『無償修理!』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series CA-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 7月16日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1630万画素 防水機能:○ 重量:149g docomo PRIME series CA-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『無償修理!』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series CA-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series CA-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series CA-01Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

無償修理!

2012/06/20 20:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

クチコミ投稿数:44件

今まで1度も電源落ちが無かったのですが、ここ1ヶ月くらいの間、週に1回程度の割合で電源落ちが発生するようになりました。
 DSに行って症状を伝え、点検とクリーニングを依頼しました。結果は異状なし。ただし、同様の症状が報告されていると店員から言われ無償修理となりました。
 CA−01Cはすごくいい機種だと思います。スマホ全盛の中、iモード携帯の新機種は数少なくなっています。買い替えようか考えていますが、CA−01Cと同等の機能を持った携帯がありません。
 何より、自宅ではひかり電話の子機になるのがいいですよね。SH−12Cも同様の機能があります。SIMカードを差し替えて使用しております。
 果たして修理後に再発するかどうかまたの機会にレポートしたいと思います。

書込番号:14704648

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/06/25 20:31(1年以上前)

発売直後に購入し、電源落ち、事故、ファイル移動や削除などのトラブルにより、携帯保証サービスを含め4回交換しています。勝手にファイルが移動したり〜の不具合はソフトのアップデートで改善できないのでしょうかね? 電源落ちの方がまだマシです。他の機種への交換は不可能、とショップに言われました。支払いもまだ1年あるので大きなトラブルなく何とか2年以上使えることを祈る日々です。いい機種だと思うのですが、機能を持ちすぎたこともあるのか本当に残念です…。ところで『ひかり電話の子機』として使うにはどうすればいいのですか?

書込番号:14725016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/06/26 13:14(1年以上前)

 早々と修理から戻ってきました。明細には基盤交換と記載されておりました。今のところ再起動、電源落ちの症状はありません。
 さて「ひかり電話の子機」の件ですが以下を参照してみてください。


http://flets.com/hikaridenwa/subscription/wireless_mobile.html

 対応機種に載ってはいませんが、NEC系の携帯電話は設定方法がほぼ一緒です。自宅ではN−06A、N−04B、SH−12Cが子機として活躍しています。

 ぜひ試してみてください。

書込番号:14727685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/06/27 21:50(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます!
電源落ち、再起動のトラブルは、恐らく大丈夫でしょう!
4度の本体交換で感じたのですが、画面のフェードアウトの仕方や細かな動作が、全て異なりました。
携帯補償もリフレッシュ品のため、元々不具合があった可能性もあるのでしょうか…。
お金を払ってサービスを利用したのに、当初の電源落ち、再起動と異なる不具合が起きたのはショックでした。
あと13ヶ月…ドキドキしながら過ごさないといけないのも残念です。

「ひかり電話の子機」の件は、来月末にeoからNTTのひかりに変更予定ですので、落ち着いたら試してみたいと思います。参考にさせていただきますね!

書込番号:14733570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/07/26 09:13(1年以上前)

修理から戻ってきて約1ヶ月が過ぎました。

結果は再起動が2回発生しました。

この機種はこういう仕様なんだと諦めて使っていくしかないと思いました。

残念!!

書込番号:14858193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/26 10:51(1年以上前)

今年の1月購入で2011年7月製造品を使っている者です。
私のヤツも使い始めて一ヶ月ほどしたら再起動して、掲示板に書いてた通りだね、アハハハ・・・
でしたが、電池が原因らしいと判っていたので、接点復活剤を綿棒で接点ゴシゴシ
それ以来再起動していません。

携帯を振ると電池がカタカタ鳴っています、電池のロック機構が設計から欠陥なのかなと思ってます、ロックしても電池がカタカタ遊びが有るのは良くないよね。

接点復活剤は千円前後でホームセンターで売っています。

書込番号:14858448

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

docomo PRIME series CA-01C
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo PRIME series CA-01C

発売日:2011年 7月16日

docomo PRIME series CA-01Cをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング