


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
先週の土曜日にW52Hから機種変しました。
電話帳やEメールアドレス帳でのシングルタップ誤操作で悩んでいます。
一覧画面でスライド動作させているときに、なぜかシングルタップと認識されてしまってある人が選択されてしまいます。
場合によっては電話番号までもシングルタップされたことになってしまい、かける気もないのにかかってしまい、あたふた状態。
今まで三度ほど電話をかけてしまいました・・・。
なかなか操作が難しいですね。
これを避ける何かいい方法はご存知ありませんか?
シングルタップではなくダブルタップで選択できるようになれば良いのかと思うのですが。
もしくはこのような操作ができる電話帳アプリをご存知ありませんか?
書込番号:12663946
0点

ダブルタップのアプリは知りませんが、g電話帳と言うアプリを入れて発振確認を有効(ON)にすると、今までシングルタップで通話がかかっていたところで本当に通話しますか?と言う様な確認メッセージが出るようになると思いますので、従来に比べ誤爆通話が抑えられるかと思います。
書込番号:12664037
3点

今お使いのデフォルトの電話帳でも
「発信確認 Call Confirm」とか「発信確認ほか」とかのアプリをインストールしますと、
「本当に発信しますか?」ってダイアログ表示となって、とりあえずは誤発信は止められるかと。
ちなみに「発信確認ほか」なら非通知とか電話帳登録外とかの着信拒否の設定も可能です。
書込番号:12664094
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





