


au携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SH010
・こんばんは。
・インターネットDLをするよりも、PCからマイクロSDに動画や音楽を入れて、記憶カードを携帯電話本体にセットして、見たり聞いたりしたいのので、教えて下さい。
・現在愛用中のフリーツール「※ふりー・びでお・こんばーた V1.3.0.0」でも、動画形式を使える形式に変換する事は、可能でしょうか?
※英語入力は苦手なので、かなで書きました。
書込番号:12386784
0点

私は、LISMO Portをつかって、音楽や動画をSH010に転送しています。
CDの曲をLISMO Portに登録すると曲名やアルバムジャケットも自動でサーチしてくれるので、後は携帯に転送するだけ。便利です。
書込番号:12400705
0点

●お返事ありがとうございます●
・こんにちは、足跡パン粉です。
・そうですか、LISMO−Portを使うしかないのですね。
・この方法は書き込んで数日後、再びau店の近くを通ったので、パンフをもらい、読みました。
・でも、色々と複雑に思えてしまい、「うーん、パソコンのインストールだけでもこんなに大変なのか」と頭痛になってしまいまして。
・でも、動画の他に音楽も可能なのですか?
・お客様センターや、au店員さんに色々聞くのですが、相手によってか返答が少しずつ違うもので、とまどっている状態なのです。
・お客様センタによると
▲音楽の形式は、kmf形式ですが、これに変換するソフトがありません
▲動画形式は、3g2(だったっけ?)形式で可能です
…との返答でした。
・がしかし、au店の店員さんの返答では
▲音楽は可能ですが、動画は、ユーチューブなどを携帯電話でネット上で見る事は可能ですが、PCでメモリーカードを介してDL(ダウンロード)した無料投稿動画を見る事はできません
…というのです。
・店員さんが調べた事には「ユーチューブ等の動画は【著作権がある】為、PCでは再生できても、それをカード入れて携帯電話で再生する事は出来ません…との事なんです。
・と言われても、今まで、カシオ製W31CAの携帯電話では、ユーチューブ等の無料配信動画をPCでDLしてフリーで変換して、メモリーカードに入れ、それを携帯電話で再生して楽しんでいたもので。。
・それらが、今最新のSH010では出来ないだなんて…それが本当ならばショックだなぁと思っていました。
・でも考えてみれば、音楽CDにだって、著作権はあるはずなのに、CDはできて、無料配信動画はできない…うーん、訳がわかんないです( ><
●質問●LISMOで、ユーチュ&ニコニコ動画(PCで保存できたもの)のファイルは、ヨットおやじ様、試して見る事は可能でしょうか?
・現時点ではまだ、携帯電話がないもので…気になるのにすぐに試せず( ;−;)
書込番号:12403545
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS SHOT SH010」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/02/08 22:14:46 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/08 19:38:21 |
![]() ![]() |
1 | 2011/11/29 10:05:22 |
![]() ![]() |
4 | 2011/10/23 22:55:24 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/24 17:11:26 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/09 1:18:07 |
![]() ![]() |
2 | 2011/06/10 0:23:13 |
![]() ![]() |
0 | 2011/04/28 10:14:31 |
![]() ![]() |
9 | 2011/05/08 23:13:22 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/17 10:34:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)