『ディーガの番組持ち出しができません』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE f SH-13C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 8月 6日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:3.7インチ 内蔵メモリ:ROM 2GB RAM 512MB AQUOS PHONE f SH-13C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ディーガの番組持ち出しができません』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE f SH-13C docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE f SH-13C docomoを新規書き込みAQUOS PHONE f SH-13C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーガの番組持ち出しができません

2012/03/12 00:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo

スレ主 じゅ太さん
クチコミ投稿数:7件

ディーガBW680からmicroSDに持ち出した番組を再生できません。

コンテンツマネージャーでは、番組名は表示されるものの「対応するアプリケーションがありません」とのメッセージが出てしまいます。
そこで、再生できるファイル形式が多いという「MX動画プレーヤー」「VitalPlayer Pro」で試してみましたが、ダメでした。

この機種に期待した機能が使えず、かなりへこんでいます(これが決め手だったのですが…)。
なにか対応策はあるでしょうか?
それとも初期不良として、メーカーに交換等を求めるべきでしょうか?

書込番号:14276164

ナイスクチコミ!1


返信する
pagumaniaさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/20 11:43(1年以上前)

私のディーガDMR-BW770でも持ち出しできません。
プレーヤーも複数試しましたがじゅ太さんと全く同じ状態です。
説明書を読んだりサイトを見たりしたのですが「ワンセグ対応」の携帯電話かポータブルテレビでのみと記載されているので、当機では再生されないのだろうとあきらめました。
何か対策があれば教えて下さい。
----
ちなみに当機でDLNAの自宅内LANでディーガの録画を視聴することはできます。
SHARPのレコーダーでなくても、ワンセグ対応スマホでなくても見られます。

書込番号:14317717

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゅ太さん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/20 13:46(1年以上前)

pagumaniaさん、ありがとうございます。

やっぱりそうですか…。
ただ、ドコモのサイトには「ブルーレイディスクレコーダー連携」対応機種として、この機種があがっています。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/movie_transfer/compatible_model/index.html

ここのクチコミでも、見ることができたとの報告がいくつかあったので、可能だと思っていたのですが…
あきらめたくないですね。
他にもどなたか情報をいただけないでしょうか?

書込番号:14318253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/03/21 20:16(1年以上前)

はじめて書き込みさせていただきます。
私のケータイはSH-13Cではありませんが、同じような経験をしました。
今ではちゃんと高画質で視聴できております。

私のケータイでは iモーション・ムービーを開くと
BD/DVDレコーダーというのが出ますので、そこをクリックします。
すると持ち出した番組が映ります。

ダメ元でやってみてはいかがでしょうか?

書込番号:14324848

ナイスクチコミ!0


pagumaniaさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/22 15:16(1年以上前)

ジンバブエ電機さん、ありがとうございます。
残念ながらiモーションは携帯電話のiモードサービスなのでスマホでは使用できないようです。

3日ほど前にDIGA DMR-BW770からSH-13Cに持ち出し番組をできない件についてパナソニックに問い合わせをしました。 以下はその返事です。
------
お問い合わせのスマートホン(SH-13C)で再生につきまして、
下記のとおりご回答申し上げます。

お問い合わせのスマートホン「SH-13C」は、2011年夏モデルの端末のため
DMR-BW770の持ち出し番組では、動作確認情報がございません。
持ち出し番組機能の動作確認は、DMR-BW770の発売当初に取り扱いがある
携帯電話で動作確認を主におこなっております。

ご参考までに最新機器の2012年春モデルのBDレコーダーで持ち出し番組の
再生ができる携帯端末を、下記URLの一覧にて掲載をさせていただいて
おりますので、ご参照ください。
<番組持ち出し 機器動作確認一覧>
http://panasonic.jp/support/bd/connect/1seg_bzt920.html

上記の内容から、「SH-13C」で持ち出し番組を再生させるには、
高画質(VGA)の番組のみ対応しております。
しかしながら、DMR-BW770では持ち出し番組を高画質(VGA)では記録が
できないため、現在の環境ではスマートホンで録画番組の再生は困難かと
存じます。
せっかくお申し出をいただきましたが、ご期待に沿えない回答となりまして
誠に申し訳ございません。

ご不便をおかけしておりますこと、重ねてお詫び申し上げます。
簡単ではございますが、お問い合わせのご回答とさせていただきます。
-----

ということで私の所有しているBW770で録画したものは持ち出せないそうです。
しかし、じゅ太さん所有のBW680は持ち出し画質を高画質VGAにすれば持ち出し可能では? 
ぜひぜひ試してみて下さい。

書込番号:14328716

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 じゅ太さん
クチコミ投稿数:7件

2012/03/25 12:15(1年以上前)

持ち出し番組の再生、できました!!

ジンバブエ電機さん、pagumaniaさん、ありがとうございます。
pagumaniaさんの言うとおり、高画質で録画した番組で試したところ、
コンテンツマネージャーで再生することができました。

本機の前にP-10A(Vieraケータイ)を使用しており、この機種が高画質に対応していなかった
ため、ワンセグ画質にして持ち出していました。本機を購入し、miniSDカードはP-10Aで使って
いたもの(東芝製)を流用しました。
pagumaniaさんのレポートで、さっそく試したのですが、初めは再生できませんでした。
そこで、本機に試供品として付属していたminiSDカードに録画しなおしたところ、無事
再生できた、というわけです。
以前のもので再生できない理由は分かりません。相性の問題でしょうか?

皆さん(とくにpataguniaさん)のおかげで、私は問題解決できました。
本当にありがとうございました。

*今回、私もはじめにパナソニックに、DIGAの番組持ち出しの対応機種を問い合わせました。
同社サイトにもスマホは一機種も掲載されておらず、電話でも「スマホは動作確認されていない。」との回答。スマホの対応状況を検証して情報を発信するようお願いしました。
窓口の方も恐縮されていましたが、ユーザーの側からいえば、機器の使用にあたって、必要な情報がメーカーのどこにも(パナソだけでなく、シャープもだと思います)ないというのは、とても不便です。
次々新機種が発表され煩瑣だとは思いますが、メーカーさんにはぜひご一考いただきたいと思った一件でした。

書込番号:14343646

ナイスクチコミ!0


nemoyanさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/24 20:27(1年以上前)

PanasonicのPocket wifiに私のは、780ですから持ち出し出来ます。が子供のが、770で出来ませんでした。780から高画質VGA対応になったみたいで、770は一つ下の画質のQVGAだと思います。ipione.ipadの方でVGA対応になっているかと思います。

書込番号:16172096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE f SH-13C docomo
シャープ

AQUOS PHONE f SH-13C docomo

発売日:2011年 8月 6日

AQUOS PHONE f SH-13C docomoをお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング