『イヤフォンジャック接触不良で修理に出しました。』のクチコミ掲示板

GALAXY S SC-02B docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年10月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.2 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB バッテリー容量:1500mAh GALAXY S SC-02B docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『イヤフォンジャック接触不良で修理に出しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S SC-02B docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S SC-02B docomoを新規書き込みGALAXY S SC-02B docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:6件

購入以来、イヤフォン使ってなくて、最近初めて使用したところ、付属イヤフォンでも他社イヤフォンでも少しジャックやコードに触れただけで雑音や切断が発生することが確認され、DSへ持ち込み修理依頼しましたが修理にどれくらいかかるか不明、とりあえず2〜3週間みてくださいとのことでした。製品入荷待ちの方もたくさん見える中で、修理対応(現品修理or取り換え)がどのように進むのか不安ですが、とりあえず代替えのDSエクスぺリア運用しています。サムソンが初期不良を見越した体制をどのようにとっているかわかりませんが、一日も早く手元に戻ってくることを心待ちにしています。既に初期不良対応された方みえますか?

書込番号:12240760

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/19 20:12(1年以上前)

私も購入2日目で再起動を繰り返すようになりました。
初期化しても症状が改善しなかった為、DSに持ち込みました。
傷なども無いので新品不良とゆ〜事でしたが、ご存じの通り交換できる本体がないとゆ〜事で預かり修理となりました。
結局、内蔵メモリ不良とゆ〜事で修理されてきました。
せっかく購入した機種だったので、当初私も修理期間を気にしてましたが結局10日程で戻ってきました。
勿論、現在はすこぶる快調に動いてくれています。

早く修理から戻ってくるとイ〜ですね (⌒‐⌒)

書込番号:12241217

ナイスクチコミ!1


Sakiyaさん
クチコミ投稿数:14件

2010/11/19 20:45(1年以上前)

私実機は持ってないし、聞いただけの話で見当違いでしたらすみません。
複数の人が某掲示板にそのようなことを書いていました。
結局は、奥までちゃんと挿したらなおったって話でしたけど
壊れるんじゃないか?ってくらい強く押し込まないとそのような現象になるらしいですよ。

書込番号:12241377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2010/11/19 21:29(1年以上前)

私も初めてイヤホンを使用して音楽プレイヤーで音楽を聞こうとした時に、イヤホンから全く音が聞こえず故障かなと想い、とりあえず電源をOFF、ONしてみたら普通に音が聞こえるようになり、以後音が聞こえないという症状はでていません。

書込番号:12241606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/11/22 02:02(1年以上前)

私も、初めはイヤホン刺してもイヤホンから音がせず、本体から聞こえて焦りましたが、ブチッって音がするまで奥に刺さなきゃいけないみたいですよ(o゚ェ゚o)

書込番号:12253836

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

GALAXY S SC-02B docomo
サムスン

GALAXY S SC-02B docomo

発売日:2010年10月28日

GALAXY S SC-02B docomoをお気に入り製品に追加する <978

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング