


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
XperiaZRが発表されましたね。
docomo? au? 両方?
さて、どうなるんでしょう。
acroから機種変したくなりました。
書込番号:16131475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoは確実にXperia A SO-04Eとして発表するようですね。
ROMは32GBとなります。
http://docomo.publog.jp/archives/26853928.html
上記の記事を参考にほかのXperiaとスペックを比較記事を書きました。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/27934224.html
まあdocomoは明日、auは20日に夏も出るの新製品発表会を行いますので、そのとき明らかになると思います。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/27869725.html
どちらにしても発表会は楽しみですw
書込番号:16131505
0点

auには5.0インチFHDのXperia ZLベース Xperia UL SOL22が来るようですね。
私は大きい液晶が欲しかったのでこれはかなり魅力的な機種ですが、女性には扱いにくいでしょうね。
ラインアップを見てると、auやソフバンはiPhoneを売らないと行けないからか、docomoに比べてAndroid機種が少ないですよね。
http://rbmen.blogspot.jp/2012/10/xperia-2013.html
書込番号:16131539
0点

因みにauとdocomoの夏モデル情報です。
au
http://rbmen.blogspot.jp/2013/03/kddi-au-2013.html
docomo
http://rbmen.blogspot.jp/2012/08/docomo-2012.html
書込番号:16131549
0点

今の時期にacroから機種変するならSOL22 XperiaULでしょうね。
3Gのままでリーズナブルに済ましたいなら、acroHDを白ROMで買ってもでもよいでしょうが。
テザリングや無線お出掛け転送はできませんけどね。
書込番号:16132984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AMD 大好きさん
ありがとうございます。
docomoからはZRベースのXperia Aが出ましたね。しかも17日発売。モックが出てたら触ってみます。
megalodonさん
ありがとうございます。
今度はauの発表待ちですね。
docomoのAndroid端末はラインナップが多いですが、ユーザーに何を訴求したいのかが明確でない気がします。
ACテンペストさん
ありがとうございます。
自分のacroはSIMをガラケーに移したので、WI-FI運用です。なので、白ROMのacroHDもいいかもしれませんね。
書込番号:16135802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro IS11S au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2022/02/04 11:01:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/05/27 13:41:44 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/09 16:23:30 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/07 0:42:41 |
![]() ![]() |
7 | 2014/12/24 0:06:35 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/15 18:31:57 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/09 21:16:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/17 22:28:15 |
![]() ![]() |
13 | 2014/04/16 21:46:53 |
![]() ![]() |
8 | 2014/01/26 14:38:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





