docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-03D
カメラで撮影した写真をメールやiモードなどを使わずにパソコンに取り込む方法を模索しています。
条件
1,パケ放でないため、メールやiモードは使わない
2,防水キャップの劣化を防ぐ為、SDカードの取り出し、USB変換などの接続はしない
3,DLNA、wi-fi、Bluetoothは使用可
DLNAはXMBCでやってみましたが、保存ができず。
Bluetoothは、接続は確立されるが、転送まで至らず終わる。
あと思いつくのは、wi-fi
Wi-Fiでやるとしたら、どんな方法がありますか?
うぷろだ、ストレージを使う?
DLNAの他のソフトでできたよとか、Bluetoothで出来たよ、とか
もしくは他の方法で取り込んでるなど、ありましたら教えてください。
書込番号:16905718
0点
ドコモのケータイならよほど古い機種でない限りiC通信に対応しています。
中古携帯屋等でiC通信に対応したいちばん安いドコモの白ロムケータイを入手します。
SH-03Dから中古ケータイへiC通信でデータを送信します。
中古ケータイとパソコンの接続はSDカード等または通信ケーブルにて行います。
書込番号:16906268
0点
ドロップボックスのようなクラウドを使えば簡単に移動できます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dropbox.android&hl=ja
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0
私も防水性を維持したいのでできるだけDropboxかヤフーボックスを使って移動させてます。
書込番号:16959135
0点
遅くなりました。
>あきぴゅんさん
iC通信ですか。
調べてみましたが、全然使ったことのない機能でした。
古い携帯出してきたので、充電できたらやってみようと思います。
ありがとうございました。
>クリームパンマンさん
ドロップボックス、聞いたことはありましたが、始めてやってみました。
しかし、wifiフルブラウザで開いてみた所、アップロードのボタンがうまく表示されず
先に進めませんでした。何か設定が必要ですか?
それと、やたら安全性これこれの通知がでまくるのはどうしようもないことですか?
書込番号:16985717
0点
スマホとPCにドロップボッククスをインストールし同じアカウントでログインします。
スマホからの移動はファイル管理アプリを使うと簡単です。
私はこれを使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=smart.mobile.fileadmin
画像ファイルをタップ→取り込みたい画像にチェック→下に5つのアイコンが現れるので矢印のアイコンをタップ→アプリケーションの選択でDropboxに追加をタップ→移動に使いたいDropboxのファイルに追加すればOKです。
PCのDropboxアイコンをクリックするとDropboxフォルダがあるのでそこに画像データがあるはずです。
書込番号:16986021
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo STYLE series SH-03D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/12/27 0:32:05 | |
| 4 | 2013/12/22 15:25:43 | |
| 3 | 2013/12/02 7:41:31 | |
| 6 | 2013/03/24 1:15:21 | |
| 5 | 2012/12/23 10:00:59 | |
| 2 | 2012/10/08 22:54:25 | |
| 8 | 2012/09/19 20:44:12 | |
| 2 | 2012/08/22 19:28:48 | |
| 2 | 2012/08/12 22:43:18 | |
| 4 | 2012/08/10 21:53:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






