


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH
920SHと824SHの分割も終わったので002SHとiPhoneの2台を購入しました。
この3日間ほど遊んでみた報告をします。
002SHは以前の機種と比べ(920SH)早くなりました。
液晶が回転できなくなったのは機能低下(冬春モデルは1台もない)
MA-7からMA-5になり、着メロやGAME(音ゲー?)などの内出来ないものがある
(子供が太鼓の達人4が好きで・・・今まで演奏で来た曲の8割はNG)
AACやMPEG4(x264)が強化され、力技のえせMMFが必要なくなり
着ムービー(着メロ・着うたの代わり)として、320x240もしくは176x144の3gpが使えるようになった
(音声の上限が撤廃されAACの48KHz,16Bit,256Kbitなども可能/実質の制限無し)
(AACもLC以外にHE、HEV2も対応、当然VBR/ABR/CBR可能)
プレイヤーとして
映像・Mpeg4(x264)640x480,30Frame,サンプリングレート2000kBpsなども可能)
音声・AAC(着ムービーと同じ 実質の制限無し)
WMA(使っていない)
カメラ機能
センサーが良くなったのが画質の向上・レスポンスの早さ
対応SDメモリがSDHC対応で16GのSANDISKを利用中
ただし、VIDEOやMUSICディレクトリ(フォルダ)は1層のみでネストは使えない
例)
OK
+--VIDEO
+--kodomo_move
+ファイル
+ファイル
NG
+--VIDEO
+--kodomo_move
+--2011-01-01
+ファイル
+ファイル
ちょっとマニアックな報告ですが気になっている方参考にして下さい
書込番号:12761885
1点

APIがバージョンアップされたようで、赤外線コントロールがうまくできない
(私の設計の問題??・オリジナルの赤外線リモコン)
ヒープ領域が16Mに拡張されたが資料が不明
Location APIが対応したので遊んでみたい
FeliCa APIが2.0になった・・(今のところ関係無し)
書込番号:12762037
0点

私は002かiphoneかどちらにしようか迷っているものですが、使っらてみてIphoneはいかがですか?
普通に使うなら002でしょうか?
iphone1台でもOKでしょうか?
書込番号:12873578
0点

使い方によりますが
個人的には、電話をするのならやはり002SHのような携帯電話がよいと思います。
iPhoneの場合は、フリーのアプリケーションなどもたくさんありあそべる電話ですが
携帯電話としての機能は、痒いところに手が届いていない。
グループにするにしてもアプリを購入した方が良いと思いますし
電話を切ったつもりで切れていなかったり(使い手の問題かもw)
タッチパネルなので勝手にCALLしたり(使い手の問題でもありますw)
(地図などを表示してすぐにカバンやポケットに入れ勝手に・・・)
私の場合は電話は002SH、ポケットコンピュータ(古っw)としてiPhoneとして使用しています。
1台しか購入しない場合はiPhoneを購入します。いろいろ問題もありますが、何かと便利なのはiPhoneですね。
ただし便利ツールとして電話以外で利用するなら外部電源は必要だと実感しています。
充電式のバッテリや乾電池式のバッテリー・車用の充電器いろいろ販売されています。
最初に充電式のバッテリー(1000mA)を購入したのですがすぐに空になってしまい
次に購入したのは乾電池式の充電器で(単3-3本タイプ)です。
しかし液晶が大きい為消費電力も大きいのでガンガン電池を消費します。
(パナソニックのエボルタという使い捨て高級乾電池w)
他のiPhoneユーザーもきっとバッテリーには苦労しているのではないかと思います。
(携帯として使用して、その他のツールは補助的に使うのなら問題はないと思います)
あとiPhoneのSMSの機能はとても良いと思います。
参考になればよいのですが・・・
書込番号:12879563
0点

あとは
保証(保険)ですね
私は必ず携帯は安心保証パックに入ります。
子供がよく落としたり、水没したりして外装交換や基盤交換をしました。
子供も大きくなり、舐めるような真似はしなくなったので(&002SHは防水なので)
心配も少なくなりましたが、保証は入っていた方が良いと思います。
が
iPhoneは安心保障パックに入れず、Appleの保証のみです。
水没もNG バッテリーの交換も個人では出来ない。
バッテリーが1年以内(保証内)でも有償(9800円)
壊れた時に費用が結構発生するようです。
別の保証としてAppleCareProtectionPlan(7800円)に入ると
水没などの故障以外は2年間保証(バッテリーも含め)
故障や水没・落下などの時はもう一台購入するという覚悟が必要かと思います。
私の場合は002SHなど新しく携帯を購入するときに
前の携帯(今回は920SH)の外装・基盤の交換依頼をしてから修理上がり時に
新しい携帯にしています。
めったにないとは思いますが、故障時にSIMの交換ですぐ使えますし・・・
でもiPhoneにする場合SIMがiPhone専用になり、SIMの交換で以前の携帯を使うことは
出来ません。
iPhoneが壊れ保証外で6万円ほど必要になった時
以前の携帯を利用しようとしても、SIMが使えません。
SOFTBANKへ行き、SIMの交換(以前の携帯用のSIM)をする際にも費用が発生しますし
メールアドレスもiPhone専用から変更しないとならなくなるでしょう。
その事も考慮して下さいね
書込番号:12879606
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS SHOT SoftBank 002SH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2013/05/09 10:21:16 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/31 12:19:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/14 12:29:52 |
![]() ![]() |
1 | 2012/04/17 16:12:14 |
![]() ![]() |
3 | 2012/02/07 20:12:42 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/27 13:35:44 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/19 11:40:00 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/19 4:50:11 |
![]() ![]() |
0 | 2011/10/18 0:26:20 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/28 19:04:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)