公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年12月 3日
カラー:
![]()
![]()
![]()
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
本機で描写する為の3D動画及び静止画のデータ詳細について教えて下さい。
手元には、3Dデジカメ・3DCG描写ソフトがあります。
それぞれ3D用として保存すると右目用の動画(静止画)と、左目用の動画(静止画)が作られます。
これをどのように加工すれば本機で表現できるでしょうか?
変換ソフトがあるのか、または何らかの手を加えるのか。はたまたそのままUSBで繋げばいいのか?(これはやってみたけどダメっぽいでした)
別サイトで3Dコンテストを受け付けてる程なんできっと無理では無いと思うのですがどうでしょうか。
宜しくお願い致します
書込番号:12398305
0点
3Dカメラの機種が分からないので一般的な話になりますが、
静止画については、拡張MPOの形式で保存すればSH-03Cでそのまま表示できます。
動画はMP4もしくはWMVで、Side-by-Side(左右画像の横方向の解像度を半分にしてくっつけたような画面)で保存できれば、そのまま再生できるはずです。
また、写真については、ステレオフォトメーカーというフリーソフトで2枚のJPEGからMPO形式に変換できます。
http://stereo.jpn.org/jpn/stphmkr/index.html
私は動画は作らないので具体的なソフト名が出せないのですが、
2つの動画を横にくっつけて、横の解像度を半分にしたファイルを作れれば
3D再生できるはずです。
書込番号:12399054
0点
3Dの静止画についてはLucitaさんが仰っている通りで出来ると思います。
動画については実際に私もやった事はありませんが
ステレオフォトメーカーに続きステレオムービーメーカーなる物があります。
http://stereo.jpn.org/jpn/stvmkr/index.html
これで左右別々の動画を開いて3Dの動画(サイドバイサイド)で保存できると思います。
ただ、このままではSH-03Cに入れても再生してくれないと思いますのでmp4及びwmvに変換が必要になると思います。
その時の解像度を640*360にすると問題ないように思います。
youtubeから3Dの動画をダウンロードしていろいろ試しましたがどうも640は固定のようです。(違うかもしれませんが)
360より小さくても動画は再生されましたが上下が黒くなり横長の画像になってしまいました。
この辺はいろいろ試す価値ありです。
あと、3D動画ファイルのファイル名の先頭に[[3D]]を付けると自動で3D動画と認識してくれていちいち画面をタップして3Dにする手間が省けます。
長くなってしまいましたが頑張ってください。
書込番号:12399198
0点
追加の質問で申し訳ございません。
「.mpo」で作ったデータはドコに保存すればいいですか?
USBで接続して様々なフォルダがありますがフォルダによって3Dにならないって事はないですよね?
ちなみにギャラリーに値するフォルダに入れてみましたが認識してくれませんでした。
ここで疑問ですが、本機でスライドして3D撮影した際、基本的に2つの画像が保存されますよね?
本機でギャラリーを見ても1つの画像しか無いように見えますが、USBで接続してフォルダをみると同じ名前で1つは拡張子「.jpg」となっており一つは「.mpo」になっています。
これってリンクしたデータという意味ですか?
となると、ご指導頂いた方法では「単一」のデータなのでダメって事になるんでしょうか?
書込番号:12399400
0点
>「.mpo」で作ったデータはドコに保存すればいいですか?
保存する場所はどこでもいいと思っていたのですが、先程ちょっと試したら表示をしてくれないフォルダがありました。
現在画像が表示されているフォルダに移動してみてください。
>ちなみにギャラリーに値するフォルダに入れてみましたが認識してくれませんでした。
認識しなかったのは標準のコンテンツマネージャー及びギャラリーから見て認識しなかったのでしょうか?
私の端末では.mpoのファイルだけを入れて3Dで表示されていますので、.jpgと.mpoのファイルが2つ必要と言うわけではないようです。
書込番号:12399608
0点
Lucitaさんの言うようにソフトをインストールして「.mpo」ファイルを作りSPメールで画像を送りましたが「非対応のデータ」とメッセージが出ました。
downloadフォルダに保存はできますが、ギャラリー及びコンテンツマネージャーにはアイコンとして写りません。
ちなみにそのデータをパソコン上でブラウザにドロップするとちゃんと画像が1枚表示されます。
書込番号:12399987
0点
ん〜。何が問題か分かりませんね〜
>downloadフォルダに保存はできますが、ギャラリー及びコンテンツマネージャーにはアイコンとして写りません。
アイコンとして写らないと言うのは枠は表示されるけどサムネイル画像が表示されない状態でしょうか?
それとも、何も表示されないのでしょうか?
.mpoファイルの作り方はステレオフォトメーカーから
ファイル→左右の画像を開くで別々の画像を開き
ファイル→MPファイルとして保存
であってますか?
後は、あまり関係ないかもしれませんが
メールで添付ではなく、パソコンとUSB接続して直接データーをコピーしてみるとか。
書込番号:12402701
0点
Wish2000Zさん
ありがとうございます。
>downloadフォルダに保存はできますが、ギャラリー及びコンテンツマネージャーにはアイコンとして写りません。
>アイコンとして写らないと言うのは枠は表示されるけどサムネイル画像が表示されない状態でしょうか?
>それとも、何も表示されないのでしょうか?
何も表示されませんでした
>.mpoファイルの作り方はステレオフォトメーカーから
>ファイル→左右の画像を開くで別々の画像を開き
>ファイル→MPファイルとして保存
>であってますか?
はい、その通りにしています
>メールで添付ではなく、パソコンとUSB接続して直接データーをコピーしてみるとか。
USBでやってました。
ですが、今回色々なフォルダに入れてみたらdownloadファイルに入れた「.mpo」は表示しました。
これからはその方法で検討したいと思います。
動画に関しては解決していませんがドコモさんに聞くとかして対処したいと思います。
本当に有難うございました。
書込番号:12402931
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2014/06/04 23:13:30 | |
| 6 | 2014/04/19 10:27:44 | |
| 1 | 2014/03/30 7:13:18 | |
| 2 | 2013/08/10 18:36:41 | |
| 1 | 2013/07/20 11:39:28 | |
| 2 | 2013/03/02 8:58:53 | |
| 8 | 2012/12/05 22:32:19 | |
| 2 | 2012/12/02 17:25:39 | |
| 4 | 2012/11/17 7:49:19 | |
| 4 | 2012/11/25 19:22:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










