


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
電話やメールの着信時のバイブの強さを設定で変える事はできなかったと思いますが、アップデート後、なんとなく着信時のバイブが以前より強くなったように感じます。
これは私だけの個人的な感覚なんでしょうか?それとも同じように感じている方いらっしゃいますか?
書込番号:14124727
0点

設定→サウンド設定、フィードバック内のバイブの強さ(タッチ操作時のバイブの強さの設定)となっていますが、一応全体のバイブの強さになってるようですよ。
僕は以前から最大にしてたせいか、アップデート後に強くなったとは感じませんね。
書込番号:14124804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

pi-coさん、ありがとうございます。
私は元々タッチ操作時のバイブの強さを弱めに設定していた上に、オフにしていたので、そこの設定までは確認していませんでした。
で、試しに一度オンにした上で、バイブの強さを最弱にしてから再度オフにして、テストメールを受信したところ、やはりバイブの強さは変わらず、念のためバイブの強さを2番目に弱いところに設定しなおしてテストしてみましたが、やはり着信時のバイブの強さには影響がないようです。
書込番号:14124857
0点

ああ当然ですけど、これ「タッチ操作時バイブ」にチェックを入れた状態じゃないと効かないですね。
チェックを入れた状態でしたら全てのバイブに反映されるようです。
今、試しにチェックを外した状態でメール受信してみましたが、バイブ最大の強さのようです。
チェックを外して使ってた人は、アップデート後に強くなったと感じるようですね。
書込番号:14124959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当だ・・・。購入してすぐに「タッチ操作バイブ」のチェックをはずしたっきり入れたことがなかったので、気が付かなかったです。 調整できる方法がわかりました、ありがとうございます。
それにしても元々チェックを外してて、アプデ後もチェックは入ってなくて、バイブの強さも以前と変わりなかったのに、着信時のバイブの強さが変わってたって事はディフォルトの設定がアプデで変更になったとかそういう事なんでしょうかねぇ。
「タッチ操作バイブ」は殆どの人が切って使ってるもんだと勝手に思ってました。そんな私は実は少数派だったんでしょうかね(^^;)
いずれにしても、このまま「タッチ操作バイブ」なしで着信バイブ強で行くか、「タッチ操作バイブ」を我慢して着信バイブを弱めるか、妥協点を探っていこうと思います。ありがとうございました
書込番号:14125034
0点

一応訂正
上記の2段目
「バイブの強さも以前と変わりなかったのに」ではなくて
「バイブの強さの設定自体も以前と変わりなかったのに」が正しいです
書込番号:14125044
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S SC-02B docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/03/12 7:35:48 |
![]() ![]() |
8 | 2015/04/26 9:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/19 13:13:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/11 11:49:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/21 14:22:22 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/21 12:38:15 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/05 1:09:38 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 16:58:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/03 8:13:42 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/31 13:54:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





