『アフターサービス対応について』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS04 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 2月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.1 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:400MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS04 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アフターサービス対応について』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS04 au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS04 auを新規書き込みREGZA Phone IS04 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

アフターサービス対応について

2011/06/14 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au

スレ主 nyokyさん
クチコミ投稿数:6件

先日、急に充電しなくなり今までの不具合を我慢していたのが一気に爆発!翌日、AUショップへ持ち込むと『修理対応で3週間預かります』とのぶっきらぼうな対応に激怒!同機種への交換を希望するも却下…しばらく話していると店員より『違う機種への交換ならできますけどどうしますか?』と言われ、カタログを広げられたけどパッとしないので拒否、再度同機種へ変更をお願いするも『それは修理となります』といわれ、仕方なく修理へ。
機種変更が出来て同機種交換は出来ないという謎の対応に疑問を覚え、店ごとや担当によってアフターサービスが異なる感じなので即日、auお客様センターへ相談するも3回やりとりするも結局、店員擁護で『そのように伝わったことは申し訳ないが交換出来る意味ではない』と言われ、交換も、サービス対応が店ごとで違うという内容での書面による事実関係提出も否定されました。これはアフターサービスを代理店でやらせている弊害と、auの企業体質のなのでしょうか、、、

代用機をis04にしてもらっていますが、サクサク不具合もなく動いているので、やはり新品交換してほしいのですがどうすればよいでしょうか?ちなみに購入が発売日翌日なので初期ロットなのかと思います。

書込番号:13132351

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:7件

2011/06/14 22:10(1年以上前)

 ここの過去スレにいろいろあるみたいですよ。返品・交換の人、消費生活センター通じた人、等々参考にしてみらてたらいかがでしょうか。切れず焦らず粘り強く交渉頑張ってください。健闘お祈り申し上げます。

書込番号:13132849

ナイスクチコミ!1


まかたさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/15 00:16(1年以上前)

4月に購入し一ヶ月ほど前に不具合(アラームが鳴らない・電話帳が開けない・WIFI使用中にスリープモードに入るとそのまま電源落ち)があり新品に交換してもらってから不具合もなくなりました。
2回目のアップデートも無事?終了し順調でしたが、6月に入り同じような不具合が多発するようになり、サポセンと交渉した結果、無償機種交換となりました。今現在はISW11HTを利用しています。
一回目の同機種への新品交換は大体1時間ほどかけて、AUのお店の人と話をし、不具合をお互いに共有し、サポセンとの間に入ってもらい、話を進めました。 最初のうちは修理しか受付ないとの事でしたので、中々話がまとまりませんでしたが、AUの人も理解がある方で、良かったです。やはり、どういう人に当たるかによってかなりの差が出るようです。 他のお店に行かれて交渉された方が良いかもしれませんね。 機種変となると現行でREGZAより良い機種というのは正直思いつかないな〜と思っていましたが、テザリングやWIMAXが出来るISW11HTも中々良いですよ。 今の所不具合は全くありません。

書込番号:13133582

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nyokyさん
クチコミ投稿数:6件

2011/06/15 00:35(1年以上前)

投稿者です。やはり無償機種交換に応じてもらえるようですね。私も早い段階で言われたのですが、デザンン的に気に入るものがなく、仕方なく交換で了承しました。
話し始めて20分程度でどこに相談するわけでもなく担当の判断で言い出したので、もしかすると機種自体が交換対象にでもなってるのかもという印象です。※昔の三菱自動車みたいな対応ですね、、、客相談センターに電話した感じも都合の悪いことは触れない感じでよく似てます
理想は購入した機種がバリバリサクサク動いてくれればいいのですが、、、アップデートもまた失敗したら最悪な結果になりそうです怖いです。

そうなったら夏モデルにでも交換してもらえるのですかね?

正規料金で買われてる方などは納得できないし、サービス対応が代理店任せという業態が持ち込んだショップの当たり外れの大きさを感じます。

書込番号:13133657

ナイスクチコミ!1


スレ主 nyokyさん
クチコミ投稿数:6件

2011/06/15 00:38(1年以上前)

上記投稿に一部訂正ありです。

最終的に交換ではなく、仕方なく《修理》に出しました。

失礼致しました。

書込番号:13133663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/15 08:59(1年以上前)

スレ主さんも大変ですね…。

僕もこの機種にはウンザリしてます。 (返品交渉中)

安心ケータイサポートにお金を払って加入してます。
しかし、欠陥を認めないばかりか、修理に出しても直りません。
明らかに欠陥商品なのに、直してくれません。
だったら、毎月安心ケータイサポート払ってる意味あるのか?と思ってしまいますね。
(保証期間内に、取扱説明書などの注意書きに従った正常な使用状態で機器が故障した場合が保証対象となり、無償での修理となります。 )

書込番号:13134301

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/15 09:04(1年以上前)

かまたさん
>WIFI使用中にスリープモードに入るとそのまま電源落ち
こちらですが、電源落ちというよりも電源切れではないでしょうか?
ずっとつけっぱなしだと電池消費が激しくなったのですが・・・。

スレ主さんへ
auショップはあくまでも代理店なのでKDDIの直轄店ではないので、
機器についての修理や交換は個々の店の判断と思いますが・・・。
それにKDDIはメーカーではなく通信会社として考えた方が良いですよ。
携帯を作っているわけではないので、そこは留意を。
もちろんアップデートをしないのもメーカー側にあります。
KDDIが要請してメーカーが応じるかどうかの問題なので・・・。

書込番号:13134324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/15 11:46(1年以上前)

このクチコミの過去スレを見ると、メーカー修理の場合は基板交換で対応している様ですね。
人によっては外装まで変わったと言ってますし、店頭交換でないだけで実質的には新品交換みたいなものではないでしょうか。
まあ店頭交換に応じてくれた方が気分が良いとは思いますが、この機種の場合は新品交換してもまた不具合がでるケースも多かった様ですから、新品交換とは言わずに基板交換修理と言っているのでは?と勘ぐってしまいます。

書込番号:13134685

ナイスクチコミ!0


tuyozoさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/15 12:56(1年以上前)

確か購入から90日以内の場合は、症状により新品交換が認められるようです。
しかも、機種変更用の新品が無いと対応できないみたいです。

それ以上経過すると、修理しか無いようだったと記憶しております。

機種交換するとソフトも更新されてますので、AUマーケット等のアプリも
微妙に更新されております。アップデートでは更新されない部分の更新も
行われておりました。

書込番号:13134872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/15 14:27(1年以上前)

>確か購入から90日以内の場合は、症状により新品交換が認められるようです。
>しかも、機種変更用の新品が無いと対応できないみたいです。
>それ以上経過すると、修理しか無いようだったと記憶しております。

私はこの事実を知りませんでした。
ショップから言われたのは新品交換には応じれるけれど同じ初期ロットだからまた発生しないとも限らない。
またその場合にはもう新品交換は出来ない(一度だけ)みたいなことを言われました。
もう少し待ってから新品交換しても遅くないと言われ、我慢して使って2ヶ月目に新品交換を要求したら「いままでその状態で使えていたのでしょう?修理対応ですねえ」とこともなげに言われました。
今になってみればショップの口車に巧く乗せられたんでしょうねえ。

かなりの日にちを要しましたが、お客様センターとショップとの三者の話し合いにより三択(新品交換、無償機種交換、契約の白紙撤回)となりました。
しかしそれまでの話し合いでショップやお客様センターとの間に冷めた空気が流れているのを感じ取ったので、契約を白紙にしてもらい(端末返却を条件に払込済の端末代金の返却。残りの端末代金はau持ち)MNPにてT-01Cに変えました。

私みたいなパターンもありますので腹をくくって粘り強く冷静に交渉して行くことをお勧めします。

以下、余談です。
それと昨日IS03の修理でauショップへ行ったときに聞いた話しでは、IS04製造は既に完了しており、在庫限りとなっているそうです。
IS04のモックの上に「人気No.1」とデカデカと金色の装飾付けた看板を載せていました。
「問題児じゃなかったっけ?」と意地悪に言ったら、「そうなんですけど在庫を捌かなくてはならないし。ただこちらから売り込むことはしていないですよ。防水携帯が欲しいというお客様がいたら紹介する程度でプッシュしてはいけないと言われているので。」
後継機種出るそうですが、売れるんですかね?こんな状態で。


書込番号:13135076

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2011/06/15 18:45(1年以上前)

それは、酷いですね。本当に人気NO.1でも無いのに。
売れ筋No.1だとおそらく、IS05や03や06でしょう。


新機種が今月出るので、慌てて今のうちに不具合の多いIS04をトラブル中にも関わらず、投売りで乗り切ろうとしているのかな?

書込番号:13135748

ナイスクチコミ!2


スレ主 nyokyさん
クチコミ投稿数:6件

2011/06/26 23:54(1年以上前)

色々なご意見や情報ありがとうございました。結局、予定よりも早くアップデートして戻ってきました。基盤交換やICカード自体も交換といった、ほぼ新品みたいな状況で戻ってきました。画面のシールも新品を2枚用意されていたので文句無く受け取ってきました。
アップしてからは今までの不具合がウソのような動きをしていて、ストレスはなく使用しています。まぁ、今までが使いにくすぎて麻痺しているかもしれませんがwww
しかしながら、ショップの対応もauの回答も不満なので時期がきたらドコモへ移ろうと思っています。
昔はauもドコモにない魅力的な機種や機能がありましたが、今はソフバンにすら置いていかれる内容で、こんな対応でしたら未練も無く捨てれる会社となりました。
au信者だった私の目を覚ましてくれたクソ対応に感謝、携帯業界の自民党、ドコモへ返り咲きします。

書込番号:13182967

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS04 au
FCNT

REGZA Phone IS04 au

発売日:2011年 2月10日

REGZA Phone IS04 auをお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング