


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
お世話になります。
明日iPhone4が入荷すると連絡をいただき、
本日SBSにプランの相談に行って参りました。
私はソフトバンクの友人が少ないため、
docomoからのMNPでもありますので、
ブループランにする予定でした。
しかし、ブループラン・バリューでは、月々割りがなく、
月々割りを受けるには、ブループランにて契約との説明を受けました。
パケットは、パケットフラットにて契約でした。
ブループランで契約済の方、契約検討の方、
月々割りに関してどうなりますでしょうか?
教えてください。
書込番号:11569805
0点

ブループラン・バリューの元ネタ、docomoのバリューコースは
SoftBankの月々割に対抗してできたようなコースです。
「ベーシックコースに比べて基本料金が月1680円ぐらい安くなる」という
「docomo的月々割」がすでに含まれているので、ブループラン・バリューに
さらにSoftBank月々割を適用すると、実質的に二重の割引となってしまいます。
これが、ブループラン・バリューに月々割を適用できない理屈です。
しかも、この「docomo的月々割」は自分割引50(ひとりでも割50)を適用すると
割引額もつられて半額の840円ぐらいになってしまいます。
「docomo的月々割」メリットは、機種変しなくても2年を超えていつまでも継続されることです。
docomoでベーシックコースを使っている人はあまりいないと思われますが、
これはdocomoの「機種変更料金15750円割引」に対してお得感がないためです。
しかしSoftBankのブループラン(非バリュー)だと、15750円割引がないかわりに
SoftBank月々割を適用できるうえ、自分割引50を適用しても割引額は減りません。
そのため、少なくともiPhone4でブループランの場合は、非バリューのほうが
お得になります。なるはずです。たぶん…。
docomoユーザーにとってはバリューのほうが損というのは違和感がありますよね。
書込番号:11570575
3点

月月割は、料金プランに一部制約があるだけで、
パケットし放題のプランに依存します。
forスマートフォン か フラット。
forスマートフォンはホワイトプラン一択なので、
ホワイトプラン以外は実質フラットのみになります。
フラットなので、月月割はその機種のMAX適用のはずです。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/super_bonus/
書込番号:11570598
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





