が低い、慣れてないと設定も厳しいかも。
ただ、仮想PCはリアルタイム性が要求される用途だと厳しい場合があります。Officeソフト程度なら問題ないですけどね。
ということで、1の情報を集めるのが良いと思います。
書込番号:15416041
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   asus x202e のキーボード交換について教えてください。 | 4 | 2020/04/07 8:30:44 | 
|   SDカードの速度 | 4 | 2019/10/23 2:27:29 | 
|   バッテリー交換しました | 1 | 2020/04/08 17:30:04 | 
|   ワイヤレスディスプレイが調子悪く、マウスポインタしか | 2 | 2019/07/31 10:53:32 | 
|   スタートボタンを押しても1回で起動しなくなった | 2 | 2019/07/13 10:14:46 | 
|   SSDに換装 | 0 | 2019/03/12 13:28:25 | 
|   ファンのコネクタの外し方 | 1 | 2018/03/13 11:38:26 | 
|   biosループから抜け出せません | 8 | 2017/12/18 18:34:57 | 
|   英字キーボードに交換 | 0 | 2017/10/27 12:47:40 | 
|   windows10にアップ後の不具合 | 7 | 2017/10/27 12:41:03 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
 





満足度4.75



 
 


 

![ASUS VivoBook X202E X202E-CT3217 [スチールグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000429833.jpg)
![ASUS VivoBook X202E X202E-CT3217G [シャンパンゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000429834.jpg)



 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 




 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

