


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
はじめまして。
4年程前のW53Sをずっと使ってきましたが、
パソコン用のメールに添付されたエクセルファイルを出先でも確認出来る便利さや、
自分スタイルにカスタマイズ出来ることに魅力を感じ、
auからコンパクトでかわいいピンクのスマフォが出ることをきっかけに
思い切って携帯からスマフォに乗り換えることにしました。
auショップで予約をし、
ネットでIS05用のケースも予約。
せっかくスマフォにするのだからと思い、
Gmailやツイッターにも登録し、
アプリの予習などもし始めているのですが、
本体が届くまでにやっておいた方が良いことや買っておいた方が良いものは他に何がありますか?
microSDHCカードは事前に用意しておいた方が良いのでしょうか?
LISMOを利用して、パソコンに取り込んだ音楽を携帯に入れていたのですが、
IS05になっても、同じように使用できるのでしょうか?
USBなど、違うものを準備する必要がありますか?
「こんなことをしておいたらいいよ」や
「これを買っておくと便利だよ」というものがありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。
書込番号:12699966
0点

とりあえず思いつきで。
・microSDHCカード:16GB Class4以上
・必要なら、HDMIケーブル(IS05側のmicroHDMI端子+TV等の出力側のHDMI端子)
・LISMO使うなら、IS05対応のUSBドライバ(まだ)と最新LismoPortをPCへインストール
※但しAndroidアプリにはLISMOより高機能なメディアプレーヤーもいろいろあり
・音楽聴くなら、Bluetoothヘッドフォン
※ワンセグ音声や音楽等々をワイヤレスで聞ける
・au料金やEdyチャージ等のポイントをお得に溜めるなら、じぶん銀行&じぶんカード
・DIGA等があれば、地デジ等の録画番組を持出し可
・着信音をMP3で用意(手持ちのCD等からサビ抜粋等)、これからは着うた購入とか不要
・欲しいアプリのめぼしをつけておく(IS03ユーザのブログ等々から)
・スマフォで見たい・使いたいネットサイトのお気に入り集を作っとく
(iGoogle, News, Amazon, MAP, 乗換, 天気, TV予約, 銀行, クレジット, レシピ, 株, YouTube, 掲示板..)
↑アプリで代用できるものもあり
・アドレス帳やPCメールの整理(というか不要なものの削除や停止等)
・EZWeb関連の有料サービスの解約
・勤務先等で使う充電ケーブル(モバイルバッテリーとかはそれを充電するのが面倒なので私はコンセント利用前提)
※USBケーブルは、付属のものでどのような不都合があるかはまだ不明
そして何より、Kスタの実機や近所のIS03ホットモック等で操作等に慣れておく。
すぐ思いつくのはこんなとこ?
書込番号:12700296
3点

こっぺぱん20様
大変詳しく教えて頂きありがとうございます。
まだホットモックは触れていないのですが、
単品カタログを貰い、冷モックを見てきました。
アドバイスをじっくり読ませて頂き、
・スマフォで見たい・使いたいネットサイトのお気に入り集を作っとく
・アドレス帳やPCメールの整理(というか不要なものの削除や停止等)
・EZWeb関連の有料サービスの解約
以上の3つは完了致しました。
あとは、
・着信音をMP3で用意
・欲しいアプリのめぼしをつけておく
・LISMO使うなら、IS05対応のUSBドライバ(まだ)と最新LismoPortをPCへインストール
上の3つを順に用意し、
BluetoothヘッドフォンとmicroSDHCカードはこれからネットで探してみようと思います。
おサイフケータイはまだ使ったことがないので、
こちらも少し勉強し、利用を初めてみたいなと思います。
またわからないことがあれば質問させて頂くかも知れませんが、
その時は宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
書込番号:12719351
0点

おサイフケータイはとーーーーっても便利よ♪(「自分メモ」用でまとめとこ..)
◆共通
・支払いが一瞬で済むのでスマート。お財布忘れても大丈夫&お札の補給も激減♪
・モバイルでどこでもチャージできる。いつでも残高確認できる。
・Edyカード、WAONカード、Suica定期、ビックやヨドバシカード等々の現物が必要ないのでサイフもかさばらない。
※モバイルSuicaは上期中に対応予定。それまでは旧端末をSIM無しでもおサイフ利用可。
・お財布と違ってロックがかけられるので、もし無くしても時間稼ぎ可。(その間に回線休止やGPS検索等)
※GPS検索はアプリでできると思うけど、IS05ではもちろんまだ未検証。
・ただ、チャージ済みの金額を使われてもたかが知れてる、モバイルチャージするには更にパスワード等が必要。
・そもそもケータイは財布より手放さない、無くしにくい、という人が多い。
・ケータイ(スマフォ)自体の電源が切れてても使える。(バッテリーが完全に放電するまで)
◆モバイルEdyの例
・ほとんどのコンビニやマツキヨ、まだ少ないけど飲食店や自販機等で使える。
・例えばauじぶんカードからチャージすると1%分のじぶんポイントがつく。(auポイントやじぶん銀行キャッシュバック等が可)
・さらに使った金額の0.5%〜(200円で1P)分の任意ポイントがつく。(楽天P・auポイント・Tポイント・マイル…等から選択)
※Android版の「Edyでポイント」はまだ未対応の付加先が多いけど順次対応予定。
・さらにファミマ等なら1%のTポイント、サンクス等なら1%のカルワザポイントがつく。(そのポイントでまた買い物可)
⇒ コンビニをよく使う人なら、日常使いでいつの間にかポイントがどんどん溜まる♪
◆モバイルSuicaの例
・JR以外も含む各鉄道やバス等、及び駅構内の売店や自販機等で使える。
・Viewカードからチャージすると1.5%分のViewサンクスポイントがつく。定期なら高額♪(そのままSuicaチャージに還元可)
・さらにKIOSK等で使った金額の0.5〜1%(200〜100円で1P)分のSuicaポイントがつく。
・スマフォ無くしても定期等は再発行可。定期の継続更新もモバイルでいつでも可。
⇒ 日常の通勤・通学でどんどんポイント溜まる。チャージや残高確認も切符売り場に行く必要なし。
◆マックの例
・かざすクーポンで、予め使うクーポンを決めておけば、スマフォを置くだけで注文可。クーポンなのでもちろんお得。
⇒ そのままEdyで支払い可。なので注文迷わない&早い♪ ※かざすクーポンはIS05発売までには対応予定
その他、イオンで買い物ならWAON、ヨドバシ等のポイントカード代わり、必要な人は他にも QuickPayやnanaco など。
ちなみにお金の管理をきちんとしたい人には「オートチャージ」はオススメしません。。それはリスクも上がるし。
おサイフはガラケーにはもう当たり前に近いけど、iPhoneや海外スマフォにはいまだに無い機能♪
(ちなみにiPhone向けの「Edyシール」とかは、もちろんモバイルチャージや残高確認は不可..)
書込番号:12720887
0点

オサイフ携帯についてですが、こっぺぱん20さんの書かれている内容を否定するわけではないですが、付け足しさせていただきます。
ガラケーで使えていたサービスですが、スマフォで対応しているのは、Edy、マック、などになります。
こっぺぱん20さんが、 書かれていた中でSUICAはまだ、提供元のJRからスマフォ対応しましたとのリリースが出ていない状態です。
書込番号:12747514
1点

ダイスケ2331さん、補足サンキュー。
一応、その事もきちんと書いてあるんだけど、埋もれちゃって分かりづらかったかな?対応策含め↓
>※モバイルSuicaは上期中に対応予定。それまでは旧端末をSIM無しでもおサイフ利用可。
ちなみにSIM戻しすれば、旧端末でのモバイルチャージや残高確認も可能です♪
書込番号:12748391
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > IS05 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/03/03 21:50:10 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/14 15:39:41 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/19 18:30:32 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/22 13:32:53 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/01 20:04:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/26 16:04:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/19 12:24:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/22 7:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/10 23:43:17 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/28 20:54:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





