『LISMOが勝手に起動する』のクチコミ掲示板

iida G11

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月25日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:142g iida G11のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『LISMOが勝手に起動する』 のクチコミ掲示板

RSS


「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

LISMOが勝手に起動する

2012/03/20 18:26(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

クチコミ投稿数:754件

2コ持ちのiPhoneのpodcastを聴くために、BTヘッドセットのJabra EXTREMEを購入しました。
せっかくだから通話もBTで出来るようにとG11とペアリングし、通話が出来ることも確認しました。

が、ヘッドセットをONにして、G11とペアリングがされると、G11のLISMOが勝手に起動してしまいます。

ウザいので、157に聞いてみると「症状が確認できないのでショップに行け」と。

なので近所のAUショップに行くと、何だかんだの確認後、「そういう仕様です」と。

それならば「LISMO自体を無効にするか削除したい」と尋ねると、「できません」と。

それならば「勝手にLISMOが起動しない機種はあるのか」と尋ねると、「分かりません」と。

それにしてもAUの157は本当に適当ですね。
土曜日に157に電話して、即答できないということで翌日回答になって、その結果が「再現できず分かりませんのでショップに行け」
で、ショップに行ったら「仕様です」

仕様なら仕様でハナから諦めるのにね。ショップでの2時間が無駄だった。

書込番号:14319381

ナイスクチコミ!8


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/03/20 22:27(1年以上前)

auがサポートしてるBTヘッドセットですか?
違うならauに文句…と言うか、携帯会社のどこに問い合わせても同じような気がします。

SONY製のBTヘッドセットで試してみましたが問題なかったので、お持ちのBTヘッドセットの仕様なのではないかと思うのですがどうですか?

書込番号:14320801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:754件

2012/03/20 23:16(1年以上前)

ショップでは、現物で確認してもらい、その結果が「LISMOの仕様」と言われましたのでね。
ショップのおねーちゃんとは、最終的にLISMOの不具合というかバグというか、そんな感じで相談が終了したのです。

果たして、ヘッドセットが特定のソフトを立ち上げる「仕様」ってのは、あるのでしょうか。
あるとしたら、LISMOはそれを防げないのでしょうか。

LISMOさえ削除できれば、全てが解決するのですがね。

書込番号:14321184

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/03/20 23:45(1年以上前)

ショップのおねーちゃんでは把握してないでしょうね。そんなもんです。(笑)
せっかく持っているものが使えないのは気の毒ですが、Lismoも削除は出来ないですし諦めるか他のBTヘッドセットを購入するしかないですね。

書込番号:14321426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件

2012/03/20 23:55(1年以上前)

Jabraのヘッドセットに文句はないので、毎日、勝手に起動するLISMOを閉じるのが、日課になりそうです。

LISMOいらねー。

書込番号:14321486

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

iida G11
その他メーカー

iida G11

発売日:2011年 3月25日

iida G11をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)