『電話帳でのシングルタップ誤操作』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 2月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:400MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS04 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『電話帳でのシングルタップ誤操作』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS04 au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS04 auを新規書き込みREGZA Phone IS04 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

電話帳でのシングルタップ誤操作

2011/02/16 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

クチコミ投稿数:4件

先週の土曜日にW52Hから機種変しました。
電話帳やEメールアドレス帳でのシングルタップ誤操作で悩んでいます。
一覧画面でスライド動作させているときに、なぜかシングルタップと認識されてしまってある人が選択されてしまいます。
場合によっては電話番号までもシングルタップされたことになってしまい、かける気もないのにかかってしまい、あたふた状態。
今まで三度ほど電話をかけてしまいました・・・。
なかなか操作が難しいですね。

これを避ける何かいい方法はご存知ありませんか?
シングルタップではなくダブルタップで選択できるようになれば良いのかと思うのですが。
もしくはこのような操作ができる電話帳アプリをご存知ありませんか?

書込番号:12663946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 REGZA Phone IS04 auの満足度5

2011/02/16 14:40(1年以上前)

ダブルタップのアプリは知りませんが、g電話帳と言うアプリを入れて発振確認を有効(ON)にすると、今までシングルタップで通話がかかっていたところで本当に通話しますか?と言う様な確認メッセージが出るようになると思いますので、従来に比べ誤爆通話が抑えられるかと思います。

書込番号:12664037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2011/02/16 15:00(1年以上前)

今お使いのデフォルトの電話帳でも
「発信確認 Call Confirm」とか「発信確認ほか」とかのアプリをインストールしますと、
「本当に発信しますか?」ってダイアログ表示となって、とりあえずは誤発信は止められるかと。
ちなみに「発信確認ほか」なら非通知とか電話帳登録外とかの着信拒否の設定も可能です。

書込番号:12664094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/02/16 16:37(1年以上前)

北風太陽さん、ソニフェチさん、早急なお返事ありがとうございました!
早速アプリをインストールしました。
これで誤爆発信は免れます。
とりあえず一安心です。
助かりました。
ありがとうございます!

書込番号:12664373

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS04 au
FCNT

REGZA Phone IS04 au

発売日:2011年 2月10日

REGZA Phone IS04 auをお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング