


au携帯電話 > SONY > URBANO AFFARE
この携帯に変えてから、通話中
“鼻息が凄いんだけどどうしたの?”と聞かれることが度々あります。
そんな鼻息ひどくないし、今までの携帯では特に言われた事無いんですが。。。
何か設定があるのでしょうか?
ゆっくりモードも
ハッキリモードもオフにしてます。
ノイズキャンセルはオンにしてありましたが、あまりに言われるのでOFFにしました。
OFFにしても言われるので。。。これの問題ではないと思うのですが。
鼻息が凄いなんて。。。涙
誰か教えて下さい。
書込番号:14736136
1点

たまたまマイクの位置(つまりは持ち方)の問題ではないでしょうか?
携帯のマイクは遠くてもちゃんと音を拾いますので持ち方を変えてみると良いと思います。
蛇足ですが、私はbuletoothヘッドセットを使ってますが、このヘッドセットのマイクは右耳の穴の真上にあります。小さい穴が空いているだけですが、それで普通に話しても、ちゃんと声を拾ってくれます。
また、スレ主さんの携帯にもハンズフリーモードが有ると思いますが、このモードは椅子に座って脇に置いた状態でも声を拾ってくれます。つまりは顔から20cm以上離れてても声は拾ってくれます。
多分、「受話口を口に近づけよう」と云う意識が働いて、必要以上に電話を近付けているのだと思いますよ。
書込番号:14736304
3点

ありがとうございます。かなり音を拾うんですね。
今までの携帯と同じように、結構離して会話してるんですが。。。
今度、ハンズフリーで会話してみようと思います。^^
その後、何人かに試に電話して聞いてみました。
一人以外はそんなに雑音しない。との事でした。
相手はBLUETOOTH使って、運転中に話す事が多いでので、
受ける方の問題なのかもしれません。
ありがとうございました。^^
書込番号:14739791
0点

>その後、何人かに試に電話して聞いてみました。
>一人以外はそんなに雑音しない。との事でした。
まあ、この場合、スレ主さんの携帯というより、
相手の携帯がどうか?って言うのもありますから何ともいえませんよね。
皆さんがみな同じようなことを言えばスレ主さん側でしょうけど、1人となるとわかりませんね。
ノイズキャンセルやゆっくりなどの設定は、スレ主さん側の受けてるときの設定なので、
聞いてる相手には、設定変えても変化ないと思いますよ。
無線で通話している場合、電池がなくなってきたりすると機種によってはノイズっぽく聞こえる場合もありますので、
多数の意見が出た場合、またそのときに考えられたらいいでしょう。
しかし、鼻息とは。。。
そんなに鼻息って聞こえるものでもないと思ってますけど。。。
と私は思いますが。
書込番号:14746876
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > URBANO AFFARE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/01/06 15:51:03 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/09 17:00:41 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/27 10:10:37 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/03 20:38:41 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/12 20:59:25 |
![]() ![]() |
8 | 2016/08/13 1:40:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/21 13:11:46 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/27 10:25:43 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/17 20:54:47 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/14 19:14:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)