


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank
2.3にアップデート後、初めての祝日です。
アラームは平日のみにしているのですが、本日、朝から起こされました(T_T)
アップデート前は鳴らなかったのですが、皆さんいかがでしょうか?
祝日設定はどこかで出来ますか?購入後にやった記憶がなくf(^_^;
書込番号:13605552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

μパパさん
私の携帯は鳴りませんでしたよ。
曜日設定で、おこなっていませんか?
うちの嫁はそれで起こされたようです。(^_^;)
ちなみに、祝日の今日に、数分後にアラームを平日設定しても、鳴りますか?
書込番号:13605737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早々のレスありがとうございますm(_ _)m
red-bbさん
曜日設定ではないですね。ちなみに、五分後に設定すると、五分後に鳴りますのメッセージがでます。休日に切り替えると5日と五分後というメッセージが…
今日を休日と認識してないようです。
あゃ〜ずさん
不具合ですか。色々検索したのですが見つからなくてf(^_^;
修正アップデートまで我慢ですかねぇ
書込番号:13605890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

μパパさん
あゃ〜ずさんが書かれてるので、新たな混入不具合かもしれませんね。
わたしは、オールリセットして使ってますが、その問題は発生していません。^^;
アップデート後は、そのまま使うと色んな不具合が出るようなので、次まで待つしかないですかね。。(^_^;)
書込番号:13605942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問の趣旨とは関係がなくて恐縮ですが…
そもそも「平日」というのは何曜日を指すのでしょうか?
「月〜金」?それとも「月〜土」?
普段は土日が休みなので「土日祝」で鳴り分けさせたかったのですが,
私は勝手に「月〜土」が平日と思い込んでいたので,「平日(休日)設定」「曜日設定」のいずれも中途半端で不満を感じていました。
(私にとってはアラームの使い勝手の悪さが003SHに対する最大の不満かも。)
それにしても,これまではアラームの鳴動時間が60秒以上しか選択できなかったのが,
今回のアップデートで5秒以上に変更されたのは嬉しいことですね。
書込番号:13606303
0点

アラームで実際試せばわかります。
今日は休日扱いでないので、今、休日の13時に設定すれば、○日後○分後と出ます。
書込番号:13606354
1点

今、アラームの画面でmenuボタンを押したら色々出てきました。
休日設定を選ぶと、okかキャンセルしか出てきません。ここですね。不具合は。
mootan2007さん
上記メニューで曜日設定が有ります。そこでチェックしたところが休日曜日になるみたいですよ。
ただ、正常に動くかわかりませんが…
書込番号:13606577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メジャーアップデートで安定したこともあり
アラーム機能を使用しようと思っておりましたが
私もμパパさんと同様の症状が出ています。
休日設定で、曜日で設定はできるのですが
祝日設定をタップするとOK・キャンセルのボックスしか出てこず
OKとしても何も表示されませn。
また、プライベート休日設定で登録をしても、登録できない状態です。
オールリセットすれば治るのでしょうか・・・。
書込番号:13606593
0点

祝日設定を押すと、祝日一覧が表示され
各にチェックボックスがあり、チェックをはずせば
祝日でも鳴る様に出来るみたいです。
メーカーはサポートが面倒なのでオールリセットしろとは
言えないんでしょうけど、所詮PCなのですからOS入れ替えたら
オールリセットはした方がいいかと。
特に今回はシャープ側も手を加えて、設定項目が変化しているので
そのままだと不具合が多く発生する事が考えられます。
書込番号:13606683
0点

ご意見を参考に、オールリセットを実行しました。
結果ですが、祝日設定がきちんと表示されるようになりました。
アップデートプログラムの不具合でしょうね・・・。
これから、いろいろアプリのインストール+再設定を行います。
(入れていたアプリのせいではないかも確認してみます。)
書込番号:13606768
1点

endymion21さん
私もオールリセットしたら、祝日設定でてきました!
ん〜、これから再設定やらアプリ再インストールやら、大変ですね
ありがとうございました!
書込番号:13607083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポートに電話して、実機でみてもらったら、やはり祝日設定とプライベートの設定が出来ない状態を確認したとの事です。
書込番号:13607146
0点

アプリを元通りインストールしました。
アプリによる影響はないようです。
休日設定の不具合はやっぱりオールリセットで解消されていました。
書込番号:13607465
0点

TimerAppsのデータ消去することで、祝日設定ができるようになりました。
マーケット、ダウンロード、ソフトウェア更新、メジャーアップデートと同様に何かあったらデータ消去すると良いですね。
アプリによっては設定など消えるものもあるので、実行する時は注意が必要です。
書込番号:13608228
3点

訂正
ダウンロードというアプリが追加されているので、正確な名前はダウンロードマネージャーのほうです。
書込番号:13608286
0点

μパパさん,あゃ〜ずさん へ
アドバイスありがとうございます。
もうこうなったらオールリセットしかないかなあ〜,でも面倒くさいなあ〜,と思っていたところでしたが,TimerAppsのデータ消去を試してみたら,なんと祝日設定ができるようになりました。
これでやっと「月〜金」と「土日祝」の鳴り分けが実現できて,本当に嬉しいです。
書込番号:13608692
2点

私もTimerAppsのデータ消去を実行してみたら、ちゃんと祝日一覧が表示されるようになりました。
ありがとうございます。
書込番号:13610621
1点

私も昨日、惰眠を貪りそこない、こちらの情報でTimerAppsデータ消去で
祝日設定蘇りとても助かりました。
しかし、次は目覚ましに設定したい音楽ファイルが選択できない...
着信音が選べないとかと同様とは思うのですが、
2重ハマりに入ってしまいました。
(祝日起こされるより、目覚まし音楽選べなくなった事のほうがショック大。。。)
うーむ、やはりオールリセットなのかな〜
書込番号:13610824
0点

こんばんは、masapooと申します。
私のも皆さんと同じ症状です。治したいのですがTimerAppsのデータ消去はどうすればいいのでしょうか。アストロでTimerAppsは見つけたのですが、どれを消したらいいのかわからず…
すみませんが、どなたか教えてください。
書込番号:13616953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

masapooさんどうもです。
アプリを使用しなくても、設定>アプリケーション>アプリケーションの管理の
すべてのタブより見つけ出し、タップしてデータ削除を行うことでできますよ。
書込番号:13617151
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > GALAPAGOS 003SH SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/10/18 14:10:29 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/05 22:56:30 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/10 19:16:41 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/04 12:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/03 18:48:10 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/14 14:56:42 |
![]() ![]() |
9 | 2013/05/04 19:02:46 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/18 23:55:21 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/05 11:16:40 |
![]() ![]() |
12 | 2013/07/25 17:00:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





