


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
■質問なんですが、パソコンで
FireFoxのアドオン、ScrapBookでページを保存して
、さらに同じく保存したページをScrapBookでエクス
ポートする。
そうしたらhtmlファイルなどが入ったフォルダが作
成される。
それをこの機種にコピーして、htmlファイルを選択し
たら、ちゃんとWebページは表示されるだろうか?
それができたら、ScrapBookで保存したページをエク
スポートして、電車なかとか暇なときに見れていいん
だけどなぁ〜
書込番号:11975869
0点

FireFox Homeを使って同期すればいいんじゃないでしょうか。
書込番号:11976089
0点

>それをこの機種にコピーして
原則として「iPhoneにファイルをコピーする」ということは出来ないですよ。
一般に開放されているのは、写真、音楽、動画だけです。
ローカルのhtmlファイルをgoodreaderで閲覧出来るかなぁ・・・
書込番号:11976123
0点

>ローカルのhtmlファイルをgoodreaderで閲覧出来るかなぁ・・・
Air SharingとGoodReader、どちらも閲覧できましたよ。
書込番号:11976984
1点

>FireFox Homeを使って同期すればいいんじゃないでしょうか。
ちなみにFirefox Homeはあくまでブックマークとか履歴を同期出来る位なもんですよ。
ローカルのHTMLファイルを転送して見れるという代物ではありません。
HTMLファイル見たければucchie03さんも報告の通りAirSharingやGoodReaderが無難かと。
書込番号:11977424
0点

数々の解答ありがとうございました!
AirSharingやGoodReaderを使えば、PC上
で保存したWebページの閲覧が可能なよう
で安心しました。
もちろんHtmlファイル”だけ”の閲覧じ
ゃなくて、一緒のフォルダに入っているWeb
ページの素材を使ってWebページが表示され
るのですよね?
書込番号:11986443
0点


ucchie03さん
おぉ、画像付きでありがとうございます!
仕事の都合で自宅を離れていたので返信遅れて
すみません。
私の意志が伝わらなかったようでしみませ
んです。
ファイルのアイコンではなくて、ページその
ものが表示されるのか?ということです。
再度よろしくお願いします(笑)
書込番号:12011956
0点

どちらのアプリでもindex.htmlをタップするとimagesフォルダの画像などもちゃんと表示されますよ。
書込番号:12012237
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





