


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
REGZA Phoneの来月の発売(予定ですが…)楽しみですね〜。
ところで、私は、来月REGZA Phoneでスマートフォンデビューになる予定ですが、現在、パケホーダイを契約しております。よって、パケホーダイダブルに変える必要があるのですが…
以前、ドコモショップで聞いたうろ覚えの情報のですが、11月末までの間に、月途中でパケホーダイを解約の上、パケホーダイダブルに変更した場合、当月のパケホーダイの基本料が無料になりかつ当月それまでののパケット量ががリセットされると聞いた覚えがあります。(当月は、変更後のダブルの料金のみがかかる)
つまり、ダブルに月末に変更した場合、その日をあまりパケットを使わなければ、すごくお得になるシステムかと思われます。
その時、エクスペリアのキャンペーンでなどと言っていた記憶もあり、機種変更が前提の気もするので、機種変更なしに、プランだけ変えてもパケット量がリセットされるのか、ご存知の方よろしくお願いいたします。また、ダブルじゃなくシンプルに変えても同じかどうかも、わかればよろしくお願いいたします。
せこいですが、リセットされるなら、今月末に変更しようと思います!
書込番号:12285232
0点

表現の違いだと思いますが、12月以降は月の途中にパケ・ホーダイからパケ・ホーダイダブルに変更した場合、2重請求になるので11月中に変更した方が良いという意味ですよね?DSに言えば11月末までパケ・ホーダイ、12月1日からパケ・ホーダイダブルに変更するように予約出来ますよ。
書込番号:12286100
0点

突飛さん>
>11月末までの間に、月途中でパケホーダイを解約の上、パケホーダイダブルに
>変更した場合、当月のパケホーダイの基本料が無料になりかつ当月それまでの
>パケット量ががリセットされると聞いた覚えがあります。
>(当月は、変更後のダブルの料金のみがかかる)
>つまり、ダブルに月末に変更した場合、その日をあまりパケットを使わなければ、
>すごくお得になるシステムかと思われます。
認識はあっていると思います。
GalaxySのスレですが丁度同じ内容のスレがあり、最初はそんなことあるの?と思って
投稿したのですが、どうやら本当にあるそうです。
私も今の今まで認識違いしていました。
こちらのスレですが、参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12281452/
書込番号:12287319
0点

バーテックスさん、メルローさん早速ご回答頂きましてありがとうございました。
同じような書き込みがあったのですね(汗)
来月、変更した場合、普通にパケホダブルの料金がかかると思いますので、せこいですが、今月末に変更して、節約したいと思います。
ありがとうございました!!
書込番号:12287887
0点

やはり機種変更(買い増し)が前提条件なのでしょうか?
たとえば、今月(11月29日)でプラン変更
・パケホーダイ→ダブルに変更(当月から適用)
そうすると、29日から利用した分だけのパケット料金が請求されるので
11月分が抑えられるのかな?っと
12月はそのままダブルの定額まで行くと思います。(利用の仕方によりますが…)
どうでしょうか?
まったく意味が無いのでしょうか?
書込番号:12288247
0点

皆さん初めまして。私もREGZA Phone T-01Cを予約している一人です。
予約時に店舗で説明を受けたのですが、機種変更当日(予定では12・17)、現在契約しているパケホーダイをパケホーダイダブルに変更すればいいものと単純に考えていました。
皆さんの書き込みを見て、あわてて151へ電話したら、月途中の変更は、パケホーダイとパケホーダイダブルの両方の料金がかかるとのこと!さっそく、12月1日からパケホーダイダブルに変更するように予約しました。
知らなかった私も悪いですが、店舗もそういった説明をしっかりして欲しいと思いました。
皆さん情報ありがとうございました。
書込番号:12288609
0点

バーテックス さん
私は12月中に機種変予定なので、12月からパケホダブルに変更しようと思っておりましたが、その場合、機種変前でも11月29日か30日に変更した方がお得ということですよね?
30日に変更するなら数時間我慢すれば11月分のパケット代は無料になるという認識であっていますか?
書込番号:12289533
0点

初投稿させていただきます。
私もT-01C(SO903Iから)に変更予定です。
このレスを読んでDSに確認したところ、VSZさんのおっしゃる通りの回答でした。
パケ代をもっとも安くする方法は、30日受付が終了するPM8:00前にパケホーダイダブルへ変更し、その後、日付が変わるまで電源を切るのがいいと思います。
皆さん、有益な情報ありがとうがざいました。
書込番号:12289845
0点

ソニティさん>
>私は12月中に機種変予定なので、12月からパケホダブルに変更しようと思って
>おりましたが、その場合、機種変前でも11月29日か30日に変更した方がお得と
>いうことですよね?
そういう事になるようです。
〜11/30までであれば、ドコモサイトのパケホーダイダブルの注意事項にもその旨
記載がありますので。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/notice/index.html
上記の適用時期などの欄の"当日からご利用の場合"を参照してみて下さい。
>30日に変更するなら数時間我慢すれば11月分のパケット代は無料になるという
>認識であっていますか?
あっていると思います。
繰り返しになりますが、「パケ・ホーダイ」「パケ・ホーダイフル」「Biz・ホーダイ」の
契約からパケホーダイダブルに切り替えた場合にはこれらの定額料は掛からないと記載が
あるので大丈夫かと。
お金にかかわる事なので念のためドコモショップに問い合わせてみて下さい。
書込番号:12292757
0点

同じくREGZAに発売日と同時に機種変更予定の者です!
あたしも現在「パケホーダイ」契約中なのですが
ただ単純に機種変のときに「パケホーダイダブル」にすればいいかぁなんて
考えておりました。
が、しかし。
こちらのスレを拝見させていただいたところ、
なんとも有益な情報が・・・・・・・☆
ちょうど手続きするなら明日というベストタイミングで見つけました!
そして、今、my docomoから変更手順を確認していただのですが・・・・
ネットでは当日適用の申し込みはできないのでしょうか?
適用開始日の確認というステップ3のところで
「来月から適用」というものしかありません。(選択の余地なし)
やはり20時まで??に電話で申し込みするしかないのでしょうか??
書込番号:12294002
0点

皆さん勘違いされてるような……?(私が話の流れを取り間違えている?)
先日11/27にも他のスレッドに投稿しましたが、
> 12月総合パンフレットのパケ・ホーダイダブルのページの注意書きには以下のような記載が
> ありますので、当月1日に遡って適用か、翌月からの適用を選べるようです。まぁ、ガラケー
> からスマホに機種変する人は、ほぼ全員が1日に遡って…のほうを選ぶような気はしますが。
>
> ※「パケ・ホーダイ」「パケ・ホーダイフル」「Biz・ホーダイ」ご契約者の場合、
> 「パケ・ホーダイダブル」のお申込は、「当月1日に遡っての適用」と「翌月からの適用」
> の中からお選びいただけます。「当月1日に遡って適用」する場合、「パケ・ホーダイダブ
> ル」を当月1日から適用したものとみなしてパケット通信料を再計算いたします。その場
> 合、「パケ・ホーダイ」「パケ・ホーダイフル」「Biz・ホーダイ」の定額料はかかりません。
とあります。『「当月1日に遡って適用」する場合、「パケ・ホーダイダブル」を当月1日から
適用したものとみなしてパケット通信料を再計算いたします。』とあることからも、リセット
されるなどということは無いと思います。
普通に考えて、1ヶ月分のパケット定額料が丸々チャラになるなどということはあり得ない
と思うのですが……?( ̄∇ ̄;
書込番号:12294881
3点

リセットされるかどうかは把握していませんが、11月中であれば月途中のパケ・ホーダイからパケ・ホーダイダブルへの当月適用でも救済措置として二重課金されませんが、来月12月になるとこの救済措置は終了し、その変わりに、月途中の変更の場合は当月頭の1日に遡って適用か翌月適用か選択するようになります。
書込番号:12295016
0点

SAKIBAXさん >
まずは以下の口コミを参照してみて下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12281452/
>普通に考えて、1ヶ月分のパケット定額料が丸々チャラになるなどということは
>あり得ないと思うのですが……?( ̄∇ ̄;
私も最初は同じように思っていたのですが、どうやら違うようです。
実際に体験された方、ショップでそのように言われた方がいるとの事なので、
私の認識が間違っていたようでした。
ちなみに、SAKIBAXさんの引用されたパンフレットの内容の適用開始日は
12/1〜 ではないでしょうか。
私がこのスレに投稿した[12292757] の記事のリンク先の説明には以下のように
記載があり、SAKIBAXさん引用の文章とは若干違いがあります。
----------
2010年4月1日〜11月30日の間に「パケ・ホーダイ」「パケ・ホー ダイフル」
「Biz・ホーダイ」ご契約者が「パケ・ホーダイ ダブ ル」を当日適用でお申込み
された場合、お申込み当月の「パケ ホーダイ」「パケホーダイフル」
「Biz・ホーダイ」の定額料はか からず、お申込み後からの「パケ・ホーダイ ダブル」
の定額料 利用料がかかります 。
----------
〜11/30、つまり明日までは上記のようになり、12/1以降はSAKIBAXさんが
書かれたような扱いがされるものと思われます。
書込番号:12295021
1点

う〜ん、引用スレも見てみたのですが、いまいち理解しきれておらず、確信は持てており
ません( ̄∇ ̄; 仕事の合間に片手間で読んでるせいもあるのかもしれませんが。
おそらく引用スレでも書かれていますがdocomoサイト
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/pake_hodai_w/notice/index.html
の「ご利用料金について>適用時期>【当日からのご利用の場合】」のところにある
> 2010年4月1日〜11月30日の間に「パケ・ホーダイ」「パケ・ホーダイフル」「Biz・
> ホーダイ」ご契約者が「パケ・ホーダイ ダブル」を当日適用でお申込みされた場合、
> お申込み当月の「パケ・ホーダイ」「パケホーダイフル」「Biz・ホーダイ」の定額料は
> かからず、お申込み後からの「パケ・ホーダイ ダブル」の定額料・利用料がかかります。
って部分ですね。
なるほど、今月までの限定的な“穴”なんですかね。 どっちみち、当月適用でパケホダブル
に申し込む予定の人であれば、ダメ元で明日チャレンジしてみる価値はありそうですね。
もしダメだったとしても390円で済みますからね。
書込番号:12295628
0点

あ、すみません、同じところを既に引用されてましたね、失礼しました。
書込番号:12295639
0点

何度もすみません。
私も確認してみましたが、◎○●HANA●○◎さんが仰っているとおり、PCからでも携帯から
でも「来月から適用する」がデフォルトで選ばれて……というより、他の選択肢がありま
せんね。
電話で手続きするにしても、あまり20時ぎりぎりを狙いすぎると電話が繋がらないかも?と
いう心配が生じてきますねw ここは多少の負担は覚悟で、少し早めに動いてみたほうが
いいですね。
書込番号:12295767
0点

「パケ・ホーダイ」から「パケ・ホーダイ ダブル」に変更しても、使用パケット量は当月の量が引き継がれますから、「パケ・ホーダイ ダブル」の最低金額で済みとかはないでしょ?
書込番号:12295982
0点

>NSX-GT1さん
それがそうでもないみたいですよ。
私は有力筋から情報を得ましたので、まぁダメ元で明日チャレンジしてみます。
とはいっても、私も万が一の責任は取れませんので、皆さんご自身で調べ、ご自身で
判断してください。
書込番号:12296531
0点

はじめまして!
僕もこのカキコを見て独自に調べたのですが…
DSと量販店で言ってることが違うことに気が付きました。
・DS
バケホーダイダブルに変更は11月末までのキャンペーン(エクスペリアの販売促進?)につき、引き継ぎになるが、12月に入るとキャンペーン(エクスペリアの販売促進?)が終了するのでパケホーダイ+パケホーダイダブルの二重契約になり二重に料金請求するらしぃです。
・量販店(ヤマ○電機)
スマートフォンに換えるのであれば来月契約するときにパケホーダイダブルに変更後はパケホーダイダブルの料金が適応になる。
DoCoMoであれば全店統一らしぃ。
でも…
一般的には量販店ょりもDSの言ってることの方が正式解答なのでは!?(゚△゚;ノ)ノヒェ〜
書込番号:12297227
0点

REGZA予約組の一人です。
名前、電話番号、iモード暗証番号から自分の端末について調べてもらい、現在は4090円?くらいのパケホーダイに加入してるみたいで、パケホーダイダブル(5985円)に機種変更当日にプラン変更予定。
このスレを見て、昨日DSに行って直接確認してきました。
このスレのほとんどが二重請求になるとのことでしたが、私が行ったDSでは二重請求はされないとのことでした。
説明された内容としては、
「今のパケホーダイの上限が約4000円で、月途中にパケホーダイダブルに変更すると単純に上限額がのびて5985になるので、いつもの料金より約2000円加算された請求になります。なので二重にパケホーダイの料金、ここでは4000+5985円を請求するということはありません。」
とのことでした。
さて、今日で11月も終わり料金変更するにはぎりぎりの日となりました。
私は本日忙しいので手続きをする暇が無いのですが、これで機種変更後に二重請求になったらそのDSに苦情をもって殴りこみという形になりますね…。そこで一悶着起こすか早めに手続きをするか…さてどうなることやら。
駄文失礼しました。
書込番号:12297953
0点

何度もすみません。
明日12/1移行の適用については、私が(最初に勘違いで)引用した総合パンフ12月の注意書き
の通りなのでは?
「パケホ」「パケホフル」「Bizホーダイ」から「パケホダブル」への変更は『当月1日に
遡って適用』か『翌月1日から適用』のどちらかを選ぶ訳で『当日から適用』が無いのです
から“二重課金”になることはあり得ないことになると思うのですが?
書込番号:12298710
0点

私もここの口コミを見て、2重請求は嫌だと思って151に電話で確認しました。
そしたら、一応発売予定日12月17日に機種変更してパケホシンプル→パケホダブルに
変更したとしてもさかのぼって12月1日からの適用にしてくれるらしいので
2重請求はありませんと言われました。
そして、11月末に変更すると節約になるかとも聞いたところ、
確かにスレ主さんの言ってるとおり、日割りになるので節約になるみたいですが、
確実にスマホに替える人はいいらしいんですけど、まだ発売日も未定だし
気が変わる可能性がある方は機種変更時にプランを変えた方がいいと言われました。
それは、パケホシンプルよりパケホダブルの方が少し高いので、11月末で変更して
結局スマホに替えなかったらパケホシンプルに戻せなくなるからとのことでした。
説明下手かもしれませんが、一応お役にたてればと思い投稿させていただきました!
書込番号:12298891
0点

後から立った類似スレのほうにも書き込みましたが、お陰様で約4,000円を浮かせることが
出来ましたw T-01Cやその他アクセサリ等の購入代金に充てたいと思います。
(一応疑問形などで書き込みましたが)「リセットされるなどということは無いと思い
ます」とか「あり得ないと思うのですが……?」等と大変失礼しました。
引用いただいた別スレで画像を貼ってくださっていた方は、切り替え後の4日間だけで
パケホダブルの上限まで行かれたようで「5,700円」となっているところで若干混乱して
しまいました。(後から気付いたのですが、自身のパケット通信料と比較していれば、
画像の62万パケットがいかに少ないかが分かっていたでしょうが…。)
その後、自身でも調べ、確認して確信が持てたのと、まぁダメだったとしても数十〜
数百円だろうと思い、やってみた次第です。やはり自分で納得いくまで調べ、判断する
ことが大事ですね。
書込番号:12303414
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/05/20 12:42:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/18 17:52:14 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/28 0:44:22 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/15 8:35:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/01 22:54:22 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/17 23:08:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/08 14:07:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 23:16:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/11 11:51:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/10 12:31:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





