『KDDIから出そうですねw』のクチコミ掲示板

iPhone 4 16GB SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

iPhone 4 16GB SoftBankをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2010年 6月24日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:iOS 4 販売時期:2010年夏モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 4 16GB SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『KDDIから出そうですねw』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4 16GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPhone 4 16GB SoftBankを新規書き込みiPhone 4 16GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ498

返信79

お気に入りに追加

標準

KDDIから出そうですねw

2011/09/22 01:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 16GB SoftBank

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110921/222726/?top_updt&rt=nocnt

Softbankには感謝してもしきれませんが、素直に乗り換えると思います。

書込番号:13531651

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/22 01:32(1年以上前)

私は、SoftBankで使い続けますよ。孫さんの情報革命を応援してます。

書込番号:13531691

ナイスクチコミ!16


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:32件

2011/09/22 01:38(1年以上前)

回線の安定は魅力的ですね

しかし、ただとも包囲網によって家族、友人だけでなく仕事関係も
今やSoftBankばかりになってしまってるだけに、本当に発売となれば悩みどころです。

iPhone用の特別料金が仮に超格安でも通話料を考えると、待ってましたと飛びつけないんで
面倒ですが、二台持ちも視野に入れてく必要がありそうです・・・・

どちらにしてもiPhone人口が拡大するのは大歓迎

書込番号:13531703

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/09/22 02:13(1年以上前)

「本当に発売となれば悩みどころです。」
→11月発売は間違いなさそうです。
ただとも包囲網については悩みどころですね。
ハゲに奥の手はあるんでしょうか ?

書込番号:13531767

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15315件Goodアンサー獲得:709件

2011/09/22 02:33(1年以上前)

ボッタくりのレベル2ロックをやめて、ソフトバンクと同額のパケット定額なら選択肢に入ってくる人は多そうですね。

iphone4をevoのテザリングで使ってるのですぐには食指は動きませんが、androidをこれだけゴリ押ししたauがどの面下げて今さら売るのか興味はあったりします。

書込番号:13531799

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:8898件Goodアンサー獲得:2840件

2011/09/22 02:40(1年以上前)

KDDI、「iPhone5」参入の衝撃
と題されていますが、本当に衝撃的ですね。

主要3キャリアのシェアが激変するかもしれません。

ドコモはauの事をいつも気にしているので、
Xperia(ソニエリ)とGalaxy(サムスン)という2大エースを持ってはいても、危機感を持つでしょう。

久々にauがワクワクさせてくれそうです。
正式な発表と料金プランが楽しみです。

書込番号:13531813

ナイスクチコミ!14


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1093件Goodアンサー獲得:95件

2011/09/22 02:53(1年以上前)

>ソフトバンクモバイルは9月29日に2012年冬春モデルの新製品発表会を実施することを
>インターネット上で公表しており、この日にiPhone5の発売を発表する可能性がある。
アップル発表前にソフトバンクが発表するわけない。
社員が左遷されたとか根拠が幼稚だし、この記事の信憑性に疑問があるね。

書込番号:13531828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度3

2011/09/22 03:20(1年以上前)

auからiPhoneが出たら
SoftBankは終わるなww

iPhoneしか取り柄が無い
糞会社SoftBank(笑)

書込番号:13531852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/22 04:59(1年以上前)

意味不明な記事ですね。「マーケティング本部長が外れた」云々というけど、「繋がらないスマートフォン」というネガティブキャンペーンは、iPhoneを中傷したのではなく、Softbankに対するものだから、iPhone発売とはどう考えても無関係。通信料金云々の条件も、これまで多くのライターやエコノミストが書いてきたけど、どれもこれも確定的な情報はなくて、書いてる人の「読み」でしかない。まして、appleが発表する前にSoftbankがiPhone5の発売を公表することは、天地がひっくり返ってもあり得ないこと。

正直、日経、日経ビジネスは、携帯業界に物凄く弱いと思う。何も確定してない時点で飛ばし記事書くことがスクープとは言えないし、そもそも情報として意味が無い。KDDIの幹部と酒でも飲んで、チョロっと耳にした程度のことで、あとはいい加減に肉付けしただけの記事。

ま、auから出たら乗り換えるけどねwww

書込番号:13531912

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/09/22 05:45(1年以上前)

auから出てもなぁ、まだWi-Fiスポットが確か少ないよね?
手荷物はあまり持ちたくないから、モバイルルータを持ち歩く気もないし(笑)
料金面も安く上がるならあれだけど…まぁ、でても乗り換える気は無いかなぁ

書込番号:13531942

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2011/09/22 05:45(1年以上前)

本当ならいいですね。
良いように想像すればau自体の定額MAXが下がる可能性もあるし、私はSOFTBANKのサポートには我慢ならないので、どういうサポート体制にするのかも気になります。

書込番号:13531944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3547件Goodアンサー獲得:223件

2011/09/22 07:27(1年以上前)

これで、やっと、iPhoneデビュー出来ます。

書込番号:13532059

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/22 08:20(1年以上前)

孫は、政商に走った!
サーバーを韓国に移し、韓国では、原発推進し、日本ではこの行動!
これを、二枚舌と言わず何ていう?
いや〜au頑張った!
ソフトバンクに未練はない!

書込番号:13532175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:4517件Goodアンサー獲得:419件

2011/09/22 08:51(1年以上前)

何にしろ選択肢が増えるのはいい事ですね。

iPhone、アンドロイド、そしてwindowsが競いあって進化してくれる事を願います。

日本でのwindowsは、まだまだ厳しい様な気がしますが…

書込番号:13532255

ナイスクチコミ!7


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/22 09:26(1年以上前)

AUの場合は新800MHz帯の整備状況によって使い勝手が変わってくるでしょうね。正式には来年の半ばで完成する予定なのに今年の11月に発売ではsoftbank以上に繋がらないという苦情が多く上がって来るでしょう。

書込番号:13532344

ナイスクチコミ!7


河口さん
クチコミ投稿数:31件

2011/09/22 09:38(1年以上前)

二年周期でiPhoneをNMPすればキャッシュバックがおいしいですね。

書込番号:13532385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件

2011/09/22 10:01(1年以上前)

>>河口さん 
なるほど・・・
メールはGmailにすればいちいち変更せずにそのまま簡単に移行出来ますね。
どれくらいの月額になるんでしょうね?
SoftBank並みのサービスはムリかなぁ・・・

書込番号:13532449

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2011/09/22 10:02(1年以上前)

破裂の人形さん

>これで、やっと、iPhoneデビュー出来ます。
とっくにユーザーだと思ってました。
[13483823]って何?
あ・・・touch持ってるのか・・・


クエン酸サイクルさん
なんか久しぶりなカンジ。

書込番号:13532451

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/09/22 10:04(1年以上前)

日経ってdocomoでも飛ばし記事やらなかったっけ?確か前科があった様な。

auなんて眼中になし。SIMが無いなんてつまんない(笑)
SIMフリー+docomoでok。auは海外弱すぎ。

auとかキャリアーに縛られるのではなく、SIMフリー機の発売を希望。
孫さん。これやればauの斜め上を行けると思うが!?

書込番号:13532457

ナイスクチコミ!5


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/09/22 10:13(1年以上前)

>ソフトバンクモバイルは9月29日に2012年冬春モデルの新製品発表会を実施することを
>インターネット上で公表しており、この日にiPhone5の発売を発表する可能性がある。
iPhone 5の正式発表はほぼ来月の線で固まってきているようですから、皆さん書かれている通り、これだけはあり得ないですね。
以前に、グラフクスチップのメーカーが新型チップのMacへの搭載をAppleより1週間くらい前に発表してしまったとき、その契約は破棄されてライバル会社のチップに全て入れ替えられてしまったことがありました。
ソフトバンクが(勝手に)先行して発表したらおそらく販売権を失うでしょう。

auが本当にiPhone 5を出してきて、2年縛りの違約金を払っても乗り換えたほうが得なキャンペーンを行ってきたら、自分は乗り換えるかもしれません(自分はSoftbankへのこだわりはないので)。
もっとも、これが本当の話かどうかは微妙ですし、iPhone 5のスタートダッシュを抑えるための戦略の一つかもしれません。
auユーザでiPhone(ソフトバンク)への乗り換えをするかどうか悩んでいた人は、11月まで待つことになると思いますが、もしもこれが誤った記事であるなら、逆に失望感を与えてauから一気に離れてしまう可能性もあります(docomoも出す可能性を匂わせていて結局断念したので、自分は待つだけ無駄だと思ってSoftbankからiPhone 3GSを買いました)。

書込番号:13532490

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2011/09/22 10:39(1年以上前)

『キャリアがどうこう』を理由に、この素晴らしい機種を使ったことないって何か時間勿体ないすよね。
確かに回線の信頼性は無視できない項目だけど、『SIMフリー+docomo』なり『2台持ち』なり手はあるんだし。
iPhoneが欲しいなら尚更です。
今のタイミングだと、次モデルが、取り巻く環境が、どうなるか見てから判断ってことになるけど。

書込番号:13532563

ナイスクチコミ!8


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/22 10:44(1年以上前)

たぶんSIMソケットはついてます。今度のiPhone5はUMTSとCDMA2000の両対応のハードウエアのはずです。
でもAUはSIM LockをかけてくるのでSIMソケットにどんなSIMをいれてもつかえません。

SIM Free機にAUのSIMをいれることでつかえるかどうかが鍵かと。もしできれば初の3キャリア制覇の端末誕生かな?

書込番号:13532575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1336件

2011/09/22 10:48(1年以上前)

スミマセン、スレ立て者です。
ここに来て虚報かもという話がありますね・・・w

確かに「・・・と日経で報道された」以外の後追い記事はないですね。

http://news.google.co.jp/news/more?hl=ja&gl=jp&q=iPhone&um=1&ie=UTF-8&ncl=ddHNkvFXM-ci8yMKWcIhAJNB4YkKM&ei=oZJ6TrTqCMae-wbYxYwo&sa=X&oi=news_result&ct=more-results&resnum=1&ved=0CCwQqgIwAA

日経と言えば日立三菱経営統合の件が記憶に新しいですね。

http://www.j-cast.com/2011/08/29105636.html?p=all

でもこれ「やっちまった」なら、日経に何らかのペナルティはいかないんですかね。
今朝めちゃめちゃKDDIとSBMの株が値動きしてるみたいですけどね。

日経と言えば皆さんご存知docomo大好き企業ですね。
この微妙な時期に変な飛ばし記事を書いて両方の新発売に水を誘うとしたのか・・・なんてことは犯罪的ですから絶対ないと思いますが←

docomoだったら考え込みますが、auだったら乗り換えたいです。

書込番号:13532586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3547件Goodアンサー獲得:223件

2011/09/22 11:00(1年以上前)

品格コムさん

そうです。
Touchユーザーです。
なので、アプリ関連に関してはダブります。
iPhoneは友達ので何回も操作していますけどね。

書込番号:13532634

ナイスクチコミ!0


shopboy.kさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/22 11:18(1年以上前)

最近、母体の日経新聞も、携帯電話業界の話ではありませんが、きっちりウラを取らず先走って合併話を報道して、外したりしてますからね。スクープ病に蝕まれての、ガセネタでないことを切に願っております。本当に出すならテザリング出来るようにしてね。

書込番号:13532682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/22 11:28(1年以上前)

これは凄い!

「アイフォーン独占販売株式会社」には相当な打撃でしょうね
インフラの貧弱さを抜きにしても
ソフトバンクの手持ちのアンドロイドラインナップではとてもドコモauには敵いませんし

書込番号:13532716

ナイスクチコミ!7


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2011/09/22 11:41(1年以上前)


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/22 11:49(1年以上前)

此が本当なら日本もついに
パケット定額の終焉ですね・・・。

auが公式テザリングを解禁して半年ぐらいですか?
此でトドメで来年にも規制が入ると思います。

書込番号:13532788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/09/22 12:28(1年以上前)

http://gigazine.net/news/20110922_kddi_iphone5/

KDDIはノーコメント

日経の記事は、発売時期で食い違い

最終的にAppleの公式発表で、どうなることやら

書込番号:13532892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2011/09/22 12:30(1年以上前)

iPhoneがソフトバンク以外からも発売されて、大きな損害を被るのはどこだと思います?

ソフトバンクへの影響なんてきっと大したことないですよ。

大きな影響を受けるのは日本のケータイメーカー各社ですね。

書込番号:13532907

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1336件

2011/09/22 13:17(1年以上前)

スミマセン朝読毎からも後追いがありましたね。
ということで少なくとも日経一紙の飛ばし記事ではなくなりました。
日経さん失礼しました;

パケット定額がどうか、料金はどうかは目下の関心事ですね。
まあ、いままでが異常に安かったんでしょうけどね。
料金や制限でauとSBMと特色が出れば面白いですね。

あと今年か来年かも関心事ですね。
少なくともこのタイミングで発表する気はなかったんでしょうねw

書込番号:13533062

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:504件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2011/09/22 13:21(1年以上前)

iPhone発売前にキャリア側がノーコメントは当たり前として…。
auからiPhoneが出るとなると、iPhone = 電波が悪いという良くないイメージは解消するかな。
日経だけかと思ったら全新聞社のWebでトップ扱いですね。

> 捨てられない人さん
auのテザリング解禁は、WiMAX搭載モデルだけです。
WiMAXは、元々モバイルルーター向けを想定しているので帯域自体は余裕があると思います。
まだ契約数が100万ちょっとですし。

> Sparkling Ciderさん
単純にはdocomoでしょうね。あとWindows Phone端末かな。
国産ガラスマは、docomoが中心なので大きなダメージにはならないと思います。
auは、Android端末とのバランス取りが大変になりそうですね。

書込番号:13533078

ナイスクチコミ!4


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/22 14:25(1年以上前)

発売時期は後追いの記事の方が正しいでしょう。上に述べた新800MHz帯の問題がその時期なら県庁所在地と中都市程度なら間に合うと思います。

書込番号:13533258

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/22 14:26(1年以上前)

リーク記事に対してノーコメントというのは、ビジネスでは肯定と同じですから、本当なんでしょうね。
auから出ることで不利益を被るのは、短期的にはSoftBank。中期的には日本のメーカー。長期的には日本のIT市場、となるでしょうね。
長期的視野で見ることが出来ない人たちは、auからの発売で喜ぶでしょうけど。その先に待っているのは、docomoとauによる、恐怖の帝国です。

書込番号:13533263

ナイスクチコミ!4


EF510-509さん
クチコミ投稿数:337件

2011/09/22 15:12(1年以上前)

・KDDI(au)が、米アップル「iPhone(アイフォーン)5」を発売する方向で調整していることが
 22日わかった。アイフォーンは日本ではソフトバンクモバイルが事実上独占的に販売しシェア
 拡大の原動力となっていたが、その構図が崩れる。スマートフォンで出遅れたKDDIには大きな
 援軍になる。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00000036-mai-bus_all

・KDDIは11月頃からauショップなどで販売を始めるとみられる。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00000601-yom-bus_all

・KDDIは「コメントできない」としているが、関係者によるとKDDIはすでに販売開始へ
 準備を進めている。ただ、一部関係者に事前に発売情報が流れたことで、世界的に
 情報管理を徹底するアップル側と今後の交渉が難航する可能性もある。(抜粋)
 http://www.asahi.com/business/update/0922/TKY201109220122.html

・携帯電話の勢力図が大きく変わるのは確実となった。
 アイフォーンの次期モデルは世界では10月中に発売される見込みだが、KDDIによる
 発売はそれより遅れる見通し。ソフトバンクと同様のデータ通信料金体系を採用するとみられる。
 ただ、アップルは通信会社に、販売ノルマや料金面で条件を提示することで知られる。
 「アイフォーンは毒まんじゅうにもなり得る」(KDDI幹部)との声も出ており、KDDIの
 スマートフォン戦略も今後修正を迫られそうだ。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110922/biz11092212270010-n1.htm

書込番号:13533397

ナイスクチコミ!3


bonejawさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/22 15:42(1年以上前)

孫さんがこのニュース後、つぶやいてるようです。いよいよ…
http://www.gizmodo.jp/2011/09/iphone_328.html

書込番号:13533496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:32件

2011/09/22 16:43(1年以上前)

SoftBank版は、10月発売でiPhone5
au版は、11月もしくは来年発売で、テザリング付きのiPhone4G CDMAって可能性もありますよね

auがAndroidに気を遣って、とてもSoftBank並みの料金設定をしてくるとは思えなくて
テザリング解放するからSoftBankと料金比較しないでねって戦略もありかと・・・

Apple、SoftBankの関係が特別良好に思えたので何かしらの差別化はあると考えるのは日本的すぎますかね?
やっぱり、もっとクールにビジネスライクでしょうか

あぁ想像は膨らみます
楽しみ

書込番号:13533668

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2011/09/22 17:00(1年以上前)

孫さんのつぶやきって原発のことじゃないの?

書込番号:13533721

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2011/09/22 17:06(1年以上前)

大きな損害を被るのはやっぱりソフトバンクでしょう
だって独占が崩れるのですから

そもそも地方の一部などは元からソフトバンクがつながりにくいので
au or DoCoMoしか選択肢にないという人もいますよ 

つながらない&つながっても遅いソフトバンク より
つながるし速いauのほうがたとえ毎月+1000円程度のコスト高でも競争力があると思います
ユーザー増により遅くなる可能性もありますけどね〜

書込番号:13533742

ナイスクチコミ!12


すー.jpさん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:22件

2011/09/22 18:20(1年以上前)

未だ3G使っている物としては、次期iPhoneはsimFreeを考えていたのですが、auがパケ代上限4410円以下ならauにMNPしちゃうかも。

書込番号:13533978

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度4

2011/09/22 18:21(1年以上前)

>EF510-509さん

先ほどTVニュースで流れてました。

情報がリークされたので交渉中であることを公表したみたいです。

14年間 auユーザーだったのですが、どうしてもiPhoneを使いたく4月にiPhone 4を購入しました。
現在au携帯と2台持ちなんですがSBの通信環境の悪さにうんざりしてた所です。
あと1年半SBでガマンしなければ・・・・・中途解約したら如何ほど費用が発生するか調べてみよう。

書込番号:13533979

ナイスクチコミ!6


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:504件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2011/09/22 18:24(1年以上前)

> Pz.Lehrさん
新800MHzですが、既に一部山間部以外は旧800MHzと同じエリアになっています。
基本的にエリアの心配は無いですよ。

書込番号:13533993

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/09/22 18:54(1年以上前)

利用者側としては、「やっぱし」(ホントはこんな言葉は使いません)、エリア・速度・料金ですね。どのキャリアーに応援するなんてありません。元々、国内はNTT(docomo),国際通信はKDDI(au)しか無かったんだし。民間が参入して競争になるのは歓迎ですが。

書込番号:13534082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/22 20:34(1年以上前)

>婆萎嗚さん 
>au版は、11月もしくは来年発売で、テザリング付きのiPhone4G CDMAって可能性もありますよね
>auがAndroidに気を遣って、とてもSoftBank並みの料金設定をしてくるとは思えなくて
>テザリング解放するからSoftBankと料金比較しないでねって戦略もありかと・・・

 auユーザーですが、26日発表のテザリングのできるスマフォに機種変しようかと考えていますが、auからiPhoneが出るなら悩みますね。

 テザリング付きならiPhoneに即決なんですけどねえ〜。

書込番号:13534444

ナイスクチコミ!5


Hornisseさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:15件

2011/09/22 21:05(1年以上前)

ipod touch をwimaxで使っていたのですが、昨日の通信障害には閉口。
解約するか迷っている時にこのニュースです。

あれ?Android au は何処にいったの?
と失笑しながら、もう少しWiMAX使ってauからiPhone出たら買うプランを想像して微笑。
あとは、事前に渋滞対策をしてくれるかどうかですね。

書込番号:13534585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/22 21:32(1年以上前)

関西の歴史好きさん

iPhoneに直にWiMAXが付くことは無いと思いますよ

Hornisseさん

WiMAXはバッテリーによる冗長化をほとんどの基地局でしておらず、停電するとすぐ通信障害が発生します
たぶん今後も台風などが来るたびに通信障害起きますよ

書込番号:13534726

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/22 21:49(1年以上前)

TWITTER上で見付けました。信憑性は?
>auの大株主は東電。au取締役にはあの東電の勝俣恒久さんも。産業界上げての孫さん潰しってことですね。

書込番号:13534793

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/22 22:06(1年以上前)

>新入り林檎教団員さん 
>iPhoneに直にWiMAXが付くことは無いと思いますよ

やっぱりそうですよね〜。。。
最近新型Airを買ったので外出した際にスマフォでテザリングできたら良いかなぁ〜って程度ですのでテザリングはそれほど重要視しているわけではないんですけど。
iPhoneにはお財布携帯はついてないんですよね?私の場合はテザリングよりはこちらの方が必要な機能なんですよね。

どっちにしても早く発表になって欲しいですね。って色々妄想してるうちが楽しいんですよねぇ〜。

書込番号:13534880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/22 22:14(1年以上前)

edisonkuboさん

それは流石に深読みしすぎでしょう

関西の歴史好きさん

荷物が増えるのを我慢出来れば、ですがモバイルWi-Fiルーターが良いと思いますよ
docomoのWi-Fiルーターを買えば、パケット通信に限りますがdocomoのネットワークでiPhoneもAirも使えますし
今後iPadやゲーム機などを買っても回線を増やすことなくインターネットに繋げますから

書込番号:13534920

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/22 22:16(1年以上前)

言い忘れました

関西の歴史好きさん

iPhoneもNFCには対応すると思いますから
国内の電子マネーサービスがNFC対応になればiPhoneでも使えるようになるんじゃないでしょうか

それまで何年かかるのか分かりませんが

書込番号:13534927

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:8898件Goodアンサー獲得:2840件

2011/09/22 22:35(1年以上前)

iPhone5発売に向けて、
メールをグローバル仕様(SMS/MMS仕様)に対応させている最中のようで、
auでのiPhone5の発売は来年になるかもしれませんね。

Xperia acroをEメール未対応のまま発売したauですが、
さすがにiPhoneでそんな事はできないでしょうから、
ちょっと待たされることになるかもしれません。

ソフトバンクからiPhone5が発売されると、
我慢できない人が出てくるかもしれませんね。

書込番号:13535028

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1336件

2011/09/23 01:16(1年以上前)

いま交渉中で、しかも800MHz帯が整うのが来年であれば、iPhone5は待たされるかも、しかもKDDIの発表は遅れるかもしれませんね。
であれば、中長期的展望はおろかホンの目先のことにも分からない私は、待てないかもしれませんw

私は確か3GSを2009年10月に買ったので10月に2年切れるので、それでSBM-iPhone5に乗り換え、で、来年KDDiPhoneが出ればMNPっていうパターンかもしれません。
でも、iPhoneはOSさえ変えればほとんど最新版の製品と変わらない使い勝手っていうのがエライところで、まだまだ3GSも行けるんですが・・・。

定額制についてですが、 米ではベライゾンもAT&Tも定額制に踏み切ったということで、ぼくは遅かれ早かれ廃止する、ほんの少数の人が帯域を独占するのはおかしいと思っていました。

これに関しては、私は別のスレッドでもみなさんのお知恵を拝借しましたが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000039869/SortID=11445860/
いまベライゾンについて伝えられているような2GBで$30とかのレベルであれば、いままでと変わらないというかむしろ値下げのような気がします。

書込番号:13535743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/09/23 01:47(1年以上前)

「 米ではベライゾンもAT&Tも定額制に踏み切ったということで、」
→? ? 文脈が ?

書込番号:13535825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1336件

2011/09/23 01:53(1年以上前)

スミマセン
×米ではベライゾンもAT&Tも定額制に踏み切ったということで、
○米ではベライゾンもAT&Tも定額制廃止に踏み切ったということで、

書込番号:13535832

ナイスクチコミ!4


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/09/23 06:54(1年以上前)


昨日、他のスレッドでこんな情報を得ました。
VPN接続に影響有りと思われ.....
俺的には期待していただけに倦怠感....タダの風邪?。

http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20110719.html?svid=www.au.kddi.com:2011092223190586438

書込番号:13536167

ナイスクチコミ!3


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/09/23 07:09(1年以上前)


再リンク
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20110719.html

書込番号:13536195

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/09/23 10:48(1年以上前)

もちろん即ソフトバンクは解約しようと思います。

auから出たら絶対買います!!!

ソフトバンクは電波全然届かないので使い物になりませんでした。

書込番号:13536770

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:99件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度4

2011/09/23 10:51(1年以上前)

AUなら、5年縛りとかでも良いですから、ソフトバンクへの違約金などを
肩代わりしてくれるようなプランをドカーンと提示してくれないですかね〜。
(もちろん契約が5年とかで、その間に機種変は繰り返しますが、、、)
そしたら、iphone目的に、AUからソフトバンクへ移ってきた
私のような人々が、大量にAUに戻ると思います。

ホント、電波状況がひどいんですよね〜。
iphone3G→4と使ってきましたが
5(?)はAUに戻りたい。

「そんな値段とサービスならソフトバンクで我慢するか、、、」
ではなく
「おー、こりゃ〜、ショップに予約にいかねば!!」
と瞬時に行動させるような、そんな発表を期待します!!

がんばれAU!!

書込番号:13536785

ナイスクチコミ!14


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2011/09/23 12:03(1年以上前)

違約金って1万円弱ですよ。
MNPで移ればキャンペーンで1万引きとかやってますから、相殺されるんじゃないですか?
ローンの残債のことなら、個人によって支払いが違うのでこれは別の話ですね。

ソフトバンクの電波....自分の生活範囲では圏外になることは皆無でので
都市部のほうが電波が厳しいのかな?

アップルが2種類のiPhoneを出すとも予想されてますから、
ソフトバンクが最新版、auがiPhone4のアップデート版とか違う種類になるかも。

書込番号:13537038

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:15件

2011/09/23 12:08(1年以上前)

電波状況が大幅によくなるわけですから、SB持ちの自分としても発売されるなら考えてしまいますね。
ただauお得意のガラケー機能をぶち込むといったことをしなければですけど。
できるだけiphoneのオリジナリティのまま発売してほしいと思います。

心配しているのは、アプデやitunes、キャリアメール対応ですかね。
価格に関しても、SBがやっているようなキャッシュバックはあまり期待できないかな〜。

それにしてもandroidで未来へ行く筈が、windowsだのiOSだの、auはユーザーを迷路へ導いてくれるんですかね〜。
選択肢が増えるのはいいことだけど、一貫性がないことに不安が・・・。

書込番号:13537051

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/23 13:39(1年以上前)

若干スレチですが
機種代0円とか、違約金肩代わりとか、キャッシュバックとかって
結局はユーザー全体の料金に跳ね返ってくる訳で
長期利用者がバカを見る不公平な制度だと思います
総務省主導での是正を期待します

書込番号:13537308

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/09/23 13:44(1年以上前)

>選択肢が増えるのはいいことだけど、一貫性がないことに不安が・・・。
そうauの一貫性のなさは…。Androidで載せたSkypeどーすんだよ!って突っ込みたいw
SBMもベライゾンの件で独占が続くとは思って無かっただろうから、何かしら手を打って来るだろうし。
auとSBM。どっちが上手か…。正式発表まで楽しみかな。

書込番号:13537323

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:21件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2011/09/23 15:30(1年以上前)

発売はソフトバンクと同時で、GmailかMMSで済ませるか。
MMSが使えるようになると言われている、来年1月以降の発売か。

au公式発表後、孫さんがどういう手を打ってくるか。
当然、アメリカでの複数キャリアが決定した段階で、日本もそうなる事は予想されたので、
戦略は練っていると思う。
はたからは、そのキャンペーンが面白そう。

しかし、現在状況情報だけで確定情報ではないので、
土壇場で、今回は交渉決裂で取扱いは持ち越しとかなければ良いが。

書込番号:13537634

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:21件 iPhone 4 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2011/09/23 15:33(1年以上前)

間違え
>発売はソフトバンクと同時で、GmailかMMSで済ませるか。×
発売はソフトバンクと同時で、GmailかSMSで済ませるか。○

書込番号:13537645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/23 16:21(1年以上前)

あのハゲ社長さん、大丈夫か?
iPhoneでauに顧客を奪われるようになってストレスでますますハゲなきゃいいけど(笑)。
これでソフトバンクの時代も、もう終わりですね。
少しはあのハゲ社長もおとなしくなるでしょう。

書込番号:13537790

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/23 18:12(1年以上前)

>新入り林檎教団員さん
>荷物が増えるのを我慢出来れば、ですがモバイルWi-Fiルーターが良いと思いますよ
>docomoのWi-Fiルーターを買えば、パケット通信に限りますがdocomoのネットワークでiPhoneもAirも使えますし
>iPhoneもNFCには対応すると思いますから
>国内の電子マネーサービスがNFC対応になればiPhoneでも使えるようになるんじゃないでしょうか
>それまで何年かかるのか分かりませんが

 アドバイスありがとうございます!
通勤はチャリンコで5分、仕事中は私物パソコンはNGなんです。
Wi-Fiの使用頻度と維持費を考えるとdocomoのWi-Fiルーターまでは考えてないんです。
月々数千円でも痛い出費なんですよ。。。
スマフォでWi-Fiルーターを代用できたらなぁ〜という程度なんです。
せっかく教えていただいたのに申し訳ありません。

 私にとってEdyが使えない方が痛いですね。
少しググってみたらEdy用電子マネーシールなるものがありますね。
今のEdyほど使い勝手がいい訳ではないみたいですが、ないよりマシ、ツナギで使うというのであれば選択肢のひとつにはなりそうですね。

書込番号:13538138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/23 20:52(1年以上前)

関西の歴史好きさん

であれば、イーモバイルのPcket Wi-Fiはどうですか?
確か今は3880円定額で使えたはず。機種代もタダだと思います
スマートフォンの方を下限維持すれば、ある程度相殺した上で、PCを繋ぐ環境を作れると思いますが。

私の場合だと
iPhone 4→フラットだと980+315+4410+2400-1920=6185円(機種代)のところを、下限維持で3380円に抑えています。差額が2805円ですから、浮いた2805円+およそ1000円ほどでモバイルルーターが使える計算になります。
モバイルルーターを常に持ち歩かなければいけないのが面倒ですが、docomo程ではないですが、イーモバイルは都内だとSoftBankより繋がりやすい印象ですし、+1000円ほどで疑似テザリングが可能なのでお得ではないでしょうか?
尤も、キャンペーンなどによって、若干損得の計算が違ってくるかも知れませんが。

書込番号:13538765

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/23 21:20(1年以上前)

クエン酸サイクルさん、スレと関係ない話をしてしまってすいません!!

>新入り林檎教団員さん 
>であれば、イーモバイルのPcket Wi-Fiはどうですか?
>確か今は3880円定額で使えたはず。機種代もタダだと思います
>スマートフォンの方を下限維持すれば、ある程度相殺した上で、PCを繋ぐ環境を作れると思いますが。
>iPhone 4→フラットだと980+315+4410+2400-1920=6185円(機種代)のところを、下限維持で3380円に抑え>ています。差額が2805円ですから、浮いた2805円+およそ1000円ほどでモバイルルーターが使える計算になります。
>モバイルルーターを常に持ち歩かなければいけないのが面倒ですが、docomo程ではないですが、イーモバイルは都>>内だとSoftBankより繋がりやすい印象ですし、+1000円ほどで疑似テザリングが可能なのでお得ではないでしょうか?
>尤も、キャンペーンなどによって、若干損得の計算が違ってくるかも知れませんが。

度々ありがとうございます!
そんな方法があるのですね。私はガラ携を使い続けているので知らないことばかりです。
下限維持とはネットに接続する際は、常にwi-Fiを使用するということであってますか?
ネットを使用する際に3Gを使わないでパケット定額を最低金額のままに維持しておくということですよね?

書込番号:13538888

ナイスクチコミ!3


bonejawさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/24 07:34(1年以上前)

auからiPhoneが発売されることはうれしいけど、アップルはこれまでどの企業に対しても契約内容の開示について厳しい姿勢をとっているのに、情報が漏れてマスコミに大きく取り上げられて問題ないのかな??
今回の報道によって交渉が破談になる可能性がなければいいけど。
26日のau新商品発表会では当然質問攻めにあうでしょうしね。

書込番号:13540405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:15件

2011/09/24 08:20(1年以上前)

どっかのサイトに記載があったんだけど、APPLEの発表は10月の予定なんだとか。
APPLEは「出るぞ、出るぞ」と期待させてユーザーの度肝を抜くのが好きなんだけど、今回のKDDI側からのリークに関してはかなり不信感を持っているらしい。
KDDIも9月26日の発表会ではAPPLE側の発表が10月ということで、この時点ではラインアップに載せることは出来ないし、話しがリークしたことでみんながみんな新機種に見向きもせずにiphone5に流れるんじゃないかとかなり戦略的に厳しい位置づけに置かれているとのこと。

また今年度の発売ではなく、次期モデルから参入するとかの話しも出ていますね。

APPLEとKDDIの交渉がすんなり進んでくれたらいいけど、今回の件でAPPLEがかなりナーバスになっているのは事実。
交渉の行方を見守りたいです。

書込番号:13540537

ナイスクチコミ!6


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/24 09:04(1年以上前)

LADY GAGAに飽きたから、PerfumにMNPしようっと

書込番号:13540647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/26 17:09(1年以上前)

先ほどauショップに秋冬モデルのモックやパンフレットがおいてないか行ってきました。

htcとモトローラのモックとhtcのパンフもらってきました。

店員さんと話しをしてきました。
auからもiPhoneは出ると断言してましたが、年内なのか年明けなのか時期は分からないとのことでした。

書込番号:13550471

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件 iPhone 4 16GB SoftBankの満足度5

2011/09/26 17:12(1年以上前)

>auからもiPhoneは出ると断言してましたが、年内なのか年明けなのか時期は分からないとのことでした。

社内の情報コントロールできてませんねぇ。契約解除にならなきゃいいですけどねぇ。

書込番号:13550478

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/26 17:20(1年以上前)

>品格コムさん 
>社内の情報コントロールできてませんねぇ。契約解除にならなきゃいいですけどねぇ。

そうですよね。
でもここ数日はネットだけでなく新聞やテレビでも放送されてますからね。

10月1週目にiPhone5の発表があるらしいですからauからはその後に正式発表ですよね、たぶん。

書込番号:13550494

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2011/09/27 22:12(1年以上前)

http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=14283


http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-3985.html

http://taisyo.seesaa.net/article/227822399.html


iphone5、5カ国で10月14日発売?との噂らしいです。

au版はもう暫くかかるんでしょうけど、楽しみですね。
auのAndroidスマフォも発表されましたし、あれこれ悩んでる今が楽しかったりしますね。

書込番号:13555742

ナイスクチコミ!3


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/28 00:16(1年以上前)

iPhone5がいつでるかより いつ jailbreakできるか の方が重要なんです。
窮屈な NomalなiOSなんかにいつまでも恋々していられるかい!

書込番号:13556467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/09/28 00:54(1年以上前)

JailbreakするぐらいならAndroidで良いんじゃないの?

書込番号:13556593

ナイスクチコミ!13


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2011/09/28 08:41(1年以上前)

androidはろくなmailerがない。電池が保たない。rootedしてもできることはjailbreakしたiOS以下。

書込番号:13557162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2011/10/04 08:28(1年以上前)

ん、大丈夫ですか?

変なおじさまさんのアメリカ人の友達は、
既に昨年「AUからiPhone、おめでとう」と言っていましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000233252/SortID=13560810/

書込番号:13581244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/10/04 12:17(1年以上前)

au契約者でiPhone欲しいけど我慢している人や、SoftBankの細い回線・狭いエリアに不満を持ちながらiPhoneをどうしても使いたくて我慢している人には「おめでとう」だと思いますよ。Pz.Lehrさんが批判してるのはauですね。

書込番号:13581731

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 4 16GB SoftBank」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ソフトバンクは嘘つき 4 2019/10/29 9:50:11
電池交換 1098円 2 2018/09/07 19:14:07
wifiでiTunesと接続 0 2016/05/15 19:09:29
白ロムを購入しようと思っています 3 2014/10/29 18:52:52
解約後iPhoneにAppleIDを作成 12 2014/10/26 8:17:00
iPhone 4でアップデート 7 2014/07/02 18:59:46
iOS 8 対象外になりました 16 2014/09/29 21:46:28
ホワイトバランス太陽光を選べるあぷり 3 2014/05/11 3:48:24
iOS7について 29 2014/06/12 22:05:16
アクティベートに関して 4 2014/05/05 16:33:45

「Apple > iPhone 4 16GB SoftBank」のクチコミを見る(全 36043件)

この製品の情報を見る

iPhone 4 16GB SoftBank
Apple

iPhone 4 16GB SoftBank

発売日:2010年 6月24日

iPhone 4 16GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング