


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo
裏蓋の赤外線の真下辺りがいくら押し込んでもプカプカ浮いてしまいます。
みなさんはどうでしょうか?
このような症状の場合
ドコモショップで交換してもらえますか?
書込番号:13376574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度自分でリアカバーの脱着をしてみてください。
購入時にリアカバーにシールが貼ってあり、ココをしっかりと押し込んで
リアカバーをはめてくださいと書いてありましたが読まれていますか?
書込番号:13376607
0点

私のは幸いにしてスレ主さんのような症状ありませんが、某巨大掲示板で似たような報告例が幾つか上がっていました。
あまり気にしない方が良いような気もしますが、それでも気になるならば!docomoショップに持って行かれる事をお勧めします。
書込番号:13376843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろいろ試してみましたがやはり赤外線辺りが浮いてきてしまいます。
2台とも同じ症状がでましたので本日ドコモショップへ持って行ってみます。
お二方とも回答
ありがとうございました。
書込番号:13379399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモショップへ持って行った結果を報告させていただきます。
まずこのように蓋が完全に閉まらないという報告は現時点ドコモでは1件のみでメーカー側も具体的な対策や改善はできないということになりました。
今後このような不具合の具体的な解決法が見つかるまで現状のまま我慢するしかないようです。
新品に交換はしてもらえませんでした。
書込番号:13385397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フレームが歪んでいる場合はどうしようもないですが、
裏蓋が歪んでいるだけなら
裏蓋を買い替えれば解決するかもしれませんね。
書込番号:13385452
0点

私も黒カバーがパカパカするのでショップに相談してきました。
店で黒と金のカバーを借りて自分のスマートフォンでためしたところ、
金のカバーは問題なく装着できました。(何回やっても問題なし)
違う黒のカバーだとやはりパカパカしました。
店の金のスマートフォンに自分と店の黒カバーをつけると、何故かちゃんと装着できました。(3回に1回はパカパカする。)
カバーの相性があるかもしれませんね。
交換はしてもらえませんでした。
書込番号:13386442
0点

私の場合はカバーをいくら変えてもパカパカ浮いてしまっていたのでおそらく本体側に原因があるのかなぁと思っています。
早くなんとかしてもらいたいものです。
せっかくの防水機能が台無。
書込番号:13387124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > F-12C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2017/01/07 8:19:57 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/30 9:00:52 |
![]() ![]() |
16 | 2015/11/09 22:55:46 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/07 11:22:31 |
![]() ![]() |
3 | 2014/06/11 1:05:40 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/08 10:15:58 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/17 21:12:54 |
![]() ![]() |
7 | 2016/03/18 22:04:06 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/25 8:15:55 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/08 0:56:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





