


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-05C
最近古くなった携帯からこの機種に変更
スマホは全く必要ないので 他の携帯機種と比較して これは異質で面白いしデザインも良!
常にポケットに携帯するので散歩やゴルフの時の歩数や消費カロリーの表示
カメラ機能も良く出来ていて 前の携帯のカメラはでは無かったフォーカスもしっかり出来る
画面も大きくて年寄りには優しい! 写真もスマホの様に指で操作ができ本体横向きにすると
写真も横向きに と ここまでは良いこと尽くめですが・・・
先日ポケットに入れて椅子に腰掛けたらカシャっとシャッター音が・・・
キーロックしている筈と思い 取り出すとカメラが起動してポケット内部が撮影されてました(^^); キーロックした状態でサイドの少し飛び出たシャッターボタンを長押しするとカメラが起動するのです これをロックしようとしたのですが項目が見当たらずドコモショップへ・・ 結局ロックは出来ないという回答でした。(本当かなあ)・・
シャッターボタンだけロックできない仕様の意味はなんだろうなあ・・
長押し時間の変更(可能なら)とか 他に何か方法がないかなあ と考えています ソフトでアップグレードしてもらえたらいいなあ
これ以外は いい商品なんだけどねえ・・・ポケットの中撮影してもなあ・・・
書込番号:14604073
1点

僕はこの商品を「電話やメールが出来るカメラ」という位置づけで使っています。
だからいつもカメラポーチに入れて大切にしています。
こうすると押しっぱなしなどの接触も無いし、何より傷つかないのが良いです^^
ポーチは量販店でカメラサイズに合うものを選びましたが、ネットで調べると他にもいろんなデザインのポーチがありました。
好みのデザインのものを探すのもこのケータイカメラの楽しみの一つではないでしょうか。
参考までに画像を添付しておきます。
書込番号:14604475
2点

最近裏技を発見しました!
@スライドを開ける
A左を押す(着信履歴が表示されます)
Bスライドを閉じる
以上の操作で、シャッターボタンを長押ししてもカメラは起動しません。
長押し後にスライドを開くと「ツールグループ機能起動中です 切り替えますか?」と表示されます。
YESを選択するとカメラが起動し、NOだと起動せず何もなしです。
Aのところでツールグループの機能なら何でも良いようです。
(例えば右押しでリダイヤル)
そんなに難しい操作ではないので、ポケットに入れる際はお試し下さい^^
書込番号:14775640
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > docomo PRIME series P-05C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/02/18 9:39:05 |
![]() ![]() |
1 | 2021/02/13 22:35:19 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/25 0:03:15 |
![]() ![]() |
0 | 2013/03/26 2:11:23 |
![]() ![]() |
3 | 2013/02/10 15:37:42 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/06 19:16:04 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/25 9:54:40 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/19 11:50:45 |
![]() ![]() |
8 | 2013/07/20 0:00:48 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/18 22:24:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
