公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2010年12月 3日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo
さて、いよいよ、愛すべき LYNX 3D SH-03C が Android 2.2 にアップデートですね!
ドコモさんが、アップデートは春予定だったのを、5月と具体的に発表したのですから、5月中にアップデートされるはずです。
ということでもうすぐですね!
ドコモさんは、日本を代表する優良企業ですから、守れない約束はしませんし、万が一、予定通り行かない場合でも再度告知するはずです。
優良企業ですから、常識的な大人な対応をするはずです。
それでも、ドコモさんに限ってそんなことはないとは思いますが、万が一、遅れるようなことがある場合も考えられます。
世の中、何が起きるか分かりませんからね。
そこで、いつアップデートされるのか予想してみましょう!
以下の中から選んで頂き、その理由も教えて頂けると助かります!
・告知通り5月中にアップデート ということで本日5/30
・告知の5月中には間に合わないが、6/6(月)までにアップデート
・ウワサの6/7(火)
・ウワサの6/7(火)には間に合わないが、6月中旬 〜6/19(日)
・6月下旬 〜30(木)
・7月上旬 〜10(日)
・7月中旬 〜20(水)
・7月下旬 〜31(日)
・8月昼
・2011年中
・アップデートされない
・アップデートされない上に、ドコモから何の告知もない
色々書きましたが、ドコモさんは日本を代表する優良企業ですから、告知通り今日なのですけどね。
私ですか?
もちろん、優良企業のドコモさんですから今日ですよ!
これまで告知がなかったのも、必要以上に余計なことを言わないのですよ。
言わないってことは予定通りだってコトですよね。
5月中との告知でこんな月末まで引っ張ったのは、ひょっとして5月中に間に合わないのでは?、というハラハラドキドキを皆さんに与えるためです。
購入後も色々楽しめるなんて、ドコモさん憎い演出じゃないですか!
しかも、これだけ後ろに引っ張ったのですから、その演出の影には、ものすごくテストを重ねブラッシュアップをしているに決まってます。
もう、LYNX SH-03C は、最強の Android 2.2 端末なのではないでしょうか!
さすがドコモさん!
書込番号:13075042
2点

僕も本日だと信じていますよ!
だって5月中って書いてありましたからねぇ。
告知も無しに6月とか大企業がやることとは思えないですよねぇ〜(笑)
もし告知無しで6月になったら、企業間取引でもこういうことやる企業だと思わざるを得ないなぁ。
書込番号:13075057
1点

いちいち予想する必要ないという事で終了でしょうな
公式にアップデートの発表があったとき、アップデートが開始された時が確定
予想して早くなる訳でもないので
書込番号:13075071
0点

文明さん、こんにちは。
早速の回答ありがとうございます。
>僕も本日だと信じていますよ!
>
>だって5月中って書いてありましたからねぇ。
>告知も無しに6月とか大企業がやることとは思えないですよねぇ〜(笑)
そもそもスレを立てておいてなんですが、予想しようと言っておいて予想にはならないのですけどね。
だって今日ですからね。
今日の、16時台、17時台、18時台、と細かく切れば良かったですね。
多くの人は昼間仕事をしていますので、家に帰ってご飯を食べてゆっくりしている時にアップデートが開始される、なんて配慮があるのかもしれませんね!
>もし告知無しで6月になったら、企業間取引でもこういうことやる企業だと思わざるを得ないなぁ。
まさかドコモさんに限ってそのようなことは無いとは思いますけどね。
でも、誰しもウッカリはあります。
ポイント還元は損さん、こんにちは。
>いちいち予想する必要ないという事で終了でしょうな
>公式にアップデートの発表があったとき、アップデートが開始された時が確定
>予想して早くなる訳でもないので
そうですよ。
発表されたときがアップデートです。
ごく一部の方が、5月中だって言っているのに、まだ5月にも関わらずカリカリしている方がいるのですよ。
心にゆとりを持った方が良いですよね。
そんなわけで、こんな予想するぐらいの楽しみがあっても良いじゃないですかと言うことです。
予想して早くなる訳でもないって、その通りですよ。
器の小さい私は早くアップデートできると良いなぁとは思ってますが、だからと言ってここに書いたからって早くなるわけないのに、という発想すら私にはありませんでした。
まぁ、慌てないで!
書込番号:13075122
1点

昨日ドコモに直接メールで問い合わせ、本日回答がありました。
6/7 AM:10時 予定ということです。
まあ、予定ということですから、確定でありませんし、延期されることも考えられますね。
書込番号:13075133
3点

>>>ぽ
慌てないでとは誰に言ってるのかな?
人に言う前にその落ち着きのない書き込み抑えた方がいいんでは?
書込番号:13075165
1点

>・告知通り5月中にアップデート ということで本日5/30
だいたい本日は30日じゃねーし。
書込番号:13075287
1点

は?
告知無しで6月7日?
『予定…』
まぁドコモ云々よりシャープでしょ。
問い合わせないと解らないんですね。
なんか笑えますね。
書込番号:13075315
0点

i-mixsさん、こんにちは。
>昨日ドコモに直接メールで問い合わせ、本日回答がありました。
>
>6/7 AM:10時 予定ということです。
これ、私も聞いてますよ!
ということで、予想項目の中で、6/7も入れてみたのですけどね。
5月中ってのはわざわざ印刷しているのに、まさか遅れるのに問い合わせした人だけにこっそり教えるとはなにかおかしいですねー。
ポイント還元は損さん、こんにちは。
>>>>ぽ
>慌てないでとは誰に言ってるのかな?
>人に言う前にその落ち着きのない書き込み抑えた方がいいんでは?
まぁ、まぁ、色々な人に言ってますし、自分に対しても言ってますよ。
先に書いたように
「器の小さい私は早くアップデートできると良いなぁとは思ってますが」
ってことです。
でも、5月中に、中止だ、中止だ、って騒ぐのはあまり感心しませんね。
ポイント還元は損さんのように、
「公式にアップデートの発表があったとき、アップデートが開始された時が確定」
と、どっしりと構えられるほど私は人間出来てませんので。
ご気分悪くされてましたらゴメンナサイです。
2O世紀少年さん、こんにちは。
>>・告知通り5月中にアップデート ということで本日5/30
>
>だいたい本日は30日じゃねーし。
おー、なぜか私の脳内で5月が30日になってますね。
情けないです。
ご指摘ありがとうございます。
いっPさん、こんにちは。
>は?
>
>告知無しで6月7日?
>
>『予定…』
6/7説、有力なんですか?
>まぁドコモ云々よりシャープでしょ。
原因はどこか分かりませんが、シャープが単独で発表できないので、遅延があるならドコモさんが発表しないとね・・・って遅延してませんよ! 5月にアップデート。まだ5月ですからね。
どこもさん、盛り上げますね。ちょっと放置プレイ気味で。
書込番号:13075341
1点

取り敢えず、6月7日にアップデート予定と出ているわけですし、
アップデートネタはそこまで置いておきませんか?
ぶっちゃけ、予想とかどうでもいいです。
申し訳ありませんが、ただむやみにスレを乱立させてるだけか、
個人の日記を書いてるようにしか見えません。
書込番号:13075866
10点

まあね〜お遊びだから良いじゃないの〜
と言えるほど皆さん余裕が無いのかな。
逆に、このネタに乗れないのは関係者か、相当ムカついてるユーザーでしょうか。
「アップデートなんて必要ないですよ。これで十分。」と言っていれば、この機種に満足しているユーザーの方なんでしょうけどね・・・
当の私ですが、所詮役所仕事から抜け出せない木端の仕事だな〜と思っている1人です。
あ・・・乗れてないですね・・・
書込番号:13076744
0点

ペカッとGoGoさん、こんばんは。
>取り敢えず、6月7日にアップデート予定と出ているわけですし、
>アップデートネタはそこまで置いておきませんか?
これまで、春に、5月に、はユーザーにわかる形で告知されているのに、この6/7というのは実際になぜユーザー全員が知る形で告知されていないのでしょう?
印刷物の発行は難しいですが、HPの更新は出来ますよね。
遅延は今日突然起きた突拍子もないこととは考えられませんし、印刷物にまで載せたことが違う状態になれば告知するのが一般的な企業かなぁ、と。
ドコモが自分で決めたルールを守れないのに(まだ5月ですけどね)、告知しないってどうでしょう?
都合が悪くなると、実は・・・、わざわざ問い合わせしてきたような面倒なユーザーにはこそり伝えてるの?
ちなみに、私、この話は又聞きで聞いただけですよ。
別にその方がウソをついているとは思いませんけどね。
今までにいきさつを考えれば常に信憑性に欠けると言うことです。
ドコモが公式に発表しているならまだしもね。
公式に発表されているのは5月ですね。
まだ、5月ですよ。それはともかく。
予想がどうでも良いならば予想しなければよいのですが、まぁ、ころころ変わるという印象も植え付けられてしまうドコモの行動に問題があるからでしょう?
実際のところ、いつなんだ? 非公式な話題しか出ないでしょうが、そんな情報も知りたいところですよね。
予想と書いたのが、さぞ、ご気分を逆なでしたのでしょうね。
申し訳ないですね。
>申し訳ありませんが、ただむやみにスレを乱立させてるだけか、
>個人の日記を書いてるようにしか見えません。
スレ乱立させているつもりもありませんし、あえてこのスレしか立ててませんが、煽りのつもりでもないんですけどね。
約束を守らないNTTドコモ許さぬ!
という堅い感じのスレタイで、
なぜ皆の前で告知したのに、その約束を違えたのに、謝らぬ。
その上で、なぜ一部の人に、先延ばしの話を小出しにする?
みたいな感じががよろしかったですか?
私は、ドコモ許さぬ、というような口調で書いてはいませんが、一つも間違ったこと言ってませんけど・・・。
過去に、また聞きの話を、わざわざ別スレを立てて書いた方がいます。
○○に告知がありました、と。別にそこに書いてあるからわざわざスレ立て無くても良いのにと思いましたけどね。
数時間後、まだアップデートが始まらないので、また別のスレを立てておかしいなとか書いてたり・・・なぜその前に自分で立てたスレに返信しないのでしょうかね?
乱立ってそういうことでは。
でも、その人はきっと大まじめに情報を早くという気持ちだったのでしょうけどね。感心はしませんが。
ケンリッチさん
>悪ふざけはやめな!!
デマも流しておりませんけど。
公式発表も遅延も(まだ遅延してませんけどね)告知されない状態で、どうすればよいでしょう?
凶弾するようなお望みでしょうか?
仮にもドコモは告知をしているわけですから、なぜだろう? と言うことなんですけどね。
5月中にアップデート注視なんて言うスレタイの方がよほど悪ふざけではないでしょうか?
やれやれ・・・空気が・・・キレイですね
書込番号:13076773
2点

むら〜りんさん、こんばんは。
お遊びって言えばお遊びですが、決してデマは流してませんけどね。
それと告知なしって状況ですから、もう先がわからないわけで、
いつなんだ!、とカリカリするより、予想という形にしているだけなのですけどね。
余裕がないのですかねー。
そんなの放っておけば良いけど、煽りじゃないので、まじめに受け答えしちゃいました。
さて、後50分ぐらいありますよ。5月は。
空気が読めない・・・いえ、失言です。
とてもまじめな方がいらっしゃるので、書き方も変わってしまいましたが、まじめな話、明日、ドコモのHPを見ると6/7というのを公式に認めて、HPにでも告知されるかな?
そうでも無く不確定で、6/7ぐらいには・・・の希望的観測なのかもしれませんしね。
そこ、読めないのは事実ですよ。
あ、まだ5月中だから遅延してないです。忘れてました(笑)
書込番号:13076810
2点

皆さん、アップデートできました?
なぜか私はアップデータが見つかりません・・・。
LYNX 3D SH-03Cのソフトウェアアップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/sh03c/index.html
↑のページが更新されるはずなんですが・・・。
おかしいですねー。
あ、日本を代表する優良企業とはいえ、LTEの規格を含め、海外でもご活躍な訳で、国際標準時ですか!
朝の9時まで待てと・・・待ちましょう!
6/7まで黙って待てと言うご意見がありますが、同じドコモ内でもそんな話聞いてないという意見も出てきているようですよ。
そりゃそうだ。
カタログやHPに告知されているわけではありませんからね。
そりゃ社内でも徹底されてないでしょう。
悪ふざけ? デマも流してないし、これだけ不透明な状態。結局いつなんだ? と予想すること悪いんですかね?
気持ちに余裕のない人に話しても仕方ないかー。
実は、OTAでアップデートされて、起きたら2.2になっているか?
とりあえず寝ましょう!
書込番号:13077279
0点

私も、5月中と言うことで、2.2を待っていました。待ちきれず、31日午後3時ころドコモコールセンターに聞いたところ、「まだ決まってません」とのことでした。
5月号のパンフレットには、5月予定となっています。
もう6月になりました。
当初は3月から予定という言葉が出ているのに、3か月経過しました。
書込番号:13077436
0点

確かに、当初の予定より遅延して、告知もなしのドコモにも非はがあるかと思いますが、
結果として現状になっている訳ですから現実を見つめてみては?
感情論をここにぶつけるより、ドコモのサポセンにでも苦情を言った方が
まだ有意義だとは思いませんか?
自分は、周りの結果を見る為、アップデート後もしばらくは様子見でいこうかと考えてますが、
仮に6月中が無理になっても諦めて待とうと思ってます。
ちなみに、スレ主は文が長すぎで、連投も多いので注意した方が良いですよ。
書込番号:13077643
2点

docomoにしても
アップデートを提供する義務
は無いんじゃないの
書込番号:13077709
0点

ぽぽぽ!さん、おはようございます。いつもすごい長文ですが、ちゃんと読んでます。
5月、終わっちゃいましたね…私の予想は、やはり6月7日です。というか、他に情報がないので。
あと、「失言でした」とか「話してもしょうがないか」とか打つくらいなら、バックスペースキーで修正した方がいいですよ。会話なら「今のは失言でした」ってのは有り得ますが…
読んだ方はきっと「じゃあ書くなよ」って感じてると思います。
書込番号:13077772
1点

cop1さん、おはようございます。
>私も、5月中と言うことで、2.2を待っていました。待ちきれず、31日午後3時ころドコモコールセンターに聞いたところ、「まだ決まってません」とのことでした。
>
>5月号のパンフレットには、5月予定となっています。
そうですねー。待ちきれない気持ちわかりますよ。
パンフレットなどの一般の方が手に入れられるものに書いてあれば信じてしまいますね−。
予定ですので変わることもありますが、それなら、告知して欲しいですね。
ペカッとGoGoさん、おはようございます。
>確かに、当初の予定より遅延して、告知もなしのドコモにも非はがあるかと思いますが、
>結果として現状になっている訳ですから現実を見つめてみては?
>
>感情論をここにぶつけるより、ドコモのサポセンにでも苦情を言った方が
>まだ有意義だとは思いませんか?
現状を踏まえているのですけどねー。
それを感情的に電凸したってそれ無意味でしょ?
他の方もしているようですし、おなじことしてもねー。
そんなことしても早くならないしねー。
感情的に、ドコモなにしてる!、みたいなスレが良かったですか?
>自分は、周りの結果を見る為、アップデート後もしばらくは様子見でいこうかと考えてますが、
>仮に6月中が無理になっても諦めて待とうと思ってます。
実は私もそうです。出ないものは仕方がないので・・・。
でも、早くアップデートして欲しいなぁ、ということで、いつだろう?、と気になるのです。
ペペッチェさん、おはようございます。
>docomoにしても
>アップデートを提供する義務
>は無いんじゃないの
義務って言われると無いでしょうねー。
皆が前科という、SH-10Bのアップデートが中止になったのは、残念だとは思いますが、これが前科ということであると言う判断、個人的には気持ち悪いと思います。
ただ、SH-03Cに関しては、販売時からアップデートしますよ、ってことで販売していたのと、5月、ってパンフレットで提示していたので、それを過ぎたら理由ぐらい言って欲しいと言うことです。
あくまで予定ですから、予定が変わることもありますが、それを鬼の首を取ったようにご立腹される方も多いですが、そういう予期せぬこともあるでしょうし、それは回避できないこともあるでしょうけれど、告知ぐらいはできるでしょ?、ってことです。
ニューライスさん、おはようございます。
>5月、終わっちゃいましたね…私の予想は、やはり6月7日です。というか、他に情報がないので。
情報無いですねー。
上の話もドコモ内で徹底されていないようなので残念です。
>あと、「失言でした」とか「話してもしょうがないか」とか打つくらいなら、バックスペースキーで修正した方がいいですよ。会話なら「今のは失言でした」ってのは有り得ますが…
バックスペース?
どのキーだろう??
読んだ方はきっと「じゃあ書くなよ」って感じてると思います。
イチイチ、引用してて返信してたら長くなりますねー。すいません。
書込番号:13077882
0点


冷静に装ってて感情むき出しすぎて、ちょっと電車でうけてしまいました
結局5月もダメでしたね
楽しみにしているので残念です
一日でも早くって思っているので、かれこれ…3月からか…
書込番号:13078077
0点

ぽぽぽ!さん、こんにちは。
私の言いたかった事が伝わったみたいで嬉しいです。
あなたに、無駄に煙たがれるだけの存在になってほしくなかったので…
あと、スレタイと関係ないレス、失礼しました。
書込番号:13078259
1点

結局、アナウンスあったんかな?
ないまま?
そんなのゆるされるの?
まぁそれでもドコモを皆さん購入されるでしょうから
一部の客がなにいっても痒くもないってな所でしょう。
書込番号:13085431
1点

ドコモショップに先ほど聞いてきたら
6月7日だって
春にアップ予定のはずがこれですよ
そしてパンフレットからいち早くLYNX SH-03cが消えてる
冬春バージョンのスマホまだのってるさなかに消えるってことは
この機種もう売りたくないみたいだね
アップデートはしてやるから後はしらんぞってかんじがする><
書込番号:13087070
0点

5/20にDoCoMoテザリング解禁になったようので、
UPDATE後のLynx3D君はどうなるのでしょうか???
6/7日(仮)までUPDATEを延ばした裏に何かがある・・・・と期待したいのですがどうなるのでしょう?
2.2へのUDATEと期日延期、テザ解禁発表のタイミングにわくわくしながら、7日を待ちたいと思います・
書込番号:13089479
0点

>5/20にDoCoMoテザリング解禁になったようので、
>UPDATE後のLynx3D君はどうなるのでしょうか???
アップデート内容に含まれていないので、docomoのテザリングは無理だと思います。噂ですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165577/SortID=13070583/#13072462
出来たとしても、専用APNになり、切り替えたらテザリングでの通信であるかどうかは関係なく、通信をしてしまうと、大抵の人は上限の10,395円に行ってしまうので、使う人はお金に余裕のあるごく限られた人か、料金体系を知らないで間違って使ってしまう人になると思っています。
現在は、自己責任でBarnacle Wifi TetherでのWifiテザリングが現実的かなと。
2.2でも使えるかはまだ不明ですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165578/SortID=12561125/#13052200
書込番号:13090212
0点

ちょっと仕事が忙しくてなかなかレスできませんでした。
さて、今日なのでしょうかね。
昨日、別の用でドコモショップに行ったのですが、こちらから聞いたわけでもないですから、向こうから6/7がアップデートですから、と言っていましたので情報は全体に通達されているようではありますが。
結経、告知なしというのが残念ですね。
皆さん、アップデートはUSBドライバ必要ですから、先にインストールしておきましょうね。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-03c/download/usb/index.html
書込番号:13101267
0点

昨日、docomoのホームページで告知されてましたよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/version_up/sh03c/index.html?ref=gp_top
結局、告知は前日でしたね。
もう少し早く出せないのかな。
私はXperia arcですが、Xperia arcも2.3.3のアップデート待ちです。やっぱり告知は前日なのかなぁ(^_^;)
書込番号:13101320
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > LYNX 3D SH-03C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/06/04 23:13:30 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/19 10:27:44 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/30 7:13:18 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/10 18:36:41 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/20 11:39:28 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/02 8:58:53 |
![]() ![]() |
8 | 2012/12/05 22:32:19 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/02 17:25:39 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/17 7:49:19 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/25 19:22:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





