『入荷状況を尋ねに店頭へ行ったら入手できました。』のクチコミ掲示板

GALAXY S SC-02B docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年10月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.2 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB バッテリー容量:1500mAh GALAXY S SC-02B docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『入荷状況を尋ねに店頭へ行ったら入手できました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S SC-02B docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S SC-02B docomoを新規書き込みGALAXY S SC-02B docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 舞乃さん
クチコミ投稿数:1件

本日、秋葉原の某店にてゲットしました
先週3店舗ほど予約したのですが、どこからも連絡ないし、
入荷状況だけでも聞こうとドコモのカウンターへ行ったら
「ちょうど今キャンセルが出ましたので、今契約なさいますか?」
と言われすんなりゲットできました。狐につままれた気持ちです。

予約番号的には私は結構後の方だったと思うのですが
店頭の人の方が優先なのでしょうか?

こんな事もあるみたいなので、
一度店頭に行くのもアリみたいです。

書込番号:12294882

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2010/11/29 22:19(1年以上前)

それって予約する意味ないですよね。
私もやっと順番きたけどもしかして毎日通えばもっと早く買えたのかなぁ(爆)
たまたま運よく順番だったと思いましょう。


まあとりあえずgetできて良かったですね。

書込番号:12296889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/11/30 00:52(1年以上前)

それが事実であるならば
予約という契約事項にはキャンセルによる繰り上げが含まれないということになりますよね?
(新規と契約変更の端末識別は周知ですが)

そしてこの掲示板では店名の伏せ字使用は控えるような規約なので
正しく店名を出して問い合わせるべきだと思いますが。

書込番号:12297930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/30 04:53(1年以上前)

>そしてこの掲示板では店名の伏せ字使用は控えるような規約なので
> 正しく店名を出して問い合わせるべきだと思いますが
規約をよく読むとわかりますがヨ○バシやヤ○ダ電機と言った明らかに
店舗の類推が可能な無意味な伏せ字は控えてくださいと言うものなので
店名を晒す義務はないと思います。

書込番号:12298333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2010/11/30 07:40(1年以上前)

>>12298333

そうですね、伏せ字の用語を誤認しました。申し訳ない。

では言い換えます。
そのような一般的にアンフェアな予約形態をとるショップ某店は
今後予約する潜在ユーザのために暴露すべきではないのか?

キャンセル待ちの分も予約客に回してくれる店舗で予約したほうが早く入手できることになるだろうから

ちゃんと予約していた人からは、不正入手ともとれる手段に思えます。

私は何店舗も予約するのは避け、1つの店だけで待っているので非常に辛い事実でした。

(もちろんアンフェアと書きましたがそのような予約形態が違法なわけでないですが)

書込番号:12298510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:45件

2010/11/30 09:30(1年以上前)

スレ主さん
思わぬところでゲットできたのは嬉しいとは思いますが、予約している皆さんの気持ちを考えて自重すべきでしたね。
飛び込みでも購入できるという誤解を与えるようなスレッドは問題だなあ。
あくまでも貴女の場合はイレギュラーなんですから。
そうでないのならきちんと状況を説明しないと駄目ですね。
安易ですね。

たける23さん
おっしゃりたいことはよくわかります。
けれどショップ名を明かしたところで何も変わらないですよ。
融通が効くところを見ると個人で経営しているショップみたいにもとれますし、目くじら立てても無駄なエネルギー使うだけです。
スレ主さんやショップを責めるよりもdocomoのお客様センターにでも連絡して、適切な販売方法がなされていないと情報を伝えた方が皆さんのためになると思いますがどうでしょうか?



書込番号:12298740

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2010/11/30 10:11(1年以上前)

田舎暮らしはもう厭!さん 

自重すべき内容とも思えませんが。
極論をすれば、まだ買えない人がいる間は、買った人間は発言するなと同等のとんでも理論ではないでしょうか。
スレ主さんが、ごねて誰かのを横取りしたわけでなし。

キャンセルを飛び込みに売ってしまう店があるのは、知っている人は知っている手段です。
それだって店や、店員、タイミングによります。
僕もD1Xを買ったときも、予約からどこも1ヶ月待ちといわれたのを探し回って、キャンセルが出たのを即購入してくれるならと、入手できました。

キャンセルが急に出ても、次番に連絡しても取りにくるのは次の週末。
それまでには、再入荷もあるというときにはその場で売ってしまう店もあります。

書込番号:12298845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/11/30 17:24(1年以上前)

>>12298740

> スレ主さんやショップを責めるよりもdocomoのお客様センターにでも連絡して、
> 適切な販売方法がなされていないと情報を伝えた方が皆さんのためになると思いますがどうでしょうか?

もちろん当初はそのつもりでした。
もしDSであるのならば、改善(ひょっとしたらこれがデフォルト?)できるかもと期待したのですが・・。
ま、DSなのか量販店なのかすらわからない情報なのでどうしようもないですけど。
それに流石にそこまで面倒くさいことはしない。


>>12298845

> キャンセルを飛び込みに売ってしまう店があるのは、知っている人は知っている手段です。
> キャンセルが急に出ても、次番に連絡しても取りにくるのは次の週末。
> それまでには、再入荷もあるというときにはその場で売ってしまう店もあります。

なるほど確かに!資本主義の大前提である企業活動がまったく頭から抜けておりました。
次のキャンセル待ちの人が来店する週末に売るより、
目の前の人に売ったほうが売り上げが数日早く上がりますものね。
キャンセル待ちの人にはそのまま足かせさせたままでいられるし。
これ以上ない企業メリットでした。さすが大企業様。頭が上がりません。


だいたい予約を複数店舗するのが当たり前になったこと自体が異質だと思います。
予約≒予約完結権ですよね、「将来の本契約を前提とした前契約」が定義だと思ってます。
これじゃあ販売店(キャリア)からメーカーへの正しい見込み数の発注だってできやしない。
キャンセル待ちで在庫過剰になることを恐れて発注数を控えることだって考えられるだろうし。

ということで細々と1つのお店で1ヶ月以上ねばっているわけでした…。

書込番号:12300128

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

GALAXY S SC-02B docomo
サムスン

GALAXY S SC-02B docomo

発売日:2010年10月28日

GALAXY S SC-02B docomoをお気に入り製品に追加する <978

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング