『機種変、一括購入で安い所を教えて下さい』のクチコミ掲示板

IS05 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.2 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:3.4インチ バッテリー容量:1230mAh IS05 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『機種変、一括購入で安い所を教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「IS05 au」のクチコミ掲示板に
IS05 auを新規書き込みIS05 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変、一括購入で安い所を教えて下さい

2011/10/31 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 IS05 auの満足度5

埼玉在住です。

来年の7月に、今使用しているケータイが使えなくなります。

こちらのスマートフォンの購入を検討しています。

表題のとおり、機種変、一括購入で
安いところの情報があったら教えて下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:13704916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:16件

2011/11/01 05:54(1年以上前)

機種変更だと 何処でも 二年使用して 実質0円ですよね

書込番号:13706059

ナイスクチコミ!1


rusherさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:22件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/11/02 11:10(1年以上前)

自分はauショップで、機種変、2年割で実質0円で買いました。

たぶん、在庫処分に入っているので、無くなり次第終了です。
色とかによっては、早くなくなるかもしれませんね。

書込番号:13711050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度2

2011/11/02 21:49(1年以上前)

大手家電量販店で普通に一括4800円ですよ。

実質表記に騙されてこんな端末に定価払うとか切なすぎます。

書込番号:13713169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 IS05 auの満足度5

2011/11/03 01:11(1年以上前)

のぢのぢくんさん

私は埼玉の「川越、鶴ヶ島」方面なのですが
近くにおっしゃる「一括4800円」の家電量販店はありますか?

明日、仕事が休みなので
教えて頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:13714143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度2

2011/11/03 02:37(1年以上前)

新宿、池袋では4800円を確認しました。
6800円の時は地方でも同価格、或いは交渉可でしたが、現在の価格でどうかは不明です。
ただ、チェーン店なら安定して買えるってだけで、激安一括自体は珍しい機種じゃないのどそんなに苦労しなくてもどこかしら見つかると思います。

書込番号:13714314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 IS05 auの満足度5

2011/11/03 17:15(1年以上前)

本日、いくつか店を回って来ました。

ヤマダ電機、コジマ電気、ベイシア電器、テルル、ファミリーブック、
どれも機種変、一括購入で21,000円が最安値でした。

電話でヨドバシカメラ八王子店に聞いてみたら
26,250円だそうです…。

数ヶ月前の投げ売りの状況とは違うようです…。

しばらくしたら、冬モデルが発売になるそうで
そうしたらまた安くなるのかな?

結局、今日は機種変はしませんでした。

また、何か情報があったら教えて下さい。

書込番号:13716399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度2

2011/11/03 19:04(1年以上前)

新宿か池袋のヤマダはチェックしましたか?

特価品に関しては電話での問い合わせは意味が無い事がほとんどです。

書込番号:13716841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fujinchoさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/05 18:13(1年以上前)

2年使うなら、実質0円の方が4800円払うより得ですよね。
てか、得ですよね?

半年前の機種ですが、名機と言われつつあるこの機種を最近購入しました。
買った当日は「うぁっちゃー」でしたが、2日目は「慣れてきたかな?」、
3日目以降は「もう普通の携帯へは戻れんぞ」になりました。
充分2年使えそうです。

逆に質問してしまいました。。。

書込番号:13725582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度2

2011/11/05 19:09(1年以上前)

>2年使うなら、実質0円の方が4800円払うより得ですよね。

こう言う人がau、中でもこの端末の客層なんでしょうねぇ。
騙されるカモが少なくないから、「実質」の詐欺表記がこれだけ蔓延してるんでしょうか。

書込番号:13725810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/05 19:48(1年以上前)

fujinchoさん 

さすがに今の時代その認識はいかがかと・・・。

実質0円というのは毎月割の1095円×24である26280円端末代として請求されて、毎月の使用料から月々1095円割り引くというものです。

一括4800円でしたら端末代を先に4800円払ってさらに毎月の使用料から月々1095円割り引かれます。

さすがにどちらが得かは判断できますよね?

スレ主様 脱線失礼しました。
同じような認識の方がいると損をするだけなので投稿させていただきました。

書込番号:13725968

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 IS05 auの満足度5

2011/11/05 22:26(1年以上前)

ご返信下さっている皆さん、ありがとうございます。

色々な意見が聞けて、私としては非常に有意義です。

一括でも分割でも、その人が有用と判断したなら「あり」だと思います。


本日、近所のauショップが一周年リニューアルのイベントをしていました。

IS05はいくらかな?とのぞきに行ってみると
機種変&一括で土日限定キャンペーンで「0円」でした!

しかし、そんなにうまい話はそうそうある訳がなく
「デジタルフォトフレーム」と「Wi-Fi WALKER」のセット販売でした。

このセット販売だと「2台同時契約」とやらになるらしく、
1万円のキャッシュバック(商品券)がもらえるとのことでした。

また、どちらか忘れてしまいましたが
IS05の毎月割りと同じような割引が毎月受けられるらしく
au得意の「実質0円」になるとのことでした。

もうお分かりだと思いますが、スマホ自体は本当に0円で配るかわりに
かわりの代物で24ヶ月縛りでお金を稼ごうというミエミエ作戦でした…。

IS05本体が0円というのは魅力でしたが、
必要のないフォトフレームと屋外用ルーターにはお金を払う理由が見当たらなかったので
ガラガラの景品のクッキングシートとリスモの携帯クリーナーだけ頂いて帰って来ました。

もしやと思って、ヤマダ電機に電話して聞いてみたら
IS05とフォトフレームセットで機種変&一括で5250円だそうです。

auも機種だけただでばら撒いて、基本料と通話料&通信料アップだけでは
利益が上がらないということに気づいてしまったようですね。

iPhone4Sもバッテリーの消耗が異常に速い不具合がでて
修正アップデートが出るとか出ないとか?

今ではどこのショップでも普通に在庫がある状態なので
au的にはソフトバンクのように右肩上がりで純増数激増↑
とはいってないみたいな雰囲気ですね。

IS05とIS04は秋冬モデルが出るまでの
つなぎの「目玉特価品」的な位置づけになっているような売り方でした。

逆に、機能的には完成された「神器」的な存在だと個人的には思っているので
本当に必要としている人には非常にお買い得な状況でもあるのだと思います。

私の考えでは、秋冬モデルが出たらきっと最終処分の売り方になると思います。
ある意味今でもそうかもしれませんが…。

そして在庫切れとなるでしょう。

頃合いを見計らって、機種変&一括での購入を再度検討してみます。


宜しければ、引き続き情報&ご意見をお願いします。

書込番号:13726822

ナイスクチコミ!2


fujinchoさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/06 10:12(1年以上前)

確かにそうでしたね。
一括購入時の割引に気が付きませんでした。
小生も実質云々のからくりは承知しておるつもりでした。
ありがとうございました。

書込番号:13728671

ナイスクチコミ!1


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 IS05 auの満足度5

2011/11/06 11:59(1年以上前)

「実質0円」とは、詐欺商法とまでは言いませんが
非常に分かりづらい表記ですね。


例をあげるとすると

本体代金 24,000円
毎月割り 1,000円

24ヶ月分割 実質0円
一括購入 5,000円

と、仮にします。


24ヶ月分割 実質0円の場合、
単純に24ヶ月間の支払いは24,000円になります。
ただし、毎月割りで△1,000×24=△24,000 
24,000−△24,000=0
で、相殺されて「0円」ということだと思います。


一括購入 5,000円の場合、
初回に5,000円の支払のみで、24ヶ月の支払いは5,000円になります。
ただし、毎月割りで△1,000円×24=△24,000
5,000−△24,000=△19,000
で、「19,000」の得ということだと思います。


ここでキーポイントになってくるのは「毎月割り」です。

これによって「実質0円」ということが起こる?!訳ですが、
毎月割引かれるのは「機種代金」ではなく
「使用料(通話&通信)」からということです。

実質0円と謳っていますが、
機種代金に関しては24ヶ月払い続けなければなりません。

しかも縛りもあり、途中解約すれば違約金も発生します。

一括購入すれば、上記の制約はありません。


また、使用料金(通信&通話)はauのさじ加減で如何様にもなるものです。
要は、基準になるベースがないのです。


支払い総額でいえば

分割 ≒ 一括 ではなく

分割 ≧ 一括 という図式になる訳です。


要は、一括の場合は5ヶ月間使用すれば機種代金は「0円」、
それ以降の19ヶ月は1,000円の割引が受けられるという具合です。

だから、一括で機種代金を出来るだけ安く入手出来れば
その分、毎月割りで得をするということです。

ただし、持ち込み機種変ではこのメリットは受けられません。
ショップでの新規、機種変が必須になります。

書込番号:13729165

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokkun1623さん
クチコミ投稿数:1046件 IS05 auの満足度5

2011/11/12 22:50(1年以上前)

本日、ヤマダ電機で機種変、一括購入で
こちらのグリーンを購入しました。

価格は先日の21,000円から
土日サービスで10,500円引きでした。

ポイントも使って実際の支払いは
毎月割り×2ヶ月でちょっと足が出るくらいの金額でした。

更に、サンクスチェンジの特典の適用もあり
スマホ用充電器サービスと機種変更手数料無料、
月額利用料金から3,150円キャッシュバックです。

今ある在庫の最後の1台をGET!しました。

今後の入荷は未定とのことでした。

非常にラッキーでした。

ご返信頂いた皆様、ありがとうございました。

書込番号:13758304

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05 au
シャープ

IS05 au

発売日:2011年 3月10日

IS05 auをお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング