当方タッチセンサーのことや携帯にも疎いので、G11がタッチセンサー式で連続してメールが打ちづらいとコメントがありましたが、あまり分かりません。
画像にあるように普通にキーボタンがありますよね?あのボタンを少しでも触ると、(タッチセンサー反応して)文字入力されるということでしょうか?
それとも上の画面の丸いボタン?(ブルーやオレンジといった)あのボタンがタッチセンサーボタンで一々確定、あるいは変換(下にスライドさせたり?)をしなければならないから、連続して打ちづらいということでしょうか?予測変換とかの場合、タッチセンサーだったら返って面倒、選ぶのにも行き過ぎたりして時間がかかるとか、このような意味でしょうか?
この場合、下のキーはG11のようなキーと考えてよろしいんですよね?
情報が少ないし、メカに疎く最近の携帯機能はついていけてない( 未だW44K使ってます^^; )ので、どなたか教えていただければありがたいです。
書込番号:12570112
0点
端末を閉じて操作する場合は、ディスプレイ下部のタッチセンサーで操作できる。スライドさせた場合にはハードウェアキーで操作する。とありますね。
連続して打ちづらい、キー面を見たときからG11の押し心地をイメージしていたのに残念と、下のコメントでうりうりんさんが仰っていますが、
スライドさせた場合にはハードウェアキーで操作する、のであれば、G9と似たようなものではないのでしょうか?すみません少し混乱しています。
書込番号:12570192
1点
>turbo2000
情報が少ない中で、聞いた話をそのまま記載しました。混乱させてすいません。
確かに写真ではG9と同等のハードキーがありますね。私もこれを見て「これってセンサーキー?」と思いましたが、家電量販店の店員さんは確かに「キーはタッチセンサータイプで、メールの連続打ちはやりにくくなる」と言っていました。
上記の話の信憑性は分かりませんが、ハードキーに見えるキーがセンサー式なのか、閉じた時に画面にタッチする事でもメールを打てる(ハードキーとタッチセンサーの両立?)なのか、謎です。
どんな情報でも欲しいとおっしゃっていたので投稿しましたが、信憑性が低いのでもっと確実な情報を待った方が良いと思います。
混乱させてしまい申し訳ありません。
書込番号:12571697
1点
>turbo2000さん
先ほどのレスで「さん」を付けてませんでした。失礼しました。
書込番号:12572965
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他メーカー > iida G11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2022/04/21 0:07:25 | |
| 11 | 2019/01/11 19:34:31 | |
| 5 | 2018/10/30 22:52:49 | |
| 3 | 2018/02/23 11:15:24 | |
| 22 | 2016/06/20 16:03:50 | |
| 6 | 2016/05/22 3:22:13 | |
| 4 | 2016/02/15 13:02:57 | |
| 5 | 2015/12/04 15:37:01 | |
| 3 | 2015/11/20 10:50:07 | |
| 16 | 2015/08/06 10:52:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




