ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1215
ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スチールグレー] 発売日:2012年10月26日
ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
購入して1年と少し。win8.1にバージョンアップして使用していましたが、最近「KERNEL」エラーが出て再起動、
その後、OFFICE2013が使えなくなり、PCリフレッシュや初期化を試しましたが「ドライブパーテイションが見つかりません」との事で何も進みません。私は何をすれば今まで通りに使用出来るのでしょうか?
インターネットなどは通常通りだと思いますが・・・。
書込番号:17590122
1点
まず保証が効くようであれば、保証に頼りましょう。
> PCリフレッシュや初期化を試しましたが
HDDの初期化→リカバリーやWinインストールを行っても直らないという訳ですね。
おそらくHDDを入れ替えると直る可能性が高いです。
その前に、HDDのチェックをすることもできます。
Windowsが動くのであれば、
chkdsk c:/f /r
Windowsが動かないのであれば、
http://happylifelaboratory.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
のように、systemrescuecdをUSBメモリーに入れて、起動して、ディスクチェックを。
なお、マザーボードが壊れている可能性もあります。その場合は買い直した方がいいです。
書込番号:17590175
0点
Windows 8.1 アップデート後は,リフレッシュの際Win8ではなく
8.1のメディアを要求されます。
ストア経由でアップデートなら,当然,8.1は ない・・・
バックアップがあれば,Windows8 に 回復する のが良さそう。
書込番号:17590287
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/04/07 8:30:44 | |
| 4 | 2019/10/23 2:27:29 | |
| 1 | 2020/04/08 17:30:04 | |
| 2 | 2019/07/31 10:53:32 | |
| 2 | 2019/07/13 10:14:46 | |
| 0 | 2019/03/12 13:28:25 | |
| 1 | 2018/03/13 11:38:26 | |
| 8 | 2017/12/18 18:34:57 | |
| 0 | 2017/10/27 12:47:40 | |
| 7 | 2017/10/27 12:41:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







