『GP02との相性について』のクチコミ掲示板

iida G11

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月25日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:142g iida G11のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『GP02との相性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GP02との相性について

2012/04/29 18:34(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 黒猫二さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。お分かりの方がいらっしゃればお聞きしたいのですが、この機種でe-mobileのGP02を使って、パケ代を節約している方はいらっしゃいますでしょうか?ある書き込みでGP02は使えない、という書き込みを見ましたもので。また、使えるとすれば、なるべく節約できるようにプランを選びたいのですが、どのようなプランが最適でしょうか?現在はプランSSで契約しています。

書込番号:14499370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/29 19:48(1年以上前)

こんばんは
EMOBILEのGP02を使用するなら、SIMを抜いて使えるスマートフォンで使ったほうが良いんじゃないですか?

そういう話題を取り扱ってる掲示板がありますので
EMOBILE 社外SIMフリー端末総合 で検索かければHITします。

こういう利用方法もありますということで宜しくお願いします
失礼いたしました。

書込番号:14499579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2012/04/30 16:50(1年以上前)

兄弟機のS006スレでGP02運用についての書き込みをしたものです。
中身は一緒ですので、S006スレを参考にしてください。

書込番号:14503139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2012/04/30 17:32(1年以上前)

失礼しました。
T007スレでした。
一応引用しておきます。


メニュー→ツール→Wi-Fi WIN→アクセスポイント登録→マニュアル登録→検索登録→GP02-******→登録→共通キー→1→key入力→確定→確定→登録
GP02が工場出荷状態ならこれで出来ると思います。

書込番号:14503279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2012/04/30 21:54(1年以上前)

プランにつきましては、通話頻度に依ります。
全く通話しない、または相手がauなら、プランEをオススメします。
ダブル定額の基本料がプランEの中に含まれているので、実質500円前後安くなります。

内訳はこんな感じです。
プランE:780円
EZ WIN:315円
Wi-Fi WIN:525円
計:1620円

これに安心、ユニバ等追加しても、2000円以内で収まると思います。
更に、GP02の基本料3880円に安心、ユニバを追加すると、約4100円になるので、合わせても6000円前後で運用が可能です。

書込番号:14504434

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iida G11
その他メーカー

iida G11

発売日:2011年 3月25日

iida G11をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)