


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01C docomo
GWに海外に行くのですが、海外パケホーダイが高いのでテレコムスクエアのWiFiルーターをレンタルする計画です
ただ普段、ルーターは使わず、またスマホ初心者なのでご教授ください
ルーター使用時に3G回線のデータ通信をしたくないのですが、設定は「ワイヤレス設定」→「モバイルネットワーク」→「パケット接続」のチエックを外せば3G回線でのデータ通信行わず通話可能な状態を維持できるとの考えで問題ありませんか?
それと「ワイヤレス設定」の中で「データローミング」の項目がありますが意味が少しわかりません
現在はチエックを外していますが、海外でルーター利用の場合でも、このチエックは外したままで良いのでしょうか?
宜しくお願いします
書込番号:12942987
0点

コマンドリーさん
テレコムスクエアさんの通称(?)ポケットWifiですね。
私も海外出張の際は、携帯とセットで借りることが多いです。
ご質問の件ですが、基本的にwifi接続ですので、ローミングの設定は不要です。
(wifi接続時は、基本的に3GがOFFになります。)
手順はポケットwifiとレグザのwifiを起動させて、リンクさせるだけです。
方法は、取説や、過去ログにも接続方法は記載されていますが、手順としては、
@レグザのワイヤレス設定をタップし、wifiにチェックを入れます。
Aポケットwifi(ルーター)をONにする。(@とAどちらが先でもいいです)
Bレグザのwifi設定をタップし、Aの名称が表示されているのを確認したら、
それを選択するとWAPキーを聞いてきますので、記載されているキー番号を
入力すれば接続完了です。
本体名称(SSID)とWAPキーはポケットwifiの表面(裏面)に記載されているはずです。
ちなみに、自宅や、国内向けwifi接続と同じ方法ですので、無線ルーターをお持ちでしたら
試してみて下さい。
長文すみません。
書込番号:12945265
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/05/20 12:42:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/18 17:52:14 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/28 0:44:22 |
![]() ![]() |
6 | 2013/06/15 8:35:00 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/01 22:54:22 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/17 23:08:09 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/08 14:07:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/03/11 23:16:38 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/11 11:51:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/10 12:31:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





