


霜がついたりしませんか?
今使ってるのが霜だらけになって嫌なもので…
宜しくお願いします
書込番号:16813609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

心歩さん こんにちは。
私はこれを持っていないので、スペック的にしか答えられませんが、自動霜取り機能は付いているそうです。
ここや楽天、アマゾンのレビューでも、霜に関する不具合のレビューは見つかりませんでした。
書込番号:16813836
0点

最近の冷蔵庫は、ファンを使った間接冷却方式で、自動霜取り機能もついていますから、昔の冷蔵庫のように冷凍室に霜がつくことはありません。
ただしファンがある分、動作時の音はかなりうるさくなります。三菱は相対的にやや静かなようですが、それでもワンルームに置くと、人によっては気になるでしょう。
また、霜取り時に庫内の温度が多少上がります。特に夏場は、アイスが緩くなったり、冷凍したものが部分的に溶けたり固まったりを繰り返し、味が落ちることがあります。
一部のメーカーにはファンのない直冷式のラインアップが残っています。こうした問題はおきにくくなりますが、定期的な霜取りが必要になります。
書込番号:16813900
0点

>今使ってるのが霜だらけになって嫌なもので…
今使用している冷蔵庫は直冷式のものでしょうか?
この機種は、ファン冷却式で自動霜取り機能が付いているので、通常なら霜が付く様な事はほとんど無いと思います。
しかし、ファン冷却式で自動霜取り機能が付いていても、濡れた食材をそのまま入れる等で庫内の湿度が高くなる、
扉のパッキンに隙間がある等で外気が入り込む事がある等があると、冷気吹き出し口付近を中心に、結露する、
霜が付く、氷が付いてしまうと言う事が起こる事があります。
これは小型の冷蔵庫に限らず、大型の冷蔵庫でも同じです。
直冷式の冷蔵庫よりは霜等は発生しにくいですが、今のところ霜等がいかなる場合でも付かない冷蔵庫と言うものは
無いので、定期的にでも庫内の状態の確認は必要だと思いますよ。
書込番号:16819064
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > MR-P15W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/08/01 15:41:51 |
![]() ![]() |
3 | 2013/11/10 17:55:22 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/13 13:29:34 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/16 21:34:06 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/07 21:14:44 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/14 23:01:05 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/05 10:52:55 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/29 21:19:58 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/05 22:15:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/06 23:53:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





