『SIMについて』のクチコミ掲示板

Xperia arc SO-01C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:4.2インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB Xperia arc SO-01C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SIMについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia arc SO-01C docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia arc SO-01C docomoを新規書き込みXperia arc SO-01C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMについて

2011/03/01 00:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo

クチコミ投稿数:10件

まだ出てすらいないのですが、ドコモの発表では将来的にはSIMにおサイフ機能を搭載させる的なことを言ってたような気がしました。もしかしたらarcでもおサイフ機能使えるようになるんじゃね?などという淡い期待を抱いてるのですが実際的なところ皆さんはどう思われますか?
もちろんあればいいかな位で、ガラケーのような機能が無くてもarc一筋です^^

書込番号:12722878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/01 02:57(1年以上前)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110215/357206/

実現するとしてもかなり先でしょう。それよりおサイフ機能のついたXPERIAが夏に出るとか出ないとか・・・
おサイフなんてカードで代用出来ると思いますから端末を選ぶ材料としては個人的には重要度低いですね。
私はiPhone使ってますがSuicaとEdyは無いと困るのでこの二つだけはカードを作りましたが特に不便では無いです
それよりガラケー機能がついてアップデートされない方がよっぽど困ります 2年使うんですから

書込番号:12723217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2011/03/01 12:41(1年以上前)

The Power of iPhoneさんが提示されている記事中にある写真3をみると分かりますが、
ドコモの構想では最終的に端末側にNFC無線チップ, UICC(SIM)側にFeliCaやMifareと言った
固有のサービス情報を制御する部分を入れると言う構成を考えているようです。
NFCは国際規格化されたものなので、端末側に入れておいてもOK、FeliCaなど固有の規格
(FeliCa自体は国際規格では無いです)部分はUICC(SIM)に入れる構成にする事で、
SIMさえ変えれば各種非接触決済サービスが利用できるようにすると言う目論見かと。

この構成の場合、端末側にはNFC無線チップとアンテナ、UICC(SIM)と通信する為の
インターフェースが必要になるので、これらを物理的に持たない端末の場合、いくら
OSがNFCに対応していると言っても物理的にお財布機能は実現できない事になります。
XperiaArcにはこれらは搭載されていないと思うので、今後SIM側にこう言った機能が
搭載されてもXperiaArcでお財布が出来るようにはならないと思います。

書込番号:12724275

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia arc SO-01C docomo
SONY

Xperia arc SO-01C docomo

発売日:2011年 3月24日

Xperia arc SO-01C docomoをお気に入り製品に追加する <838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング