『G9に引き続き…』のクチコミ掲示板

iida G11

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月25日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:142g iida G11のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『G9に引き続き…』 のクチコミ掲示板

RSS


「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

G9に引き続き…

2011/03/29 00:50(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:44件
別機種

2年前と同じコトしてますが…(^_^)

性懲りもなく赤を差しました。

「G11」のロゴは裏面になるので「橙×黒」でも気にならないですょ(^^ゞ
反対側のキーロックも同じく赤を差しています。


CAMERAキーのすぐ横のカーブなラインが イィ感じだと思いませんか?

書込番号:12834318

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/29 00:59(1年以上前)

うぉ!かっこいい!器用ですね〜。
私も側面のカーブラインは気に入っています。
スライドを開けるときに指に触れて快感なんですよw

書込番号:12834353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/29 14:49(1年以上前)

素敵ですね〜!

簡単に出来るものなんですか?
やり方とかご教授願えませんかね?

書込番号:12835794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iida G11の満足度5

2011/03/29 18:25(1年以上前)

昔こういう事をよくやりました。
私はクレヨンを上からグリグリ擦ってました。クレヨンは柔らかいので、傷もつかず堀込に入り込んでくれますよ。
この機種は本当に格好いいですね。早く関東でも発売になって欲しいです。

書込番号:12836405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/03/30 01:22(1年以上前)

ちわっ!!

皆さんありがとうございます。


意外に簡単に出来ますょ♪
ペンタイプのポスターカラー(水性・不透明・顔料使用)を使っています。

ペン先からほかの場所に少し出して
ツマヨウジのような細いモノで
塗料を置くようにする。

簡単に言えばこれだけです(笑)

ただ 塗料が濃いと乾いた時にひび割れたりしますので
少し薄めるとイィかも。流動性も出て のびが良くなりますしね。
多少はみ出ても 乾いてから丁寧に拭き取れば大丈夫ですが
パーツの合わせ目や ボタンの隙間などに入ると とれないかも知れないのでご注意を。


薄め液としてのおすすめは「イソプロピルアルコール」です。
薬局で売っている薬品ですが免許等不要で 普通に買えます。
インクジェットプリンタのヘッド周りの掃除等の為に 常備しています。
CDドライブ等のレンズクリーニングやガソリンタンクの水抜き剤などにも使えます(笑)

コテツ君さんのおっしゃるクレヨンでも良いですよね。

書込番号:12838202

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

iida G11
その他メーカー

iida G11

発売日:2011年 3月25日

iida G11をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)