


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo
こんだけ消費者に迷惑掛けておいて最後はこのざまです。
メーカーの言い訳は聞きたくないし、2トップ戦略のドコモの被害だといってるけど…。
その前から悪質な製品だったと思うよ。
NECカシオ無念。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130731-00000551-san-bus_all
書込番号:16422496
7点

パナソニックも撤退しそうですね。わざわざ携帯電話端末事業と基地局事業切り離したくらいですから。
まあNECとパナソニックは半ば自業自得な感は否めませんけどね。
キャリアとべったりの関係を抜け出そうとしなかったツケです
書込番号:16422682 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ただの経営判断でしょう。
撤退する時期が遅くなっただけでしょう。
今日売れた製品が、明日も売れるとは限らないって事。
書込番号:16422832
5点

何か、2トップ戦略のせいにしてるけど、どちらともグロ-バル展開が出来ない(上手く行かない)のが
敗因だと思うけど。成功してる?のは、主にグロ-バルモデルをも有ってる会社だし、、、
ガラパゴスを脱却できないのが、一番の敗因と思う。
(それとも、ガラパゴスをグローバルに変える事が出来たら、まだ行けたのかもしれないけど)
書込番号:16423465
4点

Sony MobileはXperia Zが世界で人気、Honamiはリークが相次ぐくらい注目されてるし、富士通は強力なバッテリーもあるしなんやかやで注目は浴びる、シャープはIGZOっていう武器がある。
こういうものがパナソニックとシャープにはない
書込番号:16423482 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/04/03 23:48:49 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/22 16:35:26 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/23 16:54:21 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/27 1:24:01 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 14:00:26 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/05 17:22:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/19 17:36:27 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/20 17:11:53 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/11 9:24:54 |
![]() ![]() |
0 | 2013/06/28 17:00:30 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS N-04C docomo」のクチコミを見る(全 5564件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





