


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au
ニュースで、さかんにAndroidを狙ったウイルスやフィッシングの話題が出ていますが、皆様はどのウイルス対策アプリをお使いでしょうか。
Androidマーケットに似たり寄ったりのがたくさんありすぎて、どれがいいやら…
しかも、Androidマーケットにある一見普通のアプリに、ウイルスが仕込んであったり、フィッシングアプリだったりするそうで、一体何を信じれば…
ネットでの買い物が多いし、ネット銀行も使ってるため、とても不安です。
おすすめアプリありましたら、教えてください。
宜しくお願いします!!
書込番号:13134971
2点

PCで有名なノートンとかカスペルスキーですかね?
それよりあやしいアプリをダウンロードしたり、おかしなサイトには行かないことが重要です。
短縮URLもどこに飛ばされるかもわからないので、危険ですね。
シェア伸ばすAndroidを襲った「駆除できないウイルス」の恐怖
http://ascii.jp/elem/000/000/600/600188/
書込番号:13135081
1点

アプリについては
・Androidマーケットやauoneマーケットで公開されているものだけDLする(野良アプリを入れない) かつ、
・DL数がそれなりにあり、評価もなるべく良いアプリをDLする
で、まず問題は起きないです。
もしAndroidマーケットにウィルス入りのアプリが公開されても、DL数が増える前にはクローズされるので。
あとはキケンなWebサイトについては確かに厄介。
私はまだ使ったことないけど「ウィルスバスター」のAndroid版もよさそうですね。
http://octoba.net/archives/20110519-android-1644.html
書込番号:13135393
1点

私はAVG Antivirus Free for Androidを使ってます。
機能は最低限ですが、動作も軽くて使いやすいと思います。
AVG導入前にカスペルスキーも使ってみましたが、途端にIS05の動作が遅くなりました。
結局、我慢できずAVGに鞍替えしました。機能的にはカスペルスキーの方がAVGより上なんでしょうけどね
書込番号:13136041
0点

スマートフォンで買い物、ネットバンク等やるのであれば、私でしたら後悔したくないので有料版を使うかな。盗まれて困るようなものを入れないのであれば無料版でしょうか。
有料版(将来有料版となるβ版)の有名どころ(PC版もあるやつ)には、
・ノートン(有料、店頭販売?)
・ウィルスバスター(β版)
・マカフィー(販売予定?)
・エフセキュア(有料)
・カペルスキー(β版)
・ESET(β版、今現在日本語版無し)
などがあります。
個人的にはPCでも使っていて、ヒューリスティックスキャン可能なESETに興味を持っていますが、今現在はカペルスキーβ版(無料)をお試し中です。
書込番号:13138252
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > IS05 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2021/03/03 21:50:10 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/14 15:39:41 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/19 18:30:32 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/22 13:32:53 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/01 20:04:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/26 16:04:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/19 12:24:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/22 7:29:49 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/10 23:43:17 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/28 20:54:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





