『一時中断の一時とは』のクチコミ掲示板

MEDIAS N-04C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.2 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM:1024MB(データフォルダ容量:400MB)/RAM:512MB MEDIAS N-04C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『一時中断の一時とは』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS N-04C docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS N-04C docomoを新規書き込みMEDIAS N-04C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信10

お気に入りに追加

標準

一時中断の一時とは

2011/09/29 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo

スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件

ドコモのホームページには、バージョンアップは、一時中断中という表示が出ていますが、一時とはどれくらいの期間を言うのでしょうか?一週間?二週間?一ヶ月?二ヶ月?三ヶ月?半年?一年?放りっぱなし?これくらいは現状の見込みで良いので公表して欲しいですね。それが顧客に対するお詫びと共にサービスだと思います。

書込番号:13563856

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:9件

2011/09/30 14:54(1年以上前)

一般的には
春 といえば、3〜4月
夏 といえば、7〜8月

一時 といえば、数日、長くても1〜2週間と思いますが
辞書では、ある短い時間、3時間以内をいう そうです。

NECにとっては、夏 は 9月下旬のようですから
一時 は、1〜2カ月と予想します。

書込番号:13566092

ナイスクチコミ!7


スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件

2011/09/30 23:45(1年以上前)

FeliCa機能を復活させるソフト更新を10月3日から提供するだって?  じゃ、9月22日にバージョンアップしなかった我々はどうなるんだよ。いつまで待たせるんだよ。

書込番号:13567904

ナイスクチコミ!5


flatoutさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:24件

2011/10/01 08:39(1年以上前)

どうしても2.3にしたい人は2ちゃんのN-04Cスレにアップデートファイルが上がっていると思うから
これを使ってアップデートして初期化するのが早いかも

10/3の修正パッチは2.3→2.2にもどるのか、2.3のままなのか不明だけど
felicaが使えるようになるならやってみる価値はあるのでは?

初期化して設定のやり直しが面倒という人は待つしかないですよね

書込番号:13568876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/10/01 12:45(1年以上前)

私もバージョンアップしてません。
今、更新しても不具合が出たら保証の対象になりませよね。
この先、有耶無耶になるのでしょうか…
当日限定なんてあり得無いです。

書込番号:13569606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度5

2011/10/01 21:12(1年以上前)

docomoに問い合わせてみました。
非公式にアップされているファイルをダウンロードしてバージョンアップすることはdocomoで推奨していない。
それで故障した場合は保証を受けられない可能性が高い。
(ここまでは予想通り)

ただ、3日のソフトウェアアップデートはやってほしいということでした。

これは、遠まわしに野良のファイルを使うことを認めているように思える。

ちなみに、バージョンアップの再開は未定とのこと。

うーん…
公式でやっておいてよかったものの、まだの方々にはなんともやりきれない回答ですね。

書込番号:13571244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nori325さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 MEDIAS N-04C docomoの満足度1

2011/10/01 23:23(1年以上前)

2.3にアップデートが良い事とは言い切れないのでそんなにうらやましがる必要ないのでは?
Felicaが復活するのは嬉しいですが、どちらかと言えばモルモットじゃないかと・・・

2.3で調子が良くなった方が多いですが私は前よりもっさりした気がしてアップデートしなければ良かったと思っています。

私は設定を行う時間が取れず初期化していません。
調子の良い方は2.3にアップデートしたことより初期化されたことで調子が良くなってたりして?

書込番号:13571825

ナイスクチコミ!0


Hatasaさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/03 20:21(1年以上前)

情報ありがとうございました。
アップデート後、毎日修正アップを携帯の設定画面のメジャーアップデートをタップしてチェックしていたのですが、「更新の必要はありません。このままお使いください。」の毎日でした。
ソフトウェア更新のところをタップなんですね。
さっそく更新したところ、EdyもIDも残高表示されるようになり、正常になったみたいです。
Edyは使用できたのですが、コンビニで毎日使うためアップデート後に残高が0円になってしまいチャージできなくて困っていました。
これで、明日から使えそうです。
ありがとうございました。

書込番号:13579291

ナイスクチコミ!0


スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件

2011/10/04 23:14(1年以上前)

いつまで待ったらバージョンアップの夏が来るんでしょうか?南半球の夏って事でしょうか?
早く来い来いお正月って感じです。お正月にはすいすいでなんの問題もなく昨年のことは夢だったのかと思えるかなぁ。それとも発売後一年の3月まで待たせるのかなぁ

書込番号:13583974

ナイスクチコミ!4


GO3さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件 MEDIAS N-04C docomoのオーナーMEDIAS N-04C docomoの満足度2

2011/10/05 09:30(1年以上前)

旧暦の9月22日ではないでしょうか。
NECは世間と物差しが違うみたいだから。

書込番号:13585163

ナイスクチコミ!0


スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件

2011/10/05 11:20(1年以上前)

もう諦めました。先ほどauに行って、auでソニエリにて契約してきました。3年のつきあいでした。ドコモさんさよなら。NECカシオさんさようなら。ソニエリは良い。サクサクだ。携帯番号も変わらないし問題なしです。メールも問題ないしね。あ〜すっきりした。悩んでいる皆さん早く変えた方が良いですよ。

書込番号:13585422

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS N-04C docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS N-04C docomo

発売日:2011年 3月15日

MEDIAS N-04C docomoをお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング