


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05D
再起動をしているのか、何が起きているのが分かりませんが、起床して、携帯を開けてみると、画面に「PINコード2を入力して下さい。」と表示され、シークレットモードの自動終了は許可していないのに、シークレットモードが外れている状態です。今まで、PIN1・2の変更と、積算料金自動リセットは使っていたのですが、この機種にしてから、月に数回、「PINコード2」に入力を求められます。
簡単な設定とメモ
○PINコード1・2は変更しています。←ユーザー側の設定
○積算料金自動リセットは設定済みです。←ユーザー側の設定
●症状の再発防止を目的に、1度、修理に。メーカーでは症状を確認することができず、念のため、基盤の交換をしていただきました。←ドコモショップでの対応
●1度、FOMAカードの再発行をしてもらいました。←ドコモショップでの対応
最近では、7月2日に症状が出て、本日7月9日にも症状を確認しました。
積算料金自動リセットの関係でPIN2コードを求められるとすれば、リセットのかかる毎月1日にこの症状が出るのは、納得できますが…。
お使いの皆様は、PIN2コードを端末の方から、必要以上に入力を求められるとこはありますか?
書込番号:14783856
3点

ショップさんの柔軟な対応により、解決しました。
そのショップさんも知らない様なものでした…。
メニュー→セッティング→その他設定→端末クリーンアップ→自動実地設定
自動実地設定の設定が、毎週月曜・AM2時50頃の設定になっていました。
なので、積算料金自動リセットと端末クリーンアップを組み合わせて設定している場合、端末クリーンアップが終わった後、PIN2コードの入力が求められます。
なのでこれが、普通の流れぽい感じです。
※時間をいじって、試して見ましたが、同じ症状がでました。
端末を買った時の説明書や、ショップにある詳細版にもこの現象の書き込みはなく、もし、積算料金自動リセットの設定をしていて、毎週月曜日にPIN2コードを入力を求められる人は、端末クリーンアップの設定を確認してみてください。
書込番号:14785041
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo STYLE series SH-05D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/06/02 10:08:47 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/02 14:02:02 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/03 22:45:35 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/30 23:44:33 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/05 14:29:42 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/27 7:15:58 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/11 23:36:03 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/09 17:32:54 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/02 23:24:13 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/20 13:20:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
